「殺人トーナメント」(著:井上 夢人)第三回配信レビューです。
予想もあります。
今回から情報量が急に多くなりました。要チェックや!!
登場人物一覧:
●深倉 澄子
┗会社社長。政財界からは、女帝とも呼ばれている。
●佐分利 光一
┗深倉澄子の下級秘書。
●飯島 真理
┗殺人トーナメントの参加者。女性。コンピューターの達人。
●門脇 敦子
┗殺人トーナメントの参加者。女性。
●柴田 勇
┗殺人トーナメントの参加者。男性。格闘技が得意。
●新海 亜希
┗殺人トーナメントの参加者。女性。
●芳賀 弘
┗殺人トーナメントの参加者。男性。
●服部 秀治
┗殺人トーナメントの参加者。男性。
●村越 光昭
┗殺人トーナメントの参加者。男性。
●山崎 哲郎
┗殺人トーナメントの参加者。男性。
(公式携帯サイトより)
登場人物が8人増えて10人になりました。
しかも、どことなく非個性的な面々。
明らかにレッドへリング的な匂いがプンプンします。
単純に考えても正解は10分の1の確率になりましたし。
これに加えて、後述しますが4人の情報屋が存在しており、
今回の解答フォームは賑やかになること請け合いです。
では、第3回の内容兼レビューです。今回、情報量が圧倒的です。
重要そうな箇所は通し番号をふっております。ご参考下さい。
過去のレビュー内容はこちら(第一回、第二回)から。
深倉(以下、深ちゃん)から情報を求められた佐分利(以下、サプリ)。ここで、情報屋についての情報が。
@情報屋についてサプリ君は、それぞれ3年から5年間彼らから情報を買っているが、かつて間違った情報をつかまされたことは一度もなかった。
A情報屋は全部で4人。それぞれ“レッド”、“ブルー”、“イエロー”、“グリーン”と名乗っている。
で、サプリ君が催促のメールを送ってB5分も経たないうちに最初の“レッド”からの報告がケータイに届きます。
どうやら、トーナメントにエントリーされた8人についての追加情報のようです。
C現在、訓練を受けている生徒たちは各校、3期生から6期生までの4年にわたっており、今回トーナメントの代表に選ばれたのは3期生、4期生、5期生、6期生から2人ずつ(計8人)。
D上の8人は「東京校、大阪校、神奈川校、愛知校、埼玉校、千葉校、北海道校、兵庫校」の8校から1校につき1人ずつ、成績優秀者が選ばれているが各学校ごとの学年は現状、明らかにされていない。
つまり、各校の代表者が何期生かはわかっていない。
仮に、東京校と兵庫校が3期生だとすると「3期生は2人」の条件を満たしたので残り6校には3期生はいない。
E8人の内訳は男性5人、女性3人。
男性は、柴田勇、芳賀弘、服部秀治、村越光昭、山崎哲郎の5人。
女性は、飯塚真理、門脇敦子、新海亜希の3人。
レッドの情報はまだまだ続きます。
F柴田勇は、武術全般を得意としている。
空手、柔道、合気道、剣道……武術というより、格闘技が得意。
G飯塚真理は、コンピューターの達人。情報撹乱が得意。
ここで、第二回配信分終わりです。
今回(第3回目)が“レッド”からだったので、明日以降、順次“ブルー”、“イエロー”、“グリーン”からの情報が届くのか。
1回の配信につき1人の情報屋ということでしょうか。
これで火曜日までが、ぼんやり見えてきましたね。
おそらく、明日の配信(第4回)は今回の“レッド”の情報を受けての深ちゃん、サプリ君の会話と“ブルー”からの情報かと思います。
内容は「芳賀、服部情報の組み合わせ」か「芳賀、門脇情報の組み合わせ」のどちらかだと予測。
どうも、8人の内訳時の人物紹介順くさい気がします。
ここで、疑問点がひとつ。
レッドから、B5分で返信が来たにしては情報量が圧倒的(携帯メールにも関わらず)すぎること。
この情報量はPCで入力したとしてもまず不可能ではないか。
では、これが何を指し示すのか。
レッドの存在自体が疑問視される(サプリ君の自演?)ところか、
あるいは、レッドが事前に事あるを予期して用意していた(HTSの関係者?)ことを表すものか。
うーん。悩みどころですが、管理人の推理をどうぞ。
(1)サプリ君その人説。
正確に言うとサプリ君を名乗る殺し屋。
上記、疑問を解決できる方法のひとつ。
(2)深ちゃん(を名乗る女性)説。
実は女性殺し屋で、深ちゃんはサプリ到着ギリギリ前にすでに殺害されている。
急の来客(サプリのこと)に驚き、深ちゃんに成り済ました?
サプリ君の情報提供者4人を炙り出すためにサプリ君に話を合わせているのか。
執拗にサプリ君に情報提供を求めているし。
で、今回追加がこちら
(3)飯塚真理説。
コンピュータが得意で情報撹乱が特技なので、
情報提供者が4人いると思わせといて正体は彼女ひとりということも。
でも、これはミスリードか。
ストーリーに学校を絡めてきた上に何期生とか出してきたのがすでにミスリードだとすると、優勝者は学生(イメージ的に若い)と思わせておいて深ちゃん(政財界の重鎮ならば年齢は高い?)というのもありかなと思う。
だから、意外性を重視するなら、今回登場した8人の中に犯人はいない。
で、これは全くの勘ですが、前回の情報提供者4人=トーナメント1回戦脱落者ではないか説も合わせると、レッドは飯塚真理かなと。コンピュータ得意でいかにも情報担当っぽいし。
(2)説と合わせると深ちゃんは裏切り者の4人を追ってるのか?
でも、きれいにまとまらないなぁ……。ぐだぐだだ。
結論:いまのところ、管理人は(2)の深倉説をとります。
【関連する記事】
- 「探偵Xからの挑戦状!夏休み・島田荘司スペシャル『ゴーグル男の怪』(島田荘司著)..
- 【早くも真相発覚!?】探偵Xからの挑戦状!夏休み・島田荘司スペシャル「ゴーグル男..
- 【ほどほど推理完了!?】探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第..
- 【とりあえず犯人断定!?】探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第8回配信分(8月1日配信..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第7回配信分(7月31日配..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第6回配信分(7月30日配..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第5回配信分(7月29日配..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第4回配信分(7月28日配..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第3回配信分(7月27日配..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第2回配信分(7月26日配..
- 探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル「ゴーグル男の怪」第1回配信分(7月25日配..
- 「探偵Xからの挑戦状 夏休みスペシャル〜ゴーグル男の怪〜」あらすじ判明!!
- 2011年8月5日、「探偵Xからの挑戦状!」がスペシャルで帰って来る!!その名も..
- 「探偵Xからの挑戦状!シーズン4」制作か!?島田荘司先生ツイッターから情報が明ら..
- ドラマ版「ビスケット」について北村薫先生がコメントされる!!そこには大ニュースが..
- 探偵Xからの挑戦状!「怪盗Xからの挑戦状」(米澤穂信著)本放送(5月5日放送)ネ..
- 【三度目の正直!?】探偵Xからの挑戦状!「怪盗Xからの挑戦状」(米澤穂信著)第6..
- 【またもご破算!?】探偵Xからの挑戦状!「怪盗Xからの挑戦状」(米澤穂信著)第5..
- 【今度こそ推理完了!?】探偵Xからの挑戦状!「怪盗Xからの挑戦状」(米澤穂信著)..