2010年03月15日

「左目探偵EYE」(日本テレビ、2010年)

「左目探偵EYE」(日本テレビ、2010年)まとめです!!

注:「左目探偵EYE」ファンの方は下記に目を通さないことをオススメします。幾分、不快にさせる表現を多用しています。

左目探偵EYE1

連続ドラマ化前にプレ放送としてスペシャルが1回放送された。
連続ドラマは毎週土曜日21:00から放送。
全9回予定から全8回に変更された。打ち切りと噂される。
いろいろ(辻褄を)考えさせられるドラマ。
タイトルに「空想科学」の4文字を入れていれば……と悔やまれてならない。

左目探偵EYE第1話「連続誘拐…少女の命を救え!ヒントは動物衝撃の結末」(1月23日放送)
イルカすげぇぇぇ……な空想科学回。
夢人はブリーダーとかトレーナーに天賦の才があるよね。

左目探偵EYE第2話「意外な誘拐犯人!制限時間30分」(1月30日放送)
意外な誘拐犯人だよね。
ラストが衝撃的だよね。
でも、「だからどうした」だよね。

左目探偵EYE第3話「死の結婚式…謎の凶器」(2月6日放送)
3分間クイズみたいなシナリオに衝撃。
思えばこの頃から迷走してたんだよなぁ。
あらすじ?さぁ、あんまり。

左目探偵EYE第4話「歌が凶器!?熱狂する殺人ライブ」(2月13日放送)
デーモン閣下が出演されました。
他?あんまり覚えてないなぁ。

左目探偵EYE第5話「謎のマジシャン!消された死体」(2月20日放送)
取り立て屋の谷田部が殺害された?犯人は瞳先生?
瞳の窮地に愛之助が立ち上がる。
振り返れば全8話中1番出来が良かったような……それでも、コレ。
ちなみにマジシャンは関係ないよ。

左目探偵EYE第6話「人質5千人!!連続爆破を止めろ」(2月27日放送)
(シナリオの良心と云うべき)福地が爆殺される。
衝撃を受ける愛之助。
なぜか、デパートに仕掛けられた爆弾。
人質5千人の意味も無く物語は急展開を……見せない……。
漂流していくシナリオがここに!!

左目探偵EYE第7話「最終章…過去から来たナゾの男」(3月6日放送)
彫刻刀が使われた傷害(殺人?)事件が続発!!
愛之助は犯人を追う。そんな中、黒晶が脱獄し……。
だが、そんなストーリーすら何の意味もなさない……。
あぁ、シナリオはどこへ……。

左目探偵EYE最終話(第8話)「衝撃の結末!!さよなら左目探偵」(3月13日放送)
愛之助は過去の記憶に苦しむ。
その間にも、兄・夢人の(意味も無く)恐ろしい計画は着々と進行していた。
小向の(なんとなく)不審な行動。
黒晶の(唐突な)暗躍……そして、(いい意味でも悪い意味でも)視聴者の思いも寄らぬ意外なラストとは?
ごめん、嘘は書けない……そうレビュワーに思わせる大作、遂に(やっと?)決着。
もう、いいよね。

<感想>
なんか、各話に必ず動物(犬、イルカ、牛、チンパンジーなど)が出てるような気がするけど、別に本筋には関係ないよね。

さて……ここから感想。

もう、許して下さい。
各回を見て判断して下さい。
そして、推し量って下さい。

設定に大きなミスがあったのでしょうか。
左目を使えばすぐに答えが出て来る―――その設定がこんなにも展開を苦しくするなんて―――番組放送当初から中盤にかけての僕ら(視聴者)は思いも寄らなかったのです。

トンデモと呼ぶには力不足、シリアスと呼ぶには説得力不足。
敢えて云うならば“シナリオの大切さ”を痛感させられるドラマ。
続編が作られてしまったならば、「何かの間違いではないか」と思うレベル。
いっそのこと夢オチにすればよかったのに。
関わった役者さんたちにとっては黒歴史かなぁ……。

「左目探偵EYE DVD-BOX」です!!
左目探偵EYE DVD-BOX





兄弟対決……そのプロローグを描いた「左目探偵EYE (ドラマスペシャル)」DVDです!!
左目探偵EYE (ドラマスペシャル) [DVD]





「左目探偵EYE オリジナル・サウンドトラック」です!!
左目探偵EYE オリジナル・サウンドトラック




posted by 俺 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 放送終了ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。