2010年03月07日

これも、逆転の発想か!?本の売り方に革命!?

福岡・天神のジュンク堂書店で、店員が「売れると思ったのに、なぜか売れない」と思った本を100点集めた、意外に売れない本フェアが開かれているそうです。

ソースのasahi.comさんによれば「並ぶのは、『恋と股間』という刺激的な題で出版された中学生向けの生き方指南書や50年以上前のミリオンセラーの復刻本、10年おいて重版された町歩きエッセーなど。
九州最大規模の店内で埋没していたが、2階エスカレーター横の『一等地』で真価を問う。企画した店員は『応援したい良書ばかりだが、作者が見たらショックかも』」

つまり、一般人の知らない書店員さんのオススメ本ってことですよね。
福岡在住者は一度は目を通しておくべきイベントかも。
フェアは今月中旬まで。



フェアの一冊、「恋と股間」です!!
恋と股間 (よりみちパン!セ)



【関連する記事】
posted by 俺 at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 面白ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。