ソースの「中國新聞」さんによれば―――
山口県周防大島町の大島商船高専では、一般向けの教養講座「ことばの世界」を10月、開講する。「読む」をテーマに小説や映画の社会的、文化的背景などにアプローチする。
古典文学、ミステリー小説、映画など多様な題材を取り上げる。講義は6回シリーズで、10月2日から11月13日までの土曜日午前10時から90分。講師代表の吉田郁雄教授は「『読み』の世界を、より深く、分かりやすく追求していきたい」と参加を呼び掛けている。
10月2日=言語政策を読む―社会言語学への招待▽9日=いろはがるたを読む―東西いろはがるたの魅力▽23日=平家物語を読む―源頼政の最期▽30日=殺人事件を読む―ミステリーの中の化学物質▽11月6日=アメリカ映画を読む―映画のなかのことばとジェンダー▽13日=とりかへばや物語を読む―平安期の生活と恋愛
各定員15人。無料。連続講座だが、1講座だけの受講もできる。大島商船高専総務課企画係=電話0820(74)5457。
(中國新聞さんより)
10月30日に行われる「殺人事件を読む―ミステリーの中の化学物質」。
興味のある方は申し込みを!!
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・「読む」をテーマ 教養講座(中国新聞さん)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201009170097.html
「化学物質はなぜ嫌われるのか ‾『化学物質』のニュースを読み解く (知りたい!サイエンス 33)」です!!
化学物質はなぜ嫌われるのか ‾「化学物質」のニュースを読み解く (知りたい!サイエンス 33)
化学物質はなぜ嫌われるのか ‾「化学物質」のニュースを読み解く (知りたい!サイエンス 33)
ラベル:ことばの世界
【関連する記事】
- 「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の歴史を追体験せよ!!企画展が開催中!!
- 海外ドラマ専門チャンネル「スーパー!ドラマTV」さんにて「ベスト・オブ・メンタリ..
- 【2016年4月、5月】「泡坂妻夫先生展示会」が豊島区立中央図書館さんにて開催中..
- 火村英生ファンは集うべし!!「探偵たちの夕べ」第7弾は『あるいは四風荘殺人事件』..
- 金田一耕助同士による熱い競演が始まる!?「横溝正史と謎解き映画の快楽2 本格推理..
- 宝島社刊『ブラック・ヴィーナス 投資の女神』の著者・城山真一先生、サイン会開催と..
- 漂うは血の香り!?「金田一少年の事件簿R」リアル謎解きゲーム第4弾「死忌神村伝説..
- 【2015年度】今年も既に始まっていた!?「巡・金田一耕助の小径」に注目せよ!!..
- 気分はまさにリアル「かまいたちの夜」!?宮城県大崎市にて「鬼首の夜」が開催!!
- 【2015年9月13日】松本清張先生『砂の器』で有名なテーマ曲「宿命」の演奏会が..
- 【2015年】「クリスティ」が「ホームズ」に再び変身!?「パブ・シャーロック・ホ..
- 【2015年7月30日まで】東京創元社さんにて、カーリン・イェルハルドセン著『お..
- 【2015年】早川書房さんにて「ハヤカワ文庫 夏に読もうフェア」開催!!
- 東京創元社さんにて、リンジー・フェイ『ゴッサムの神々』を3名にプレゼントする企画..
- 2015年5月16日、公開セミナー「ミステリー×インターネット」が紀伊國屋書店札..
- 北村薫先生『太宰治の辞書』(新潮社刊)刊行記念が東京創元社さんにて開催中!!「や..
- 【2015年】「東京創元社 2015年新刊ラインナップ説明会」申込締切日迫る!!..
- 【賞金100万円】WEB連動型リアル宝探しイベント「虚空の城」は2015年3月3..
- 2015年はポアロがブームに!?先駆けとなる「カフェ・ポアロ」が期間限定でオープ..
- 怪盗キッドが「リアル脱出ゲーム」に予告状!?その正体は12月24日0時に明かされ..