2010年03月11日

水曜シアター9「鉄道警察・清村公三郎最後の捜査線『北海道SLニセコ殺意の汽笛エリート官僚の堕ちた罠!小樽〜東京1100キロ幻列車の正体を暴け』(鉄道警察官 清村公三郎6 SLニセコ号 殺意の汽笛)」(3月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜シアター9 旅情ミステリーSP「鉄道警察・清村公三郎最後の捜査線『北海道SLニセコ殺意の汽笛エリート官僚の堕ちた罠!小樽〜東京1100キロ幻列車の正体を暴け』(鉄道警察官 清村公三郎6 SLニセコ号 殺意の汽笛)」(3月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)です!!

<あらすじ>
鉄道警察隊・清村公三郎(小林稔侍)は、東京駅構内を巡回中、男女のいさかいを目撃して仲裁に入る。女性はフリーライターの恵(すほうれいこ)で、男性は恵が取材中の財政省官僚・残間(保阪尚希)であった。翌日、財政省広報室の細川千尋(ひがし由貴)が変死体で発見される。千尋は、恵に残間の取材を勧めた人物で、彼女が最後に電話をかけていた。清村は事件の真相を知るため、独自に捜査することに…。
(公式HPより)


「鉄道警察官・清村公三郎6?SLニセコ号殺意の汽笛」 鉄道警察官の清村公三郎(小林稔侍)が、東京・大森駅の駅ビルホテルで女性の遺体が発見された事件の謎に迫る。原案・島田一男、脚本・松井信幸、監督・吉川一義。 鉄道警察隊東京駅分駐所の巡査部長・清村(小林)は駅構内を巡回中、もめている男女を仲裁する。財政省主計局の課長・残間(保阪尚希)とフリーライターの恵(すほうれいこ)で、残間は隠し撮りされたことを怒っていたのだ。翌日、大森駅の駅ビルホテルで、財政省広報室の職員・千尋(ひがし由貴)の遺体が見つかる。所持品のバッグにあった寝台特急「北斗星」のシャワーカードから、清村は車掌に聞き込みをする。車掌は、携帯電話で話している千尋を目撃したことを証言。その後、千尋が最後に携帯電話で連絡した相手が、恵だったことが判明した。さらに、千尋が2台の携帯電話を所持していたこと、同僚の三宅(西川忠志)と言い争っていた事実などが明らかになる。清村は、千尋が殺害される前に訪れた北海道へ向かう。
(@nifty tv番組表より)


では、続きから……

鉄道警察官 清村公三郎1

千尋に続き、三宅も殺害される。

そんな中、千尋と残間が不倫関係にあったことが判明。
ひょんなことから、駅の宿「ひらふ」の主人・北原が残間の父であることも明らかに。
北原はその妻を過失で殺害し罪に服しており、残間とは絶縁状態。
エリート官僚である残間にとって実の父の存在はキャリアに傷を残すどころか致命的な物でありひた隠しにしていた。

ところが、千尋も三宅も北原を訪ねていたことが発覚。
残間犯人説が現実味を帯びる。

鉄道警察官 清村公三郎3

千尋殺害時の残間のアリバイは、千尋が恵に入れたとされる一本の留守番電話により犯行時刻が断定されたことによるものだったが、録音された留守番電話の内容自体は事務的で当たり障りの無いもの。

ここで、録音された電話のバックで蒲田行進曲が流れていたことから電話をかけた場所を蒲田駅と看破した公三郎。
千尋が生きていて恵に電話したのならばその場所はあり得ない。

犯人が千尋殺害後、その携帯を持ち出した上で、以前に自分宛てに受けた留守番電話に録音された内容を再生し、千尋の携帯越しに恵にメッセージを残したものと推理する。

ここにきて、三宅殺害時における残間のアリバイも崩れることに。
三宅殺害時、交通手段がなく移動できないと思われていたが、検測車を使えばそうでもないことを突き止める。
さらに残間が実父・北原に依頼しアリバイを偽装したことも指摘。

動機は、千尋殺害は恵と接触した千尋の真意を測りかねた為、三宅殺害は千尋殺害と北原の件で脅された為だった。

鉄道警察官 清村公三郎2

北原自身が息子に改心を求めて公三郎の推理を認める。
残間は父の心を理解。
さらに、父から千尋の真意(残間のことを想い、その父と和解して欲しかった。その為に残間の生い立ちを公開しようとした)を聞かされ、彼女を殺害したことを後悔。
最終的に自首する―――エンド。

<感想>
父と子の哀しい擦れ違い、千尋の想いを測れなかった残間の不幸がつらいドラマでした。

結構、イイ出来だったと思います。

<キャスト>
清村公三郎(鉄道警察隊東京分駐所・巡査部長):小林稔侍
残間恭介(財政省主計局予算一課・課長):保阪尚希
清村市子(清村の妻):丘みつ子
江川崎恵(フリーライター):すほうれいこ
橋本玲子(鉄道警察隊・副隊長):根岸季衣
三宅輝男(財政省予算一課・職員):西川忠志
鯉沼(札幌車掌区・カシオペア担当車掌):斎藤清六
山崎萌(鉄道警察隊員):小林千晴
北原隆信(駅の宿『ひらふ』主人):津嘉山正種

「KATO 警察官 24-232 【鉄道模型・Nゲージ】」です!!
KATO 警察官 24-232 【鉄道模型・Nゲージ】



【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。