2010年06月05日

三代目明智小五郎〜今日も明智が殺される〜第8話「電脳探偵」ネタバレ批評(レビュー)

三代目明智小五郎〜今日も明智が殺される〜第8話「電脳探偵」ネタバレ批評(レビュー)です!!

<あらすじ>
容疑者:温水洋一
三代目怪人二十面相(片桐仁)から、明智事務所への犯行予告を受けた中五郎(田辺誠一)と小林少女(小池里奈)は、二十面相を捕まえる絶好のチャンスだとはりきる。中五郎の考えた秘策は、広告を見て買った「電脳君」という名の探偵マシン。百発百中の推理をするスーパーコンピューターという触れ込みだったが、小林少女の予想通り、またたく間に機械はフリーズしてしまう。修理のために中五郎が呼んだ電気屋さん・誠(温水洋一)も、ようやく仕事に就いたばかりで全く役立たず。迎え撃つ準備も整わず、犯行予告の時間が迫る中、誠があやしい行動をとり始める。
(公式HPより)


では、続きから。

ここでちょっとあらすじに補足〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前回の予告を受けて対二十面相用の秘策「電脳君」を購入した明智。
危ぶむ小林少女だったが予想は的中。
「電脳君」は一文字入力しただけでフリーズする代物だった。
この事態を解決する為に明智が読んだ人物とは―――

呼び鈴が鳴り、「今、会いに行きます」とばかりに明智が招き入れた人物は修理の為にやってきた電気屋さん・誠実(まことみのる)さんだった。
だが、誠さんは電気に関して全くのド素人。
何でも元料理人の彼は面接ではったりをかまして今の仕事を得たらしい。

ところが、なんやかんや(by33分間探偵)で起動する「電脳君」。
質問を音声入力するとディスプレイに答えが表示されるシステムだ。
そのレトロな文字表示に驚きつつも、早速利用する明智たち。
「史上最高の探偵は?」
「明智小五郎」
「(二十面相に)盗まれるものは何か?」
「大事なもの」
など、差し障りの無い受け応えが続く。

そんな中、明智が盗まれるのではと危惧したのは構想一年、制作三ヶ月の「ヒーロー超人 ラー油マン」だった。
そんな明智に小林は自分こそが大事なものだと言い張る。

誠実の協力で予行演習を繰り広げる明智たち。
最終兵器DX―――ネズミ捕り、カラーボールを用意し準備万端だ。

ふと思いつき、「電脳君」に「現在の二十面相の居所」を尋ねる明智。
その解答は「既に傍に居る可能性も……」というもの。
顔を見合わせる明智と小林。
まさか、誠が?

慌てて誠を確認する明智だったが、誠は誠。
誰の変装でもなかった。
その場で謝罪する明智と小林。
謝りながら「なぜ、料理の仕事につかないのか、過去に何か犯罪でも?」と何げなく口にした明智。
激しく動揺する誠。
果たして誠の秘密とは―――?

補足終わり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実は誠は殺人犯として警察に追われていた。
だが、誠によれば冤罪だと云う。

ある日、誠が出勤したところ、親方が包丁で殺害されており駆け寄って包丁を抜いた姿を女将に目撃されてしまった。
防犯カメラには誠以外に出入りした人物が写っておらず、逮捕されることを恐れた誠はそのまま逃げ出してしまったのだった。

以降、逃げ続けていると云う誠。
明智は誠の無罪を立証しようと「電脳君」を使用する。

「相手を信じるだけが探偵じゃない。それでも信じる理由は?」

「電脳君」の問いかけにもめげず、これまでの自分を払拭するように誠の無実を絶対に立証してやると意欲を燃やす明智。

そんな明智の再度の問いかけに答えを返す「電脳君」。

「のちもいすち」それは―――謎の文字列だった。

諦めかける小林に対し、明智は何かを閃いた様子。

「こんな私にも解ける事件が―――」と決め台詞を口にする。

「僕の推理を聞いて下さい」いつもと違い明智ひとりで推理が述べられる。

謎の文字列は「ローマ字入力」だった。
「のちもいすち」=「かめら」

そこから導き出された解答は!!

「防犯カメラには誠さんしか写っていませんでした。でもおかしくないですか?目撃者の女将さんが写っていないのは」

明智の推理によれば女将は親方殺害後、じっと息をひそめて待ち続けた後、誠の決定的瞬間を目撃したふりをして誠に罪を着せようとしたのだ。

「もう、逃げません」
明智の推理に励まされ、警察へと出頭すると決めた誠。

「解決しましたね」ほっとする小林に「まだ事件は終わっていない」といつになくシリアスな明智。
「この事件解決がすべて人為的だったならば?」
明智が見据えたのは「電脳君」!!
「そこに居るんだろう、二十面相」
その声に応えるかのように動き出す「電脳君」、中からは二十面相が出て来る。

「私が盗んだものがなにかわかるかね?」
二十面相の問いにスッと差し出したのは「ラー油マン」。
「違う!!」
「あっ、私ですよね。私」
自分を指差し主張する小林。
「絶対違う!!それはない!!」
手酷く否定する二十面相、消沈する小林。

悩む明智だが「諦めない、絶対に逃げない」と根性を見せる。
「まさか……」はっと気がつく明智。

「答えがわかったかね?」
「ああ……君が盗んだのは僕の負け犬根性だ!!」
「正解!!」
ふふふ……と不敵に笑う二十面相に。
「君の目的は一体……」
明智は戸惑う。

「助けて来たのは今回だけじゃない。私だけでもない……」
謎の言葉を残し、何者かからの電話を受けて立ち去る二十面相。
何が何やら理解が追い付かず事務所に残される明智と小林―――次回に続く!!

<感想>
今回は明智存命のまま事件が解決されました。
どうやらこのドラマ「三代目明智小五郎」は明智の成長物語だったようです。
コメディの中にも割とテーマがあるのでこのドラマは好きです。

さて、最終回まであとわずか。
二十面相もイイ人化したので真の敵は別にいるのか?
はたまた、明智を真人間にすることこそがメインテーマである以上、敵など最初から存在しなかったのか?
ひょっとすると明智と二十面相は表裏一体、同一人物の表と裏とかかも。
警備員のシーンに意味があるとすれば「エヴァンゲリオン」的精神世界の物語としての結末(あるいは劇中劇)も予想されますが……。
次回も楽しみです。

ちなみに第9話ゲストは戸田恵子さんです。

三代目怪人二十面相……その正体はラーメンズの片桐仁さん。

片桐仁1
「日本タレント名鑑より」


「ザ・クイズショウ」の田崎徹役(主役)された方ですね。
怪人物はハマり役。
何気にイイ人化してます。

小林少女役の小池里奈さんのインタビューが「テレビドガッチ」さんに掲載されました。
下記の関連外部リンクよりどうぞ!!

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・三代目明智小五郎〜今日も明智が殺される〜(TBS公式HP)
http://www.tbs.co.jp/program/mbs_akechi-the-3rd.html

・三代目明智小五郎〜今日も明智が殺される〜(毎日放送公式HP)
http://www.mbs.jp/akechi-the-3rd/

・三代目明智小五郎〜今日も明智が殺される〜(公式HP)
http://akechi-the-3rd.com/

・“ダメ中年”探偵役の田辺誠一、「自分の好きな笑いを追及したかった」(MSN エンターテイメントさん)
http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=288210

・小池里奈インタビュー動画連載(テレビドガッチさん)
http://dogatch.jp/interview/202/index.html

SunSet Swishが歌う「三代目明智小五郎」主題歌「バライロ(初回生産限定盤)(DVD付)」(SME レコーズ)です!!
バライロ(初回生産限定盤)(DVD付)





「三代目明智小五郎DVD-BOX」です!!
三代目明智小五郎DVD-BOX





早くもスピンオフ!!
「小池里奈@三代目明智小五郎-小林少女の事件簿- [DVD]」です!!



「小池里奈と小林少女コンプリートファイル」です!!
小池里奈と小林少女コンプリートファイル



【関連する記事】
posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック