先週に引き続き今週末も興行収入第1位に輝きました〜〜〜。
ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――
いよいよ2010 FIFAワールドカップが開幕し、盛り上がりを見せているが、そんな中でも前週に首位を獲得した松たか子主演の映画『告白』の勢いが「どっかーん!」と止まらない。先週末土日2日間の興収は2億8,220万7,400円、動員成績は20万523人となった。これはオープニング成績の19万4,893人を上回る結果。復讐(ふくしゅう)物語ということで様子見していた観客が、作品の評判の高さが口コミで広がるにつれて、劇場に駆け付けたようだ。公開初日から9日間の興収は累計8億9,489万8,500円、動員は累計67万8,369人を突破。平日でも客足は衰えず、さらなる興収が期待できそうだ。(ランキングなどは興行通信社調べ)
(シネマトゥデイさんより)
さらに15日には「映画『告白』大ヒット御礼! AKB48舞台あいさつ」が行われたとのこと。
ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――
15日、有楽町のTOHOシネマズ日劇1で、映画『告白』大ヒット御礼! AKB48舞台あいさつが行われ、AKB48のメンバー3人(大島優子、北原里英、指原莉乃)と中島哲也監督が登壇した。
初日から10日間の興収が約9億6,000万円、動員70万人を記録し、興行通信社調べによる週末興行ランキングでは2週連続で第1位を独走中の本作。この大ヒットを祝福するために、6月9日の「AKB48 17thシングル 選抜総選挙」開票イベントで見事第1位を獲得した大島を筆頭に、第16位の北原、第19位の指原と、選抜メンバーに選ばれた3人が来場。劇中に登場する生徒の家のテレビでAKB48のPV「RIVER」が流れているというれっきとした“出演者”であるという縁もあり、今回の舞台あいさつが実現した。中島監督はAKB48の曲を選んだ理由として「(犯罪を犯した)少年たちが出会うきっかけとなったのが、『うちでライブを観ないか』というセリフだったのですが、どういう曲がいいのか台本でははっきりしていなかったんです。そこで13歳の子どもたちにどういう曲が好きなのか聞いたら、圧倒的にAKB48だというので、じゃあそうしようかと思った」と明かすと、AKBメンバーたちは「そうだったんだ〜!」と一様に驚いていた。
現在、話題沸騰中の本作だけあって、AKB48メンバーの中でも注目は高いらしく、指原が「この映画を観たと言ったら、メンバーがどうだった? と聞くんですけど、もう衝撃的だったとしか言えなくて。メンバーでは3回観たという人もいて、もっと観たいなと思える映画でした」と中毒性のある本作について明かすと、中島監督も「若い人に観てもらいたかったので、生のリアクションを間近に聞いてうれしいですね。すごく細かい演出をしているので、たとえばオープニングの教室の騒ぎ方一つ見ても、それぞれの生徒の動きに意味があるんです。ぜひ5回、6回と観ていただければ(笑)」とコメント。そんな中島監督に大島が「今度は劇中でお世話になりたいですね。実は(本作の)前売り券を買っていたので、5、6回は観ようと思います」とコメント。そこで司会者が「どこかの映画館で大島さんに会えるかもしれないですね」と話すと、「そうですね」と笑顔で答える大島だった。
本作は、2009年本屋大賞に輝き、日販調べの文庫本ランキングで1位を獲得している湊かなえの同名小説を原作に、教え子にまな娘を殺された中学校教師の復讐(ふくしゅう)を描くミステリー。映画『嫌われ松子の一生』の中島監督がメガホンを取った本作は、事件にかかわった関係者たちの告白によって、物語が展開していく。
映画『告白』は全国東宝系で公開中
(シネマトゥデイさんより)
さらにさらに、原作者である湊かなえ先生が故郷に映画「告白」を引っ提げて凱旋したとのニュースも。
ソースの「山陽新聞」さんによれば―――
尾道市因島中庄町出身の作家湊かなえさん(37)のデビュー作が原作の映画「告白」が13日、同市因島土生町の因島市民会館で特別上映され、湊さんが舞台あいさつをした。
湊さんは現在、兵庫県洲本市に在住。小説「告白」は娘を殺された女性中学教師が復讐(ふくしゅう)するミステリーで、2009年の本屋大賞を受賞した。女優松たか子さん主演で映画化され、今月5日から公開されている。
舞台あいさつは上映前にあり、湊さんと中島哲也監督(50)、生徒役で出演した橋本愛さん(14)が登壇。約千人の観客を前に、湊さんは「原作を読んだ人は原作の“向こう側”の世界を、読んでいない人は今まで見たことのない映像を見ることができるのでは。息継ぎする間がないかもしれませんが、息をするのを思い出しながら見てください」とアピールした。
特別上映は、湊さんの小中学校時代の同級生の会「因北っ子」の熱意で実現。湊さんは「多くの人の協力で、因島を盛り上げるお手伝いができたのがうれしい」と話した。
(山陽新聞さんより)
以前の記事でも取り上げましたが、映画「告白」には次の4つの朗報が確認されています。
@カンヌ国際映画祭でのマーケット試写会で大絶賛を受けた。
A海外5か国7映画祭(アメリカ、カナダ、スウェーデン、スペイン、韓国)から招待を受けている。
Bイギリス、アイルランド、台湾、香港で配給が決定。
Cハリウッドからリメイクのオファーが殺到中である。
まさに“旋風”となって世界中を“告白”の渦に巻き込むのか?
要注目です!!
◆関連過去記事
・小説版「告白」ネタバレ書評(レビュー)はこちら。
「告白」(湊かなえ著、双葉社刊)
・コミック版「告白」ネタバレ批評(レビュー)はこちら。
コミック版「告白」(湊かなえ原作、木村まるみ画、双葉社刊)ネタバレ批評(レビュー)
・「少女」(湊かなえ著、早川書房刊)ネタバレ書評(レビュー)
・「贖罪」(湊かなえ著、東京創元社刊)ネタバレ書評(レビュー)
・「告白」コミック化等の情報はこちら。
映画「告白」は2010年6月5日全国東宝系にて公開!!
・「告白」映画化過去記事はこちら。
・湊かなえ先生の「告白」文庫化!!&主題歌決定!!主題歌はレディオヘッドの「ラスト・フラワー」に!!
◆関連リンク(外部サイトに繋がります)
・「告白」(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/movie/T0008221
・「告白」(シネマカフェさん)
http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/22756/
・「告白」(Gooさん)
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD16122/index.html
・映画「告白」なぜかピンク色なポスター解禁!木村佳乃は過保護すぎる母親役、岡田将生はウザい新人教師役(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0022153
・松たか子主演映画『告白』の主題歌に、レディオヘッド幻の名曲が決定!日本映画へ楽曲提供は初(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0023757
・女優泣かせで知られる中島哲也監督、松たか子の魅力にメロメロ!?(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0023834
・木村佳乃が衝撃の告白!血まみれになったまま家に帰宅!?(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0024430
・岡田将生が初の教師役で衝撃の告白、「マイクが混線したのは僕のせい」(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0024435
・松たか子 衝撃“告白”第2弾は「鼻血出ちゃった」(シネマカフェさん)
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2010/05/8294/
・松たか子の表情がコワ過ぎ!東宝の映画史上初!『告白』禁断のラストシーンを15秒公開!(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0024741
・松たか子、女子高生とのガチンコ討論会で「本当の復讐だと思う」とすごみをみせる(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0024771
・松たか子VS中島監督 告白イベントで激論抗争勃発!?(シネマカフェさん)
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2010/06/8391/
・松たか子、33歳のサプライズ誕生日祝いに思わず涙!『告白』世界公開続々決定、ハリウッドリメイクオファー殺到!(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0024814
・松たか子 トリプルサプライズに感極まり涙 『告白』初日(シネマカフェさん)
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2010/06/8402/
・『告白』2日で2億超えでどっかーんとトップに降臨!『アリス』が首位から陥落【映画週末興行成績】(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0024882
・『告白』1日、1億ペースで8億超えの堂々V2!『アイアンマン2』『アウトレイジ』も堂々ランクイン!!【映画週末興行成績】(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0025013
・『告白』にAKB48が出演!大島優子、すでに劇場前売り券を購入済み!どこかの映画館で会えるかも?(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0024984
・AKB48大島 中島監督に映画出演おねだり「お世話になりたい」(シネマカフェさん)
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2010/06/8470/
・「告白」原作者故郷で特別上映(山陽新聞さん)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010061410162991/
【関連する記事】
- 【2016年】映画「シャーロック・ホームズ3」が年内撮影開始予定!?
- 【噂】『氷菓(古典部シリーズ)』実写映画化が進行中!?撮影情報が次々と……!!
- 東野圭吾先生『疾風ロンド』(実業之日本社刊)が映画化とのこと!!
- 「ハルチカシリーズ」が実写映画化確定!!「古典部シリーズ」についても実写映画化が..
- 【噂】米澤穂信先生『氷菓(古典部シリーズ)』と初野晴先生『ハルチカシリーズ』に実..
- 湊かなえ先生『少女』(早川書房、双葉社刊)が実写映画化とのこと!!
- 歌野晶午先生『さらわれたい女』がフランスで映画化!?
- 東野圭吾先生『ナミヤ雑貨店の奇蹟』が中国にて映画化とのこと!!
- 【2017年】黒川博行先生『破門』(角川書店刊)が映画化とのこと!!
- 前川裕先生『クリーピー』(光文社刊)が映画化とのこと!!
- サラ・ウォーターズ『荊の城』(東京創元社刊)が韓国にて映画化とのこと!!
- オースティン・ライト『ミステリ原稿(原題:Tony and Susan)』(早川..
- 映画にもなったチャック・パラニューク『ファイト・クラブ』が2015年復刊!!さら..
- 横山秀夫先生『64』(文藝春秋社刊)が続々実写化!!まずは2015年4月に連続ド..
- 「ロング・グッドバイ」はマーロウだけの専売特許じゃないぜ!!「あぶない刑事」最終..
- 最強の女性刑事・雪平夏美、最後の挨拶!?映画「アンフェア the end」201..
- ギリアン・フリン『冥闇』(小学館刊)が映画化とのこと!!
- 映画「失恋殺人」の衝撃再び!!今度の映画は「D坂の殺人事件」だ!!
- 吉田修一先生『怒り』(中央公論新社刊)が映画化とのこと!!
- 井上尚登先生『ホペイロの憂鬱』(東京創元社刊)が映画化決定!!