2010年03月04日

今日のアカデミー賞関連情報(3月4日)

3月4日に発表されたアカデミー賞関連情報です!!
あなたが興味のある情報はありますか?

◆監督賞ノミネートのK・ビグロー、性別の壁を超えられるか?



◆短編アニメーションと短編映画部門にノミネートされた作品が、ロサンゼルスの映画科学技術アカデミーで上映!!

短編アニメーション候補作品

「French Toast」
Fabrice O. Joubert (監督・脚本)(フランス)
「Granny O’Grimm’s Sleeping Beauty」
Nicky Phelan (監督)(アイルランド)
「The Lady and the Reaper」 (La Dama y la Muerte)
Javier Recio Gracia (監督・脚本)(スペイン)
「Logorama」
Nicolas Schmerkin (製作総指揮)(フランス)
「A Matter of Loaf and Death」
Nick Park (監督・共同脚本)(イギリス)

短編映画部門

「The Door」
Juanita Wilson (監督・脚本)(アイルランド)
「Instead of Abracadabra」
Patrik Eklund (監督・脚本)(スウェーデン)
「Kavi」
Gregg Helvey (監督・脚本・製作)(アメリカ)
「Miracle Fish」
Luke Doolan (監督・脚本)(オーストラリア)
「The New Tenants」
Joachim Back (監督)(アメリカ・デンマーク)

・短編アニメ候補と短編映画候補の上映 今年は国際色だけでなく手法も豊か【第82回アカデミー賞】
http://www.cinematoday.jp/page/N0022877

◆「ハート・ロッカー」にさらなる受難か!?
モデルを名乗る男性から無断使用を理由に訴えられたそうです。
損害賠償請求額は明らかになっていません。

・アカデミー賞直前『ハート・ロッカー』は僕がモデル!と陸軍曹長が訴訟
http://www.cinematoday.jp/page/N0022885

・オスカー候補「ハート・ロッカー」、授賞式を前に訴えられる
http://www.asahi.com/showbiz/enews/RTR201003040025.html

◆アカデミー賞授賞式で予定されていたサシャ・バロン・コーエンの寸劇がジェームス・キャメロン監督を傷つけるとしてキャンセルしたとのこと。これに対し、キャメロン監督自身は「別にかまわない」とコメントしているようです。

・アカデミー賞で予定されていたサシャ・バロン・コーエンの寸劇がキャンセル!過激すぎる?
http://www.cinematoday.jp/page/N0022881

・ジェームズ・キャメロン監督「アバターを笑いのネタにしてもいいよ」
http://www.cinematoday.jp/page/N0022894

◆デーブ・スペクターさんがアカデミー賞を予想しました。
そえによれば本命は「ハート・ロッカー」としつつも、個人的なイチオシは「17歳の肖像」とのこと。

・デーブ・スペクターがアカデミー賞を予想!イチオシは『17歳の肖像』!【第82回アカデミー賞】
http://www.cinematoday.jp/page/N0022892

◆アカデミー主演女優賞にノミネートされているキャリー・マリガンさんが、恋人のシャイア・ラブーフさんと話題に!!

・アカデミー主演女優賞候補キャリー・マリガンとシャイア・ラブーフ、街角で優しいキス
http://www.cinematoday.jp/page/N0022878

「アバター (ジェームズ・キャメロン 監督)」[Blu-ray]です!!
アバター (ジェームズ・キャメロン 監督) [Blu-ray]





「アバター (ジェームズ・キャメロン 監督)」[DVD]です!!
アバター (ジェームズ・キャメロン 監督) [DVD]





「ハート・ロッカー」DVDです!!
ハート・ロッカー [DVD]





「マイレージ、マイライフ」DVDです!!
マイレージ、マイライフ [DVD]





posted by 俺 at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アカデミー賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック