2010年02月07日

第8回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作「トギオ」の著者・太朗想史郎さんインタビューがMSN産経ニュースに掲載されました!!

第8回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作「トギオ」の著者にして期待の新鋭・太朗想史郎さんへのインタビューがMSN産経ニュースに掲載されました!!

インタビュー中では「なぜ『このミス』だったのか?」「トギオの由来」「受賞後、どういった生活を?」など、数々の疑問に答えが与えられています。
一読の価値あり!!

「トギオ」とは―――

トギオ1

<あらすじ等>
『このミステリーがすごい!』大賞
第8回(2010年)大賞受賞作

選考委員が驚愕した衝撃の問題作!
『ブレードランナー』の独創的近未来、
『AKIRA』の疾走感、
『時計じかけのオレンジ』の暴力。
21世紀不良少年はもうひとつのTOKIOを漂流する。

捨て子の「白」を拾ったがために、大きく狂いはじめる主人公の人生。家族は村八分に遭い、主人公はクラスメイトから生々しく陰湿ないじめを受ける。村を出た主人公は港町に流れ、やがて大都会・東暁〈とうぎょう〉を目指すことに。生き抜くために悪事に手を染め、殺伐とした東暁で地べたを這いつくばって生きる主人公が唯一気にかけていたのは、村に置いてきた白のことだった――。

※この作品はフィクションです。実在する人物、団体等とは一切関係ありません。
単行本化にあたり、第8回『このミステリーがすごい!』大賞作品、太朗荘史郎『快楽的・TOGIO・生存権』に加筆しました。
(宝島社公式HPより)




受賞作「トギオ」です!!
トギオ



【関連する記事】
posted by 俺 at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 作家さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。