原作「書道教授」ネタバレ批評(レビュー)あります!!
原作の結末を知りたい方はこちらからどうぞ。
◆原作「書道教授」とは―――
<あらすじ>
週刊朝日に連載されたシリーズ「黒の図説」の一冊。
登場人物は判明している所で5人。
主人公の川上克次。
その妻・保子。
古本屋「谷口書店」の女房・妙子。
呉服屋兼書道教授・勝村久子。
川上の愛人にしてバーのホステス・神谷文子。
主人公・川上が自身を取り巻くこの4人の女性に振り回され自滅する姿を描いているとのこと。
宮部みゆきさん「松本清張傑作短篇コレクション〈中〉」に収録されているらしいのでそちらをチェック。
ちなみに過去にドラマ化された様子。
◆原作「書道教授」ネタバレ批評(レビュー)はこちらからどうぞ。
◆ドラマ版あらすじ
<あらすじ>
京都市内で主に顧客回りをしている銀行員の川上克次(船越英一郎)は、新しく書道教室教授・勝村久子(杉本彩)の担当を任され、その屋敷を訪ねた。久子は、呉服商だった夫を亡くした5年前から、書道教室を始めた優雅な物腰の美人で、書体を見て書いた人の運勢を占う筆占いの特技があるという。政治家や芸能人も、お忍びで屋敷に出入りしている、との噂があった。
仕事の話を終えた川上は、書道を多少嗜んでいたこともあり、久子の字に惚れ込んで、弟子入りを申し出た。完全個人教授だという久子は、新規の弟子は取っていないといったんは断わるが、川上の熱い思いに打たれ、他の弟子や屋敷内の一切を詮索しないとの条件で入門を許可した。
裕福な家の娘・保子(賀来千香子)と結婚し、平凡な夫婦生活を送っていた川上。一見、真面目そうな川上は、実は酒も飲めないのにナイトクラブに通い、ホステスの神谷文子(荻野目慶子)を愛人にしていた。川上は、銀行員という立場を自覚しながらも、カネしか信じられないと言い切る文子との愛欲の蟻地獄に落ちていた。
川上は、得意先の古美術『懐古堂』店主の妻・谷口妙子(手塚理美)が久子の屋敷に入るのを目撃したことから、その事実を確かめてみた。妙子は、人違いの一点張りで、書道も久子も知らない、という。一方、保子は、東京にいた頃に盗まれた母親の形見の高価な着物を着ている女を目撃した、と大騒ぎをしていた。
久子の屋敷に何度か通ううち、川上は、そこに漂う妙な空気が気になり始めた。久子は、お手伝いのスマ(野川由美子)と二人暮らしで、他に植木屋の飯田留吉(嶋田久作)が屋敷に出入りするだけ。川上の耳には、屋敷のどこからか、微かに女たちの声が聞こえてくる。川上は、屋敷内で妙子らしき女を見かけるが、確認することは出来なかった。
しばらくして、妙子の変死体が発見された。気になった川上が久子の口座を調べてみると、書道教室には不釣合いな何億もの金が時々出入りしている。それとなく聞く川上に対し、久子は、詮索しないよう告げるだけだった。
保子から妊娠したと明かされた川上は、文子に別れ話を切り出した。納得すると思いきや、文子は、川上が銀行の金を横領している事をネタにして多額の慰謝料を要求。保子の妊娠を知った文子は、さらに銀行にまで押し掛けるようになった。川上は、文子との関係や横領の事実が露見するのではないか、と不安を募らせる。
その文子が、久子の屋敷を2週間ほど張り込みしたと告げ、川上に興味深い事実を明かした。屋敷にはお茶屋女将の日野千鶴(大場久美子)や、女実業家の安西詩織(岡本麗)が、いろいろな男と一緒に出入りしているという。屋敷に凄い悪事が隠されていると言い切る文子は、呉服商の夫を殺した可能性もある久子を、一緒に強請ろうと川上を誘った。川上が話しに乗らないと知るや、文子は自分も妊娠した、と言い出した。
脅迫に怯える日々を過ごすことになった川上は、悪夢と幻影にうなされ、ついに文子の殺害を計画する・・・。
(日本テレビ公式HPより)
<キャスト>
川上克次:船越英一郎
勝村久子:杉本彩
神谷文子:荻野目慶子
飯田留吉:嶋田久作
千葉早苗:坂下千里子
支店長:大河内浩
足利:上杉祥三
赤い鳥のママ:春やすこ
千鳥:くわばたりえ(クワバタオハラ)
さやか:小原正子(クワバタオハラ)
安西詩織:岡本麗
日野千鶴:大場久美子
谷口妙子:手塚理美(友情出演)
タクシーの運転手:的場浩司(友情出演)
森本スマ:野川由美子
川上保子:賀来千香子
(日本テレビ公式HPより、敬称略)
・生誕100年2週連続松本清張スペシャル「霧の旗」「書道教授」(外部サイトに繋がります)
http://www.ntv.co.jp/seichou100/
・「書道教授」会見の様子はこちら。
【関連する記事】
- 【ドラマ情報】門井慶喜先生『東京帝大叡古教授』(小学館刊)が「スペシャルドラマ ..
- 【2016年5月5日】東野圭吾先生原作「ガリレオ」シリーズが「日本映画専門チャン..
- 【ドラマ情報】吉村達也先生「惨劇の村シリーズ」の一作『花咲村の惨劇』(徳間書店刊..
- 【2016年7月】「TRICK」「ケイゾク」「SPEC」に続くドラマとなるか!?..
- 【ドラマ情報】2016年5月14日の「土曜ワイド劇場」は「逆転報道の女5」が放送..
- 【ドラマ情報】2016年5月7日の「土曜ワイド劇場」は新シリーズ「家裁調査官 山..
- 和製『ゴーン・ガール』との噂!?「僕のヤバイ妻」は2016年4月19日(火)21..
- 映画版がBS初登場!!2016年5月9日「SHERLOCK/シャーロック 忌まわ..
- 2016年4月からのテレビ東京系「金曜8時のドラマ」は「ドクター調査班〜医療事故..
- 【ドラマ情報】2016年4月30日の「土曜ワイド劇場」は「再捜査刑事・片岡悠介」..
- 【ドラマ情報】2016年4月16日「土曜ワイド劇場」は「温泉(秘)大作戦」とのこ..
- 【ドラマ情報】2016年4月9日の「土曜ワイド劇場」は「検事・朝日奈耀子(17)..
- 【2016年3月21日】サスペンス特別企画「仮釈放の条件 出口の裁判官 岬真斗香..
- 2016年4月23日の「土曜ワイド劇場」は「棟居刑事の偽完全犯罪」とのこと!!
- 【2016年3月】映画「容疑者Xの献身」と「真夏の方程式」が「土曜プレミアム」に..
- 「科捜研の女 春スペシャル」が2016年4月放送予定とのこと!!
- 萩尾望都先生『ポーの一族』(小学館刊)を原案とするドラマが登場!!「ストレンジャ..
- 【遂にドラマ化!!】中山七里先生『さよならドビュッシー』(宝島社刊)が「金曜ロー..
- サスペンス特別企画「仮釈放の条件 出口の裁判官 岬真斗香」は2016年3月13日..
- 2時間サスペンス界に激震再び!!「土曜ワイド劇場」が「土曜プライム」に改編とのこ..