というわけでネタバレあらすじを……と思ったのですが、コレ、公式に「おさらい」としてあらすじが全部記載されていますね。
折角なのでそこから転載しておきます。
どうぞ!!
<あらすじ>
星崎剣三(オダギリ ジョー)は永遠の森学園へ赴き、四十万新也(山ア賢人)になぜ裸をデッサンさせたのか訊く。自分を愛してくれた東雲麻衣(三吉彩花)ら4人のために裸になることは当たり前だと思った、と新也。さらに星崎から追及された新也は敷島澪(藤谷文子)にキスされたことを告白するが、デッサン画を燃やしたことについては隠し通す。時を同じくして、校長の宇喜多幸光(津村鷹志)は敷島に対し、自分と寮長の阿久根淑子(宮田早苗)のことを星崎には話さないよう念を押していた。
一方、平坂歩(萩原聖人)はバスが沈んでいた付近の水は海流の関係で常に濁っていたことを突き止める。犯人はそれを利用してバスを沈めたが、予期せぬ新設堤防の建設で海流が変わって海水が綺麗になり、バスが発見されてしまった――それが平坂の説だった。捜査に協力的な平坂と距離を縮めていく北島紗英(栗山千明)。星崎は北島が平坂に特別な感情を抱いていると憶測し、捜査に影響しないか心配する。そんな中、星崎の中で「バスを発見させるために堤防を新設した」との逆説も浮上。事件の真相を知る者が仲間割れによってそうしたのか、それとも別の意図が偶然事件と結びついたのか…。次々と浮かび上がる可能性を絞り込んでいくため、星崎と北島は誰が何の目的で新設堤防を作ったのかを調べ始める。
そんな折、南熱海市役所の土木課長・藁久保清一(光生)を訪ねた犬塚発見(少路勇介)が密かに録音した音声から、星崎は新設堤防が甘利市長(団時朗)絡みの案件であること、藁久保が建設に関する資料を警察に提出する気がないことを知る。そこで、藁久保がつい先日レプス陶芸クラブに行ったというネタをちらつかせ、新設堤防の発注経緯を早急に調べて報告するよう迫る星崎。しかし、藁久保はその後も「発注の経緯を辿っていくと消えてしまう」の一点張りで、明らかに何かを隠しているようだった…。
そのころ、永遠の森学園周辺でも不穏な動きが…。東雲のもとには「あなたを探していました」とのボトルメールが届き、阿久根には邪悪な仮面をかぶった人間が忍び寄っていた。さらに翌日には、東雲らが乗ったスクールバスが事件発生現場に差し掛かった途端、まるで3年前のごとく人が路上に倒れていたのだ! その人物の正体はラッパー風な男・京極潤(「 ジョンミョン)。京極はすぐさま南熱海警察署に送られ、かつて掲示板で知り合った椹木みこ(山田彩)と援助交際をしていたことが判る。京極は椹木が人を殺すかもしれないほど怖い女だと言い、バス失踪事件でも月代美波(佐倉絵麻)と萌黄泉(岡野真也)を殺して逃げたのではないか、と根拠のない説を展開。星崎は、椹木の隠された一面を知ることこそが事件の真相の大きな要素になるような予感に包まれる。
さらに奇妙な出来事は続いた。東雲と新也が学園内を歩いていると、東雲を狙って緑色の瓶が落ちてきたのだ。そんな中、星崎は敷島から椹木のテストの答案を入手。中学2年の2学期から成績が急激に落ちたこと、数学の三択形式テストでわざと0点を取っていたことが判明する。さらに、星崎はパソコンに向かって祈るようにしていた生徒数人がいた場所で、五芒星の中央に目が描かれた赤いカードを発見。東雲と新也の証言から、そのマークが以前から学園で流行っているインターネット上の宗教のものだと知る。しかも、教祖はなんと行方不明中の月代で、信者の間では今度の入学式に月代が帰ってくるという噂が広まっているというのだ。
南熱海警察署では先日発見されたカセットテープの鑑識が終了。音やデータはもちろん、指紋すら残されていないことが判明していた。その夜のこと――。南熱海市の山では異変が起こっていた。高校生が集まり、怪しげに踊っていたのだ。灯明で描かれた五芒星、その中央にはノートパソコンが置かれた祭壇、そしてパソコンの画面には「皆さん、お久しぶりです。私はもうすぐ皆様の元に帰ります。一つの真実を持って」との文字。それはほかでもない月代からのメッセージだった!
(公式HPより)
<感想>
伏線らしきもののうち、どこまでが本筋に関わって来ているのか全く予想できません!!
謎の教団の出現や、京極の犯行である再度消えかかるバスとか。
全部重要伏線なのか……?
一体、真相はどこに!?
そもそも真相があるのか?
うわ〜〜〜っ、わからん!!
そんな4話で管理人のツボはここ!!
敷島と運転手の会話
運転手「金額は……3千円……」
敷島「中途半端……」
学園長からの慰労金のくだり&坂善「温泉に入ってからだ……」でした〜〜〜。
で、次回予告による5話の注目ポイントは―――
・北島の気付いた堤防の矛盾点とは?
・星崎発言「教祖は敷島さん、あなたですね」
・襲われる星崎の安否
果たしてどういった展開を迎えるのか、5話に期待!!
ちなみに2010年8月19日より、千葉県のららぽーとTOKYO-BAYにて“消えたバス”が展示されています。
ソースの「テレビ朝日公式HP」によれば―――
俳優のオダギリジョー(34)女優の栗山千明(25)が出演中のテレビ朝日金曜ナイトドラマ「熱海の捜査官」(午後11時15分〜)でカギとなっている“消えたバス”が19日、千葉県のららぽーとTOKYO-BAYに出現した。同作は、ヒットドラマ「時効警察」の脚本家が手掛けた“脱力系ミステリー”。オダギリ演じる捜査官と、栗山演じる相棒が、女子高生4人を乗せたバスが忽然と姿を消してしまう前代未聞の失踪事件を追う。“消えたバス”は、事件から3年後に南熱海の海底で発見されたとあり、車体全体がサビつき、藻が巻きついた不気味な風貌。この日は同作に出演中の二階堂ふみ(15)と山崎賢人(15)が登場し、200人に特製うちわを配ってPR。きょう20日放送の第4話では、再びバスが消える危険にさらされるというが、山崎は「さらにややこしくなっていく」、二階堂は「一歩進展するかも」と見どころを明かした。バスの展示は9月19日まで。
(テレビ朝日公式HPより)
こちらもチェックを!!
<キャスト>
●星崎剣三(オダギリジョー)
広域捜査官。本線の捜査から外され、スクールバス失踪事件の捜査のために南熱海警察署に派遣される。謎の機械「イエスノーランプ」と生まれながらの直感を頼りに、些細なことから大体のことを理解してしまうという特技の持ち主。コーヒーが嫌い。
●北島紗英(栗山千明)
広域捜査官。本線の捜査を外され、星崎の相棒として南熱海警察署に赴任する。クールな美人で仕事もできるが、性格に難ありで男には縁がない。
●拾坂修武(松重豊)
南熱海警察署署長。3年前のスクールバス失踪事件の発生直後から捜査に当たっている。
●朱印頭(松尾スズキ)
南熱海興行、通称“朱印組”の組長。善良な市民を主張するも、カタギには全く見えない。裏では南熱海市長・甘利と密通している。
●坂善正道(田中哲司)
広域捜査庁鑑識課のエース。スクールバス失踪事件の陣頭指揮を執ることになる。
●平坂歩(萩原聖人)
自然保護活動を行うNPO法人「空と海と虹の会」代表で、甘利市長の抵抗勢力。不要な道路や堤防の建設反対を訴えている。
(MSNエンタメさんより)
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・「熱海の捜査官」公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/atami/
・“熱海”で“消えたバス”が千葉に出現!?(テレビ朝日公式HP)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20100820_020.html
◆関連過去記事
・「熱海の捜査官」1話詳細判明!!
・「熱海の捜査官」1話「時効警察から3年……美少女が失踪!?」(7月30日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・「熱海の捜査官」2話「バスごと4人失踪!!美しき包帯少女の正体」(8月6日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・「熱海の捜査官」3話「失踪美女3人!! ヌード写生犯人のキス」(8月13日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【関連する記事】
- 「歴史紀行バラエティー GOSISON 三国志・英雄たちの子孫」(5月4日放送)..
- 「僕のヤバイ妻」3話「魔女の新たなる罠!戦慄の夫婦生活の果ての殺人!?」(5月3..
- 木曜ミステリー「警視庁捜査一課長」3話(4月28日放送)ネタバレ批評(レビュー)..
- 木曜ドラマ「グッドパートナー 無敵の弁護士」第2話(4月28日放送)ネタバレ批評..
- 「僕のヤバイ妻」2話(4月26日放送)ネタバレ批評(レビュー)
- 木曜ドラマ「グッドパートナー 無敵の弁護士」第1話(4月21日放送)ネタバレ批評..
- 土曜ドラマ「64(ロクヨン)」最終話(第5話)「指」(5月16日、5月22日放送..
- 「僕のヤバイ妻」1話「妻殺しを計画した不倫夫、妻を誘拐される!?」(4月19日放..
- 「スペシャリスト」最終話(10話)(3月17日放送)ネタバレ批評(レビュー)
- 「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課」最終話(10話)「チーム解散!・最後の敵は最強の毒..
- 「スペシャリスト」9話(3月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)
- 「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課」9話「資産家殺害!犯人は家政婦か娘か?」(3月9日..
- 「スペシャリスト」8話(3月3日放送)ネタバレ批評(レビュー)
- 「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課」8話「仲間が逮捕!?殺された暴行犯の謎」(3月2日..
- 「スペシャリスト」7話(2月25日放送)ネタバレ批評(レビュー)
- 「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課」7話「宿命の2人…明かされる衝撃の真実」(2月24..
- 「スペシャリスト」6話(2月18日放送)ネタバレ批評(レビュー)
- 「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課」6話「明かされる秘密!父を殺した男の謎」(2月17..
- 「スペシャリスト」5話(2月11日放送)ネタバレ批評(レビュー)
- 「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課」5話「嫉妬と羨望…天才バレリーナの悲劇」(2月10..