妻夫木聡さん、深津絵里さんが共演し公開前から話題を呼んでいる本作ですが、更なる話題を提供しそうです。
2010年9月7日追記:「映画『悪人』出演の深津絵里さん、『モントリオール映画祭』にて『最優秀女優賞』受賞!!」を追加しました。リンクよりどうぞ!!
ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――
妻夫木聡、深津絵里が共演し、芥川賞作家・吉田修一の同名小説を映画化した映画『悪人』が、モントリオール世界映画祭ワールド・コンペティション部門に出品されることがわかった。今年のモントリオール世界映画祭は8月26日から9月6日まで行われ、『悪人』は、授賞式前日の9月5日にプレミア上映を予定しており、妻夫木はじめ、深津、李相日監督の現地入りも調整中だという。第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞し、日本中を歓喜の渦に巻き込んだ映画『おくりびと』が最高賞のグランプリを受賞したことで、アカデミー賞の行方を左右する映画祭とも言われている。
原作を読み、自ら熱望しての出演だったという妻夫木は、これまでのさわやかで誰からも愛される「善人」のイメージから一転、九州の片田舎に住む肉体労働者であり、孤独な殺人者、「悪人」役に挑戦している。今回のモントリオール世界映画祭出品については、「結果がどうであれ、『悪人』という作品が映画祭を通じてさらに多くの人に観てもらえることがとてもうれしく思います」と恐縮しつつも、「『悪人』は今の自分にできることは全てやったと思っています。それは、監督含めスタッフキャスト皆同じ気持ちだと思います。日本映画の底力を世界の人に感じてもらいたいです」と自信のコメントをしている。また、妻夫木演じる祐一と運命的な恋に落ち、共に逃避行を繰り広げるヒロインを演じた深津は、「『悪人』が国境を越えることになるなんて。とても大きな喜びを感じています。海外の方々にどのように受けとめていただけるのか、今から楽しみです。」と本作の公開を前に、胸を躍らせている様子だ。
本作でメガホンを取ったのは、33歳で2007年第30回日本アカデミー賞最優秀作品賞、第80回キネマ旬報ベストテン・邦画第1位ほか、その年の数々の賞を総なめにし、米アカデミー賞最優秀外国語映画賞日本代表にも選出された映画『フラガール』の李相日監督。「この作品に注ぎ込んだ皆の情熱が、モントリオール映画祭という形で一つ報われることにこの上ない喜びを感じます。そして、妻夫木をはじめ、俳優たちが魅せる圧倒的な存在感が世界の人々を魅了する瞬間を心待ちにしています」と妻夫木以上の自信を見せている。
そのほか、本作をこれまでの作家生活の中での「代表作」と掲げている原作者の吉田修一が李監督と共同脚本を手掛け、映画音楽の巨匠・久石譲が抒情的に盛り上げた映画『悪人』。モントリオール世界映画祭では、これまで映画『おくりびと』のグランプリほか、映画『鉄道員(ぽっぽや)』で高倉健が主演男優賞、映画『誰も守ってくれない』で君塚良一が脚本賞、昨年は映画『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』で根岸吉太郎監督が監督賞を受賞しているが、これらの作品に続くことができるのか? 『悪人』は、公開を前にまた一つ話題を作ってくれそうだ。
映画『悪人』は9月11日より全国公開
(シネマトゥデイさんより)
映画「悪人」。話題は他にも存在しています。
例えば、原作の朝日新聞連載時に挿絵を担当された束芋先生が連載時の挿絵を再編集した「惡人」という絵本を出版されています。
こちらは過去記事にて取り上げています。
詳細に興味をお持ちの方はどうぞ!!
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・妻夫木聡×深津絵里『悪人』モントリオール世界映画祭にコンペ出品決定!(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0025891
◆関連過去記事
・「悪人」(吉田修一著、朝日文庫)ネタバレ書評(レビュー)
・吉田修一さんの長編小説「悪人」映画化!!
・映画「悪人」主題歌決まる&公開は9月11日に!!
・映画「悪人」完成報告会見行われる!!
・吉田修一先生の「悪人」が絵本に!?束芋先生による「惡人」が発売!!
【関連する記事】
- 【2016年】映画「シャーロック・ホームズ3」が年内撮影開始予定!?
- 【噂】『氷菓(古典部シリーズ)』実写映画化が進行中!?撮影情報が次々と……!!
- 東野圭吾先生『疾風ロンド』(実業之日本社刊)が映画化とのこと!!
- 「ハルチカシリーズ」が実写映画化確定!!「古典部シリーズ」についても実写映画化が..
- 【噂】米澤穂信先生『氷菓(古典部シリーズ)』と初野晴先生『ハルチカシリーズ』に実..
- 湊かなえ先生『少女』(早川書房、双葉社刊)が実写映画化とのこと!!
- 歌野晶午先生『さらわれたい女』がフランスで映画化!?
- 東野圭吾先生『ナミヤ雑貨店の奇蹟』が中国にて映画化とのこと!!
- 【2017年】黒川博行先生『破門』(角川書店刊)が映画化とのこと!!
- 前川裕先生『クリーピー』(光文社刊)が映画化とのこと!!
- サラ・ウォーターズ『荊の城』(東京創元社刊)が韓国にて映画化とのこと!!
- オースティン・ライト『ミステリ原稿(原題:Tony and Susan)』(早川..
- 映画にもなったチャック・パラニューク『ファイト・クラブ』が2015年復刊!!さら..
- 横山秀夫先生『64』(文藝春秋社刊)が続々実写化!!まずは2015年4月に連続ド..
- 「ロング・グッドバイ」はマーロウだけの専売特許じゃないぜ!!「あぶない刑事」最終..
- 最強の女性刑事・雪平夏美、最後の挨拶!?映画「アンフェア the end」201..
- ギリアン・フリン『冥闇』(小学館刊)が映画化とのこと!!
- 映画「失恋殺人」の衝撃再び!!今度の映画は「D坂の殺人事件」だ!!
- 吉田修一先生『怒り』(中央公論新社刊)が映画化とのこと!!
- 井上尚登先生『ホペイロの憂鬱』(東京創元社刊)が映画化決定!!