これにより一部報道筋で“シリーズ続編も絶望か!?”と噂されています。
ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――
無期限延期となっていた『007』シリーズの23作品目だが、最新作を待ち望むファンの声もむなしく、製作中止となったとAICN(Ain’t Cool News)が伝えた。
大人気シリーズである『007』がなぜ製作中止になったのか。ことの始まりは、製作をするハリウッドの名門スタジオMGM(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)の財政危機問題にあった。MGMは巨額の負債を抱えており、売却先が決まった時点で、保留状態となっていた製作の制作を開始する予定だった。タイムワーナー社が一番の高値である、15億ドル(約1,350億円・1ドル90円計算)で入札すると発表したそうだが、MGM側が歴史あるスタジオとしては、20億ドル(約1,800億円)はないと妥協できないと発表し、交渉決裂。結局は負債の問題が片付くことはなく、『007』は製作中止となったようだ。
製作中止の報道を受けて英デイリー・ミラー紙がボンドシリーズの製作会社であるEONに尋ねると、「作品の製作の再開ができるかどうか、現段階ではコメントできない」と言葉を濁した。しかし『007』の関係者らにはすでに、「これまでに最新作の準備のために多くの時間と労力が使われたが、ボンドシリーズは制作中止になった」と伝えられたと情報が流出し始めていて、最新作の再開は期待することができないだろう。
ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドにキャスティングされてからは、映画『007/カジノ・ロワイヤル』は全米興行収入1億6,745万ドル(約150億7,000万円)を記録。そしてクレイグの第2作目、映画『007/慰めの報酬』ではシリーズ最高の興行収益である1億6,840万ドル(約151億5,600万円)と作品自体は大ヒットをしていた。『007』シリーズの中でも絶好調を迎えていただけに、制作中止はファンにとっては信じられないほどの衝撃だ。そしてもうボンドに会えないなんて……信じられない。
(シネマトゥデイさんより)
作風と時代がそぐわなくなったとはよく指摘されていたことですが、実際に続編が無くなると寂しいものです。
打開策は無いのでしょうか?
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・『007』シリーズ製作中止!ついに続編のライセンスが失われた!(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0025476
◆関連過去記事
・「007」の愛車が競売に……
・「007」新作は「リンカーン・ライムシリーズ」で知られるジェフリー・ディーヴァーの手に!!
ラベル:007
【関連する記事】
- 【2016年】映画「シャーロック・ホームズ3」が年内撮影開始予定!?
- 【噂】『氷菓(古典部シリーズ)』実写映画化が進行中!?撮影情報が次々と……!!
- 東野圭吾先生『疾風ロンド』(実業之日本社刊)が映画化とのこと!!
- 「ハルチカシリーズ」が実写映画化確定!!「古典部シリーズ」についても実写映画化が..
- 【噂】米澤穂信先生『氷菓(古典部シリーズ)』と初野晴先生『ハルチカシリーズ』に実..
- 湊かなえ先生『少女』(早川書房、双葉社刊)が実写映画化とのこと!!
- 歌野晶午先生『さらわれたい女』がフランスで映画化!?
- 東野圭吾先生『ナミヤ雑貨店の奇蹟』が中国にて映画化とのこと!!
- 【2017年】黒川博行先生『破門』(角川書店刊)が映画化とのこと!!
- 前川裕先生『クリーピー』(光文社刊)が映画化とのこと!!
- サラ・ウォーターズ『荊の城』(東京創元社刊)が韓国にて映画化とのこと!!
- オースティン・ライト『ミステリ原稿(原題:Tony and Susan)』(早川..
- 映画にもなったチャック・パラニューク『ファイト・クラブ』が2015年復刊!!さら..
- 横山秀夫先生『64』(文藝春秋社刊)が続々実写化!!まずは2015年4月に連続ド..
- 「ロング・グッドバイ」はマーロウだけの専売特許じゃないぜ!!「あぶない刑事」最終..
- 最強の女性刑事・雪平夏美、最後の挨拶!?映画「アンフェア the end」201..
- ギリアン・フリン『冥闇』(小学館刊)が映画化とのこと!!
- 映画「失恋殺人」の衝撃再び!!今度の映画は「D坂の殺人事件」だ!!
- 吉田修一先生『怒り』(中央公論新社刊)が映画化とのこと!!
- 井上尚登先生『ホペイロの憂鬱』(東京創元社刊)が映画化決定!!