2010年07月22日

牛丼三國志 吉野家北伐編

激動の牛丼三國志に次なる新たな展開が!!
吉野家さんがキャンペーンを発表したのです。

ソースの「マイコミジャーナル」さんによれば―――

吉野家は28日10時、キャンペーン「夏の牛丼祭」を「吉野家」店舗にて実施する。「牛丼」や「牛皿」「牛丼弁当」「牛鮭定食」「牛鮭サラダ定食」を110円引きで販売するもので、8月3日15時まで行われる。

メニュー 通常価格 キャンペーン価格
牛丼並盛 380円 270円
牛丼大盛 480円 370円
牛丼特盛 630円 520円
牛丼軽盛 300円 190円
牛皿並盛 280円 170円
牛皿大盛 380円 270円
牛皿特盛 530円 420円
牛鮭定食 500円 390円
牛鮭サラダ定食 580円 470円

(マイコミジャーナルさんより)


吉野家さんといえば、今年4月のすき屋、松屋さんとの値下げ競争にて手痛い敗北を喫したばかり(関連外部リンク先参照)。
いわば、荊州を失陥した直後の蜀漢のような状況。
そこにこのキャンペーン。
シチュエーションは「夷陵の戦い」をすっ飛ばして「北伐」か?
吉野家の本気が見てとれます!!

何より、これはお得!!
期間中に何度吉野家へ足を運ぶことになるのか?
予測もつきません。

吉野家、おそるべし……。
こうなると、すき屋の曹操(時代的には曹否か)、松屋の孫権の反撃や如何に?




◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・4月の牛丼値下げ戦争 吉野家が“独り負け”(MSN産経ニュースさん)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100511/biz1005111328008-n1.htm

◆関連過去記事
吉野家、すき屋、松屋……牛丼三國志!!

続・牛丼三國志―――吉野家の挑戦編

牛丼三國志―――吉野家・新たなる布石編

こんな話もあります!!
「牛丼一杯の儲けは9円―「利益」と「仕入れ」の仁義なき経済学 (幻冬舎新書)」です!!
牛丼一杯の儲けは9円―「利益」と「仕入れ」の仁義なき経済学 (幻冬舎新書)





「吉野家 冷凍牛丼の具 お得な15食セット(通常1〜3営業日配送)」です!!
吉野家 冷凍牛丼の具 お得な15食セット(通常1〜3営業日配送)



【関連する記事】
posted by 俺 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 面白ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。