2009年11月03日

探偵Xからの挑戦状!問題編「殺人トーナメント」配信第六回(データ篇)

探偵Xからの挑戦状!より
「殺人トーナメント」(著:井上 夢人)第六回配信(データ篇)。
管理人のまとめです。

すいませーん。こちらの手違いで遅くなりましたが更新します。

パズラー(クイズ)寄りとして、重要な条件を絞り、以下の通りまとめてみました。11月3日追加分にはNEWの表示があります。


@トーナメント代表に選ばれたのは3期生、4期生、5期生、6期生から2人ずつ(計8人)。

A「東京校、大阪校、神奈川校、愛知校、埼玉校、千葉校、北海道校、兵庫校」の8校から1校につき1人ずつ、各校の代表者が何期生かはわかっていない。
 
B8人の内訳は男性5人、女性3人。
 男性は、柴田勇、芳賀弘、服部秀治、村越光昭、山崎哲郎の5人。
 女性は、飯塚真理、門脇敦子、新海亜希の3人。

C全試合を終えて、女子同士の対決はなかった。

D千葉校の代表は男子。

E村越光昭は門脇敦子の先輩……学年的には上。

Fチャンピオンは、大阪校代表の先輩。

G大阪校代表は男子。

H3人の女子のうち、2人は同期生。

I新海亜希が女子の中では一番だった。

Jトーナメントのチャンピオンは服部秀治の後輩。

K門脇敦子は、愛知校代表の女子の先輩。←NEW

L第1回戦で埼玉校代表と対戦した男子は、山崎哲郎の後輩で、千葉校代表の先輩。←NEW

M柴田勇と、神奈川校の代表は、同ラウンドの試合で、女子の選手に負けた。←NEW


以上です。皆さんもこれから解答を導き出してみてください。
私もこれから挑戦してみます。
【関連する記事】
posted by 俺 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 探偵Xからの挑戦状! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック