2010年04月14日

「アルプスの少女ハイジ」の原作「ハイジ」に盗作疑惑が?

空へと伸びるブランコに乗る赤いスカートの活発そうな少女の姿。
少女がブランコを漕ぎだすとアルプスの山々が彼方へと消えて行く―――たぶん一度は目にした「アルプスの少女ハイジ」のオープニングです。

「クララが立った」などの名台詞で知られるこの「アルプスの少女ハイジ」に危機が迫っています。

それは―――

「アルプスの少女ハイジ」の原作「ハイジ」に盗作疑惑が浮上したと云うのです。

ソース記事は以下の通り。

【ジュネーブ共同】アニメ「アルプスの少女ハイジ」の原作で、スイスの童話作家ヨハンナ・スピリが書いた「ハイジ」(1880年)が、出版された年の約50年前に書かれた別の作品に酷似しているとドイツの研究者が指摘し、「ハイジは盗作だった」などと両国メディアを騒がせている。

発端はドイツのフランクフルトで研究活動をする若手文学研究者、ペーター・ビュトナー氏(30)の指摘。同氏は最近、児童作品展の準備中に偶然、1830年ごろにドイツ人作家が出版した「アルプスの少女アデレード」という童話本を発見。この作品はほとんど知られていないが、ハイジは一般的に女性の名前アデレードの愛称として使われるうえ、山間部に祖父と暮らす少女が外国の都会に引っ越さなければならなくなる筋書き、使われている文章などがそっくりという。

スイス・フランス語圏のタブロイド紙「バンミニュッツ」は9日「(スイスの象徴である)ハイジの神話が崩壊」と1面トップで報じたほか、ドイツとスイスの複数のテレビや新聞がこぞってビュトナー氏の「発見」を報じた。

(47newsさんより)


事実だとするとちょっとショックです……。

◆関連リンク(外部サイトに繋がります)
・ハイジの原作は盗作? ドイツ人学者の指摘に波紋(47newsさん)
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000134.html

・ハイジの原作は盗作? ドイツ人学者の指摘に波紋(MSN産経ニュースさん)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100413/erp1004130906001-n1.htm

「アルプスの少女ハイジ ヤギミルクソープ (枠練り化粧石鹸)」です!!
アルプスの少女ハイジ ヤギミルクソープ (枠練り化粧石鹸)





【関連する記事】
posted by 俺 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他ミステリ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック