<1話登場人物>
山根亮太:コンビニでバイト生活を送る性的倒錯者
里見玲奈:亮太が目星をつけていたターゲットの女性
谷田進:亮太のバイト先のコンビニ店長
野田春美:亮太のバイト先であるコンビニの同僚
謎の女:亮太に監禁されている人物
<ネタバレあらすじ>
山根亮太は根っからの性的倒錯者だった……。
彼はこれと決めた獲物を尾行し、住居を突きとめると獲物の行動を四六時中監視するのだ。
その際には覗きも辞さないし、盗みも行う。
そんな彼の昼の顔はコンビニの店員。
大学を卒業しながらフラフラとバイト生活を続け、高級マンションに住む亮太を周囲は奇異の目で見ていた。
同僚の野田春美からは鼻であしらわれ、コンビニ店長・谷田には不審がられる日々。
しかし、亮太は意に介さない。
亮太には次の獲物がいたからだ。
その名は里見玲奈、亮太のバイト先のコンビニにやって来る客。
今日も今日とてコンビニに来ていた玲奈に見惚れて春美に睨まれる亮太。
店長からバイト時間の終わりを告げられると一目散に店を飛び出した。
目指すは玲奈の住むマンションだ!!
玲奈の住むマンション前に着いた亮太。
ベランダに吊るしてある女性用下着を目にしてほくそ笑む。
彼は知っていたのだ、玲奈が女性の一人暮らしであることを。
早速、器用に壁を登ると玲奈宅のベランダへと侵入する。
亮太は下着を手に暫しご満悦。
ふと見れば、ベランダの窓が開いているではないか。
これぞ天の配剤と室内にそそくさ進み入る亮太。
玲奈の眠る筈のベッドへと向かうが……そこに玲奈の姿はない。
おや?と不思議に思った亮太だが近くに転がる人影を見つけて一安心。
襲いかかろうとした刹那、様子がおかしいことに気がつく。
おそるおそる確認してみると……それは腹部から血を流す玲奈の死体だった!!
悲鳴を押し殺すと慌てて逃げ出した亮太は自宅へ駆け込む。
「何かあったの?」
一目散に自宅に帰った彼をベッドから呼ぶ声が。
そこには、下着姿のままベッドに手錠で繋がれた女性の姿(上記画像の女性)があった。
ハシラの煽り「すでに犯罪を犯していた!?」―――エンド。
<感想>
流石は我孫子武丸先生、やってくれました。
「監禁探偵」の“探偵”とはどうも監禁した男の方ではなく監禁された女性の方っぽいです。
これぞまさに究極の“安楽椅子探偵(アームチェアディテクティブ)”!!
おそらくこの作品は、亮太から情報を聞きだした監禁被害者(ひょっとすると監禁もお互い合意の上でやっているかもしれない……)の女性が謎を解くのでしょう。
とはいえ、1話を読んだ限りではまだ手掛かりらしい手掛かりはないように思えます。
次回に期待かな!?
とりあえず、1話時点での犯人候補はコンビニ店長・谷田か、同僚・野田のどちらか。
個人的には亮太を使って男性の犯行のようにミスリードしているように感じられるので被害者と同じ女性である野田が怪しいかな?
亮太がバイトをはけた際には彼女の姿が無かったのもその理由。
伏線じゃないかなと思います。
いや、次回にならないとわからないけど。
2011年1月30日追記:
「監禁探偵」(我孫子武丸原作、西崎泰正画)追加しました。
これは過去記事の各回ネタバレ批評(レビュー)をまとめたものです。
興味のある方はリンクよりどうぞ!!
◆我孫子武丸先生関連過去記事
・我孫子武丸先生が漫画原作を!?「監禁探偵」に注目!!
・[速水三兄妹シリーズ]
「8の殺人」(講談社)ネタバレ書評(レビュー)
・探偵Xからの挑戦状!「記憶のアリバイ」(11月18日)本放送ネタバレ批評(レビュー)
・探偵Xからの挑戦状!「記憶のアリバイ」解決篇(11月25日放送分)ネタバレ批評(レビュー)
・「TRICK×LOGIC(トリックロジック)」5話「亡霊ハムレット」推理にチャレンジ&発売からほぼ一週間が経過して……
(我孫子先生担当の「盗まれたフィギュア」について推理)
◆原作の我孫子武丸先生のその他の作品はこちら。
【関連する記事】
- 『スーサイド・パラベラム』第9話(道満晴明作、講談社刊『メフィスト 2016vo..
- 「実は私は」第1話から第160話まで(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャンピオ..
- 「ダジャレ禁止令」(志水アキ画、講談社刊「週刊少年マガジン」掲載)ネタバレ批評(..
- 「実は私は」第160話「藍澤渚と藍澤渚E」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」最終話(第35話)「事件の先に」..
- 「実は私は」第159話「藍澤渚と藍澤渚D」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第107話「いつかの文学全集」(加藤元浩作..
- 「黒霊ホテル殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連..
- 「兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜」(木々津克久作、秋田書店刊「週刊少年チ..
- 「実は私は」第158話「藍澤渚と藍澤渚C」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第34話「真犯人」(作画・星野泰..
- 「実は私は」第157話「藍澤渚と藍澤渚B」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第106話「動く岩」(加藤元浩作、講談社刊..
- 「実は私は」第156話「藍澤渚と藍澤渚A」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第33話「真相」(作画・星野泰視..
- 「実は私は」第155話「藍澤渚と藍澤渚@」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「実は私は」第154話「勘違いしよう!!」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 【エピソード最終話】「黒霊ホテル殺人事件」最終話、第6話(「金田一少年の事件簿R..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第32話「二重人格」(作画・星野..
- 「ビーストコンプレックス」最終話(第4話)「カンガルーとクロヒョウ」(板垣巴留作..