2010年08月27日

海外のミステリイベント事情とは!?その一端がここに!!

本当にイイモノは尊ばれ流行する。それは洋の東西を問わぬもの。
そう、日本でミステリイベントが行われるように海外でもまたミステリイベントは行われているのです。

ソースの「バンクーバー経済新聞」さんによれば―――

10年以上に及びカナダ、アメリカ、ヨーロッパの各地でユニークなイベントを主催するSlixer Entertainmentが現在、バンクーバーのイングリッシュ・ベイで恒例の「殺人ミステリー・ディナークルーズ」を開催している。

同クルーズイベントは、乗客が司会者や探偵とともにクルーズ内で起きた殺人事件の謎を解き明かしていくエンターテインメント・ショー。食事を運ぶサーバーや隣に座っている乗客が、実は演出者だったりと7人のプロの俳優が一般客や従業員を装う。クルーズはバンクーバーのグランビルアイランドを出発し、ディナーバイキングーやイングリッシュ・ベイから眺めるダウンタウンの夜景を楽しみながら3時間かけて渡る。多くの会社が企業パーティーの場として使っており、年間を通して人気があるという。

Slixer Entertainmentのスタッフは「クルーズ内では、1時間30分のショーが会場を盛り上げ、残りの1時間30分はデッキからすてきな夜景を眺めることができる。殺人事件の謎を解くベスト解答を出した参加者には商品も贈るので、多くの人に楽しんでもらっている」と話す。チケットは1人79.95カナダドル。

同社はハロウィーンやバレンタイン、クリスマスなど祝日には企業や個人向けの参加型イベントをレストランなどで催したり、クライアントが短編映画の俳優を経験できたりする映画製作も手がけている。 

クルーズイベントは毎月開催され、8月27日、9月10日・24日の19時〜22時(18時30分乗船開始)。10月以降のスケジュールやチケット購入は同社(TEL 604-737-1750)まで。
(バンクーバー経済新聞さんより)


よく考えれば、そもそも「ミステリ」は海外発祥なわけで、イベントが行われているのも当たり前と言えば当たり前のことなんだよなぁ。

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・北米人気の「殺人ミステリークルーズ」、今年もイングリッシュ・ベイ内を回航(バンクーバー経済新聞さん)
http://vancouver.keizai.biz/headline/1036/

「B17 地球の歩き方 カナダ西部 2009‾2010 (地球の歩き方 B 17)」です!!
B17 地球の歩き方 カナダ西部 2009‾2010 (地球の歩き方 B 17)





【関連する記事】
posted by 俺 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ミステリイベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック