2009年12月17日

海堂尊さん講演会!!

海堂尊さん講演会を行われました〜〜〜!!

日時は12月12日(土)、場所は米子市新開2丁目の「本の学校」。

これは朝日新聞社が主催する「オーサー・ビジット」(本の著者が各地で独自の出張授業をするイベント)でのこと。

「オーサー・ビジット(Author Visit)」は2003年より始められており、これまでの講師には、あさの あつこさん、石田 衣良さん、池上 彰さん、上橋 菜穂子さん、俵 万智さん、はやみね かおるさんなど錚々たる面々が。

今回の海堂尊さんは、「カラダ地図」をテーマに、「日本は死因究明の制度が整っておらず、解剖される遺体の割合が少ない」、「死因の確定率を上げるためには、オートプシー・イメージング(Ai)と呼ばれる遺体の画像病理診断を普及させる必要がある」などミステリ的にも興味深いお話をされた模様。

詳細は下記「asahi.com」さんよりどうぞ(外部サイトに繋がります)。
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000912140001

「オーサー・ビジット」について詳しく知りたい方はこちら。(朝日新聞社 どくしょ応援団に繋がります)
http://www.asahi.com/shimbun/dokusho/


【関連する記事】
posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 作家さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック