「ミステリーズ!新人賞」とは―――
東京創元社さんが主宰する短編賞です。
これまでに、
高井忍「漂流巌流島」(2005年)
秋梨惟喬「殺三狼」 (2006年)
滝田務雄「田舎の刑事の趣味とお仕事」(2006年)
沢村浩輔「夜の床屋」(2007年)
梓崎優「砂漠を渡る船の道」(2008年)
佳作:市井豊「聴き屋の芸術学部祭」(2008年)
上記の受賞作を輩出しています(2004年、2009年は受賞作なし)。
下記「続きを読む」から梓崎優さん「砂漠を渡る船の道(砂漠を走る船の道)」(2008年)についてネタバレ批評しています。ご参考にどうぞ!!
2月28日追記:「砂漠を走る船の道」を収録した「叫びと祈り」ネタバレ批評(レビュー)はこちら。
第7回選考委員は桜庭一樹さん、辻真先さん、貫井徳郎さん。
辻さんといえば「探偵Xからの挑戦状!」で「DMがいっぱい」と「嵐の柩(ひつぎ)島で誰が死ぬ」を担当された作家さんです。
貫井徳郎さんの奥さんは「ななつのこ」や「掌の中の小鳥」で知られる加納朋子さん。
「第7回 ミステリーズ!新人賞」応募要項(東京創元社HPより転載)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■締切
平成22年(2010年)3月31日[必着]
(鮎川哲也賞とは締切日が異なりますので御注意ください)
■宛先
〒162−0814
東京都新宿区新小川町1−5 東京創元社編集部 ミステリーズ!新人賞係
■発表
小社ホームページ、小社刊『ミステリーズ!』vol.42(2010年8月刊行)誌上で行います。
■注意事項
・原稿には必ず通し番号をつけてください。ワープロ原稿の場合は40字×40行で印字し、400字詰原稿用紙に換算した枚数を必ず明記してください。
・フロッピー等を使った電子データのままでは受け付けられません。必ず紙に印字したものをお送りください。
・別紙に応募者の本名(ふりがな)、住所、電話番号、職業、生年月日を明記してください。また、ペンネームにもふりがなをお願いします。
・他の文学賞との二重投稿はご遠慮ください。
・メールでの結果通知をご希望の方は、アドレスをお書き添えください。
・応募原稿は返却いたしません。必要のある方はあらかじめコピーをお手許にお残しください。
・選考に関するお問い合わせはご遠慮ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご存知なかった方はこれを機会に応募されてみては!?
梓崎優さん「砂漠を渡る船の道(砂漠を走る船の道)」(2008年)簡易ネタバレ批評(レビュー)です!!注意!!
舞台はサハラ砂漠。
主人公はサハラ砂漠を渡る現地人キャラバンに同行取材する日本人記者。
そこで1人の死を皮切りに始まる連続殺人。
これだけでも興味津津なのですが、この「砂漠を渡る船の道」。大事なのは犯人当てよりもその動機。砂漠という特殊環境を活かした動機の設定が圧巻でした。
その動機とは―――死体を道標とすること。
道案内が思いもよらぬ死を迎えてしまったことにより困り果てた犯人。迷ってしまえば、ここは砂漠。遭難して死んでしまう。それを避ける為に要所要所に死体を転がし、道標とするその発想がスゴイ!!これをまた勢いのある筆力で描くのだから面白いのは当たり前。ハイレベルな作品でした。
2008年はレベルが高かったのか、佳作となった「聴き屋の芸術学部祭」も非常に面白く、例年ならば受賞可能なのでは……と管理人は思いました。
で、今年です。残念ながら2009年に受賞作が無かった以上、2年続いて受賞作なしとは考えにくく、2010年はどれかが栄冠に輝く筈。あなたのPC(ワープロ)に眠る作品を応募してみてはいかがでしょう。
【関連する記事】
- 第16回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
- 「第23回松本清張賞」受賞作決定!!蜂須賀敬明先生『待ってよ』に!!
- 「第69回日本推理作家協会賞」発表!!
- 「第36回横溝正史ミステリ大賞」受賞作決定!!栄冠は木逸裕先生『虹になるのを待て..
- 【2016年】「本屋大賞」発表!!受賞作は宮下奈都先生『羊と鋼の森』(文藝春秋社..
- 「第26回鮎川哲也賞」受賞作決定!!栄冠は市川憂人先生『ジェリーフィッシュは凍ら..
- 【2016年】「本屋大賞」ノミネート作品、10作が出揃う!!栄冠はいずれに輝く!..
- 「第18回大藪春彦賞」候補作発表!!
- 第154回芥川賞&直木賞候補作発表!!
- 「第8回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」決まる!!受賞作は原進一先生『アムス..
- 「第19回日本ミステリー文学大賞、新人賞」発表。栄冠は北村薫先生、嶺里俊介先生に..
- 第14回「このミステリーがすごい!」大賞が決定!!栄冠は『神の値段』&『ザ・ブラ..
- 「第12回ミステリーズ!新人賞」受賞作発表!!栄冠は伊吹亜門先生『監獄舎の殺人』..
- 第2回「新潮ミステリー大賞」受賞作決定!!栄冠は一條先生『レプリカたちの夜』に!..
- 【2015年】第2回「新潮ミステリー大賞」最終候補作発表さる!!
- 第5回「アガサ・クリスティー賞」受賞作決定!!清水杜氏彦先生『うそつき、うそつき..
- 第15回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
- 「エドガー賞 2015」結果発表!!海外ミステリファンがチェックすべき作品とは!..
- 「第22回松本清張賞」受賞作決定!!額賀澪先生『ウインドノーツ』に!!
- 「第68回日本推理作家協会賞」発表!!