【密室殺人!?】「吸血桜殺人事件」第3話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)です!!
「金田一少年の事件簿R」第6弾は「吸血桜殺人事件」!!
舞台は「夜桜亭」、其処には吸血桜があるとのことだが……【「吸血桜殺人事件」登場人物一覧】
金田一:主人公。最終エピソードまで犯人にも被害者にもならないでしょう。
美雪:言わずと知れた金田一少年のベストパートナー。最終エピソードまで犯人にも被害者にも(以下略)。
藍染吉乃:「夜桜亭」のオーナー。
葉崎栞:「夜桜亭」のアルバイト。
敷島大悟:「夜桜亭」のアルバイト。
北屋敷剛三:「夜桜亭」の料理人。
絵東ちなつ:客の1人、医師。
冬部蒼介:客の1人、弁護士。
斧田鏡一郎:客の1人、社長。
虎元勝男:客の1人、マスクをしている。
三夜沢渉子:客の1人、画家。
鬼方桜柳:30年前の連続猟奇殺人犯人とされる人物。
剣持:美雪と並ぶ金田一の偉大なる相棒。
佐木竜二:久しぶりの登場。金田一の後輩。
真壁:金田一たちの先輩。
<あらすじ>
・前回はこちら。
【第1の殺人発生】「吸血桜殺人事件」第2話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)斧田が何時まで経っても姿を現さない―――そのことに気付いた冬部の指示により部屋を訪れた金田一。
だが、鍵がかかっていて斧田の部屋に立ち入ることが出来ない。
部屋の鍵は斧田が所持している筈であったことから、マスターキーを用いることに。
「夜桜亭」のマスターキーは厳重な管理下に置かれていた。
オーナーである藍染と料理人の北屋敷、この2人が揃わなければ使用できないようになっていたのだ。
普段からマスターキー自体が金庫の中に収納されており、この金庫は暗証番号と鍵が揃うことで開く。
この金庫の暗証番号を藍染が、金庫の鍵を北屋敷が管理していたのである。
藍染は自身で暗証番号を入力し、北屋敷が差し出した鍵で金庫を開く。
その後、身体で覆うように金庫の前に立つと次に振り返った藍染の手にはマスターキーが握られていた。
このマスターキーは特別製で複製を作ることは難しいらしい。
マスターキーを用いて斧田の部屋に飛び込んだ金田一たち。
その目の前に驚愕の光景が!!
なんと、斧田が血塗れで横たわっていたのだ。
しかも、その胸には血吸桜が突き立てられていたのである。
それはまるで、斧田の血を桜に吸わせようとしているかのようであった。
此処で冬部が窓を確認するように叫ぶ。
その声に弾けるように動き出す金田一。
冬部は自身で一方の窓を確認しつつ、もう一方の窓を金田一にチェックさせる。
施錠を確認し首を振る金田一。
冬部もまた「施錠されている」と訴える。
さらに、ちなつが斧田に刺さった血吸桜を指差し硬直していた。
その指の先には血吸桜の枝に紐で巻き付けられるように置かれた斧田の部屋の鍵が……。
どうやら、簡単には鍵を動かせそうにない。
金田一と冬部により窓の施錠は確認された。
扉の鍵は斧田の胸に刺さった血吸桜の枝に紐で巻き付けられるように置かれていた。
すなわち、扉も窓も閉め切られており、斧田の部屋は密室状態だったのだ。
数時間後、殺人事件発生の報を受けて担当刑事がやって来た。
その顔を認めた金田一は気楽に声をかける。
何故なら、相手はあの剣持だったからである。
こうして、名コンビが復活。
金田一と剣持は事件に対する互いの印象を語り合う。
この密室、藍染と北屋敷が共謀すれば不可能ではない。
だが、どうもそれは違う気がするらしい。
此の点で金田一たちは共通の実感を得ていた。
同時に金田一は犯人の狙いが斧田だけではないのではないかとも考えていた。
つまり、連続殺人こそが犯人の狙いなのだ―――4話に続く。
<感想&推理>
「金田一少年の事件簿」が「金田一少年の事件簿R」として帰って来ました。
その第6弾は「吸血桜殺人事件」です!!
そんな「吸血桜殺人事件」の第3話。
「第一の殺人」こと斧田の殺害状況が語られました。
その死が含む謎は……密室殺人トリックに!!
さて、このトリックの正体が問題。
幾つか気になる点はあるが、3話で挙げられた中で重要と思われる点を列記しておこう。
・個別の部屋の鍵は個々人が所持している。
・マスターキーは金庫で管理されており、使用には暗証番号(藍染)と鍵(北屋敷)の2つが必要とされる。
・窓が施錠されていることを確認したのは金田一と冬部の2人。
・斧田の部屋の鍵は斧田自身の遺体に突き立てられた血吸桜に枝に紐で巻き付けられるように置かれていた。
何と言っても気になるのは「わざわざ労力を用いてまで斧田の胸に血吸桜を突き立て見立てを行っている」こと。
そして「其処に紐つきの鍵を巻き付けるように置いていた」こと。
つまり、此処には意味があると思われる。
ちなつによれば血吸桜の枝に巻き付けられたような鍵の紐は簡単には外せないようだが、これがどうにも気にかかる。
実際の描写だと鍵に繋がる紐の巻き付け方がどうも意味深長に見えるのだ。
あれ、割と簡単に外せるのではないか。
あるいは事前に血吸桜に紐を括りつけておいて鍵だけ後から紐に通すことで偽装できるとか。
割と器械トリックの匂いがする。
そもそも、鍵の存在に気付いたのが部屋に入って暫くしてちなつの指摘を受けてからだし。
冬部により面々の注意は窓に向けられており、此の点で大いに工作の余地があった。
他にも、血吸桜に紐で括っていた段階ではダミーの鍵であり、血吸桜を抜いた時点で犯人が本物の斧田の部屋の鍵と摩り替えた場合などが考え得る。
一方で「わざわざマスターキーの管理状態」について詳細に説明されている点も気になる。
藍染が金庫から鍵を取り出すシーンは彼女の身体の影に隠れており確認出来ない。
あの際に取り出したのではなく、以前に金庫に戻したふりをして普段から身に着けていた可能性もあるだろう。
あるいは、藍染でなくとも北屋敷が暗証番号を覚えてさえいればマスターキーを持ち出すことは可能だ。
さらに「密室トリック」が鍵によるものではなく窓に仕掛けられている可能性すらある。
この場合は窓を確認した冬部が怪しくなる。
施錠を確認したふりをしつつ、その場で鍵をかけた可能性もあるからだ。
如何だろうか、此の時点で何パターンかが挙げられた。
大別すればトリックが施されているのが「個別の鍵」なのか「マスターキー」なのか「窓」なのか。
其処からさらに複数の可能性が考えられるだろう。
それぞれで犯人になり得るのは次の通り。
「個別の鍵」にトリックが施されていた場合は特にちなつだが割と誰でも可能。
「マスターキー」にトリックが施されていた場合は藍染か北屋敷。
「窓」にトリックが施されていた場合は冬部。
個人的には「あの血吸桜に鍵の紐が巻き付けられた描写」と「前回時点で消去法で導いた栞と敷島説を推したい」ことから、彼らでも可能と思われる「個別の鍵」にトリックが施されていた場合だとしておきたい。
とはいえ結局のところ、まだまだ絞り切れない印象。
次回以降の情報に注目すべきだろう。
ちなみに、高遠とカフェふくろうのマスターに何らかの関係があるのではないかとの謎。
新シリーズ「金田一少年の事件簿R」になって以来、カフェふくろうのマスターが登場するエピソードには高遠も必ず登場している(「亡霊校舎の殺人」「蟻地獄壕殺人事件」)。
例として挙げるには2作と些か心許なくはあるが、これは新シリーズになってからの高遠の登場自体が上記2作に限られている為。
つまり、今のところ100%となっている。
どうも、この登場には何か意味があるのではなかろうか。
マスター自身が高遠の変装なのか……それとも高遠のルーツがマスターに関わって来るのか。
今後もこの法則が守られるのかどうかに注目したい。
ちなみに、此処で大ニュース。
「ファイアーエムブレム」シリーズ最新作「ファイアーエムブレムif」開発に「金田一少年の事件簿」原作者である樹林伸先生が参加されるとのこと。
そう言えば『小説 野性時代』(角川書店刊)でも樹林伸先生『ドクター・ホワイト』が2014年11月号から連載開始されています。
こちらも注目すべし!!
・
綾辻行人先生「Another」シリーズ続編『Another 2001』が『小説野性時代132号(11月号)』にて連載開始!?◆「吸血桜殺人事件」関連過去記事
・
【新エピソード開幕】「吸血桜殺人事件」1話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)・
【第1の殺人発生】「吸血桜殺人事件」第2話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)◆シリーズ関連過去記事
・「金田一少年の事件簿R」より「学生明智健吾の事件簿」のまとめはこちら。
「蟻地獄壕殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿R」より「学生明智健吾の事件簿」のまとめはこちら。
「学生明智健吾の事件簿」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿R」より「狐火流し殺人事件」のまとめはこちら。
「狐火流し殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿R」より「亡霊校舎の殺人」のまとめはこちら。
「亡霊校舎の殺人」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)まとめ・「金田一少年の事件簿R」より「雪鬼伝説殺人事件」のまとめはこちら。
「雪鬼伝説殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿」より「薔薇十字館殺人事件」のまとめはこちら。
「薔薇十字館殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿」より「香港九龍財宝殺人事件」のまとめはこちら。
「香港九龍財宝殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿」より「暗黒城殺人事件」のまとめはこちら。
「暗黒城殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿」より「人喰い研究所殺人事件」のまとめはこちら。
「人喰い研究所殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ・「金田一少年の事件簿」より「ゲームの館殺人事件」のまとめはこちら。
「ゲームの館殺人事件」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)・「金田一少年の事件簿」より「錬金術殺人事件」のまとめはこちら。
「錬金術殺人事件」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)・同じく「高度1万メートルの殺人」のまとめはこちら。
「高度1万メートルの殺人」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)・さとう先生による読み切り「トキメキトキナ消失宣言」のネタバレ批評(レビュー)はこちら。
「別冊少年マガジン」(講談社)より「トキメキトキナ消失宣言」ネタバレ批評(レビュー)【ドラマ版】
・
ドラマ版「金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件・アジア北米同日放送〜美雪誘拐!破滅の街の悲劇…死体出現密室トリックの謎はすべて解けた!」(1月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)・
「金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 マレーシアのジャングルで合宿中の生徒達が次々と消えた…太陽と月が交わる時暴かれる驚愕のトリック!謎はすべて解けた!」(1月4日放送)ネタバレ批評(レビュー)・
「金田一少年の事件簿N」(日本テレビ系、2014年)まとめ◆金田一少年の事件簿シリーズコミックはこちら。
◆金田一少年の事件簿シリーズ映像作品はこちら。