その結果が発表されました。
モニターに選ばれたのは次の方々だそうです。
おめでとうございます!!
碧 さん(北海道)、さくら さん(愛知県)、千秋 さん(大阪府)、
ganapee さん(神奈川県)、economyP さん(大阪府)、サキ さん(東京都)、うすどん さん(鳥取県)、群青 さん(大阪府)、うすあけ色 さん(愛知県)、マロン♪ さん(愛知県)、清薫眞冬 さん(群馬県)、高月志保 さん(東京都)、べあ さん(愛知県)、poacck さん(東京都)、にょう さん(東京都)、ガブリエルもね さん(長野県)、あきまり さん(千葉県)、エリー さん(東京都)、青 さん(神奈川県)、クロフネ さん(茨城県)、しーさん さん(福岡県)、myumyu3 さん(兵庫県)、小野織 さん(大阪府)、ミクミク さん(東京都)、manaview さん(東京都)、渚 さん(東京都)、いちご さん(静岡県)、ウィークリィ洋子 さん(東京都)、岩 さん(愛知県)、トモロヲ さん(愛知県)
(角川書店公式HPより)
心なしか大都市に集中した様子。
応募者の比率(大都市のように人口が多ければ応募者中に占める割合も当然多い)でしょうか?
それにしても、ひと足早く単行本化された状態で読めるのかと思うと羨ましいですね〜〜〜。
管理人は仕方が無いので公式フォームに投稿されるであろう感想を読みながら気長に待つことにします(ToT)。
え〜〜〜い、発売日はまだか(笑)!!
・角川書店 無料読者モニター募集&感想・レビューページ(外部サイトに繋がります)。
http://www.kadokawa.co.jp/kadomonitor/
◆関連過去記事
・「ミステリ通信 創刊号」管理人がオススメする2010年これだけは読んでおくべきミステリとは!?
・祝!!古典部シリーズ最新作「ふたりの距離の概算」単行本化&「遠まわりする雛」文庫本化!!
・角川書店にて「ふたりの距離の概算」読者モニター募集中!!
[古典部シリーズ]のネタバレ書評(レビュー)はこちら。
・「氷菓」(角川書店)
・「愚者のエンドロール」(角川書店)
・「クドリャフカの順番」(角川書店)
・「遠まわりする雛」(角川書店)
【関連する記事】
- 【2016年】米澤穂信先生「古典部シリーズ」最新刊が11月に刊行予定&「小市民シ..
- 『ジャーロ』(光文社刊)に続き『メフィスト』(講談社刊)も完全デジタル化とのこと..
- 東川篤哉先生『館島』続編が『ミステリーズ!vol.76 APRIL 2016』(..
- ミステリコミック好きの方は注目せよ!!早川書房より『Comic M──早川書房創..
- 【急ぐべき!?】古典部シリーズ『いまさら翼といわれても 後篇』掲載の『小説野性時..
- 倉知淳先生新作中篇が『ミステリーズ!vol.75 FEBRUARY 2016』に..
- 【2016年1月】「古典部シリーズ」最新作『いまさら翼といわれても 後篇』が『小..
- 宮畑ミステリー大賞受賞作が出版決定!!そのタイトルは『縄文4000年の謎に挑む』..
- 『王とサーカス』と『真実の10メートル手前』を購入して、素敵なプレゼントに応募し..
- 【2015年12月】米澤穂信先生「ベルーフシリーズ」連作短編集『真実の10メート..
- 【第5弾】ハルチカシリーズ最新作『惑星カロン』は2015年9月30日発売予定との..
- 「スター・ウォーズ」の原作者はシェイクスピアだった!?『もし、シェイクスピアがス..
- 【夢の対決が実現!?】原書房さんより『人狼作家』が2015年10月発売予定とのこ..
- 24年ぶり、早川書房さんより新版『海外ミステリ・ハンドブック』が明日(2015年..
- 【謎のティザーサイト正体判明】新レーベル「講談社タイガ」が2015年10月20日..
- 【2015年7月】角川書店刊『小説屋sari-sari』がリニューアルとのこと!..
- 【発売日判明】米澤穂信先生『王とサーカス』(東京創元社刊)は2015年7月29日..
- ツナミノユウ先生『つまさきおとしと私』が2015年7月23日に遂にコミックス発売..
- 小林泰三先生『アリス殺し』(東京創元社刊)の姉妹編が登場!?その名は『クララ殺し..
- 東野圭吾先生『ラプラスの魔女』スピンオフが本編発売前に早くも登場!!『あの風に向..