ドラマ8枠で放送されていた「ROMES 空港防御システム」からバトンタッチされます。
「とめはねっ!」は正式タイトルは「とめはねっ!鈴里高校書道部」。
現在、「ビッグコミックスピリッツ」にて連載中。
その名の通り、書道をテーマに、主人公・大江縁(男性)とその周囲を取り巻く人々の書への情熱、恋愛など、青春模様を淡々と描いた漫画です。
現在の連載(2009年12月3日現在)では、鈴里高校書道部の面々がライバル校の顧問笠置の叔母に書について教えを請いに訪ねたところ、主人公・大江の祖母と笠置の叔母がライバルだったために断られかけるシーンまで。
ドラマがどこまで描くのか興味津津です。
作者は「帯をギュッとね!」や「モンキーターン」で知られる河合克敏さん。ご存知の方も多いかも。
管理人も気になる「とめはねっ!鈴里高校書道部」は2010年1月17日(木)20:00からスタートです。
・「とめはねっ!」の公式HPです。外部サイトに繋がります。
http://www.nhk.or.jp/drama8/tomehane/
・「とめはねっ!」の公式ブログ(12月10日開設)です。外部サイトに繋がります。
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/99270/31614.html
【関連する記事】
- 『スーサイド・パラベラム』第9話(道満晴明作、講談社刊『メフィスト 2016vo..
- 「実は私は」第1話から第160話まで(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャンピオ..
- 「ダジャレ禁止令」(志水アキ画、講談社刊「週刊少年マガジン」掲載)ネタバレ批評(..
- 「実は私は」第160話「藍澤渚と藍澤渚E」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」最終話(第35話)「事件の先に」..
- 「実は私は」第159話「藍澤渚と藍澤渚D」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第107話「いつかの文学全集」(加藤元浩作..
- 「黒霊ホテル殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連..
- 「兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜」(木々津克久作、秋田書店刊「週刊少年チ..
- 「実は私は」第158話「藍澤渚と藍澤渚C」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第34話「真犯人」(作画・星野泰..
- 「実は私は」第157話「藍澤渚と藍澤渚B」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第106話「動く岩」(加藤元浩作、講談社刊..
- 「実は私は」第156話「藍澤渚と藍澤渚A」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第33話「真相」(作画・星野泰視..
- 「実は私は」第155話「藍澤渚と藍澤渚@」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「実は私は」第154話「勘違いしよう!!」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 【エピソード最終話】「黒霊ホテル殺人事件」最終話、第6話(「金田一少年の事件簿R..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第32話「二重人格」(作画・星野..
- 「ビーストコンプレックス」最終話(第4話)「カンガルーとクロヒョウ」(板垣巴留作..