2010年9月3日追記:「再会」(横関大著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)追加しました。
ソースは「講談社メールマガジン」。
メルマガによればあらすじは次の通り。
<「再会」あらすじ>
幼なじみの四人組がタイムカプセルに入れたのは、消えない想い出と一丁の銃。四人が大人になった今、埋めたはずの銃が殺人事件に使われた。誰が、嘘をついている?過去と現在が友情によって繋がれたとき、真の謎が出現する――。
(講談社メールマガジンより)
なかなか面白そうです。
8月の目玉となるか?
作者の横関大先生のインタビュー記事を見つけました。
意外な真相が語られています。どうぞ!!
ソースの「MSN産経ニュース」さんによれば―――
数多くの有名作家を輩出してきた江戸川乱歩賞(日本推理作家協会主催)は、セミプロ級の応募も多く、公募ミステリー賞の最高峰とも呼ばれている。第56回受賞者となった横関大(よこぜき・だい)さん(35)は、静岡県富士宮市職員。連続応募8回目に加え、最終選考にも過去3度残った乱歩賞の常連だ。8年越しの“大願成就”だが、「最終選考に鍛えていただいた」とあくまで控えめだった。(三品貴志)
受賞作「再会」(「再会のタイムカプセル」を改題)は、タイムカプセルに埋めた拳銃(けんじゅう)をめぐって、23年前と現在の事件が絡み合うミステリー。選考委員の東野圭吾さんは「肩の力を抜いた自然体で、今自分に書けるものを一生懸命書いている」と称賛する。
東野さんは最近の傾向について、「社会問題や特殊な職業、専門知識を盛り込んだ方がいいという賞の『迷信』を意識した応募作が多い」とくぎを刺す。そんななか、受賞作は「感情移入できるような等身大のキャラクター作りを心がけた」という作者の狙いが奏功したようだ。
横関さんは大学卒業後、約5年にわたって東京都内でアルバイトをしながら作家を目指していたが、母親から願書が送られてきたのをきっかけに、公務員試験の受験を決めたという。地元に戻り、市職員として勤務する傍ら、「やるなら一番大きな新人賞を」と乱歩賞への応募を始めた。
帰宅後の2、3時間を執筆に充てる生活を「いいペースだった」と淡々と語るが、「最終選考に何度も残ったことが僕にとっての運命だった」と8年の“支え”に思いをはせる。特に2年前の落選時、東野さんの「殺人がなくてもミステリーは書ける」という選評を読んだことは今作の着想につながったという。
「東野先生の予言から始まった。『誰がうそをついたのか』というミステリーを書けないか、と思ったのが出発点だった」
講談社担当者は「4度の最終候補は過去20年くらいの最多記録といっていいのでは」と、新人作家の継続力と実力に太鼓判を押す。だが、本人は「8年間も小説ばかり書いているので…これが趣味かなと思います」とあくまで謙虚だ。
「人間の感情の動きに注意を払って『人を書く』ということをしていきたい」と語る肩の力を抜いたデビュー作を期待したい。
受賞作は8月上旬、講談社から刊行予定。
(MSN産経ニュースさんより)
【関連する記事】
- 第16回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
- 「第23回松本清張賞」受賞作決定!!蜂須賀敬明先生『待ってよ』に!!
- 「第69回日本推理作家協会賞」発表!!
- 「第36回横溝正史ミステリ大賞」受賞作決定!!栄冠は木逸裕先生『虹になるのを待て..
- 【2016年】「本屋大賞」発表!!受賞作は宮下奈都先生『羊と鋼の森』(文藝春秋社..
- 「第26回鮎川哲也賞」受賞作決定!!栄冠は市川憂人先生『ジェリーフィッシュは凍ら..
- 【2016年】「本屋大賞」ノミネート作品、10作が出揃う!!栄冠はいずれに輝く!..
- 「第18回大藪春彦賞」候補作発表!!
- 第154回芥川賞&直木賞候補作発表!!
- 「第8回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」決まる!!受賞作は原進一先生『アムス..
- 「第19回日本ミステリー文学大賞、新人賞」発表。栄冠は北村薫先生、嶺里俊介先生に..
- 第14回「このミステリーがすごい!」大賞が決定!!栄冠は『神の値段』&『ザ・ブラ..
- 「第12回ミステリーズ!新人賞」受賞作発表!!栄冠は伊吹亜門先生『監獄舎の殺人』..
- 第2回「新潮ミステリー大賞」受賞作決定!!栄冠は一條先生『レプリカたちの夜』に!..
- 【2015年】第2回「新潮ミステリー大賞」最終候補作発表さる!!
- 第5回「アガサ・クリスティー賞」受賞作決定!!清水杜氏彦先生『うそつき、うそつき..
- 第15回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
- 「エドガー賞 2015」結果発表!!海外ミステリファンがチェックすべき作品とは!..
- 「第22回松本清張賞」受賞作決定!!額賀澪先生『ウインドノーツ』に!!
- 「第68回日本推理作家協会賞」発表!!