その前日譚として“しょこたん”こと中川翔子さんの監督による「七瀬ふたたび プロローグ」の撮影が決行われています!!
ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――
10月2日より公開の映画『七瀬ふたたび』の前日談を映画『七瀬ふたたび プロローグ』として短編映画化し、人気アイドル“しょこたん”こと中川翔子が初メガホンを取ることが決定した。『七瀬ふたたび プロローグ』は、全国で展開する公開劇場すべてで『七瀬ふたたび』の本編前に上映されるという、日本映画公開作品では珍しい試み。
今回監督を務めた中川は、原作者の筒井康隆の大ファンでことあるごとに公言していた。また、七瀬3部作(「家族八景」「七瀬ふたたび」「エディプスの恋人」)をかなり読み込んでおり、「七瀬」に誰よりも精通していることが今回の抜てきの理由だという。もちろん筒井氏も中川の実力を十分に認める相思相愛ぶりだ。中川は「レンズを通して、ものすごく美しく皆さんの姿を撮ることができました。映像はすごくすてきで、色合いもシーンごとに違っていたりします」と監督らしい堂々のコメント。撮影中も得意とする漫画イラストや絵コンテを持参するといった、中川らしい意気込みを見せていた。
映画『七瀬ふたたび』は、筒井康隆原作の同名小説の映画化作品。人の心を読める能力を持つ火田七瀬(芦名星)を主人公に、能力者たちの苦悩や葛藤(かっとう)、さらには能力者の絶滅をもくろむ組織との攻防を描く。今回の短編企画ではその前日談ともいうべき、七瀬というキャラクターが、人の心を読む能力を持ったが故に少女時代から抱えているトラウマや、その運命と共に美しい大人の女性へと成長していく過程をとらえる。中川翔子監督の持つダークファンタジーの色合いが強い作品と仕上がっている。
映画『七瀬ふたたび』は10月2日よりシネ・リーブル池袋、シアターN渋谷ほかにて全国公開
(シネマトゥデイさんより)
中川翔子さんは多才な方ですが、監督までこなされてしまうとは驚きです。
これは超期待!!
ちなみに過去記事にて映画原作「七瀬ふたたび」ネタバレ書評(レビュー)あります。
興味のある方はどうぞ!!
◆関連過去記事
【七瀬三部作】
「七瀬ふたたび」(筒井康隆著、新潮社刊)ネタバレ書評(レビュー)
・「家族八景」(筒井康隆著、新潮社刊)ネタバレ書評(レビュー)
・「エディプスの恋人」(筒井康隆著、新潮社刊)ネタバレ書評(レビュー)
【その他関連過去記事】
・あの筒井康隆さんの名作が映画に……。
・漫画家・江川達也先生4年ぶりの映画監督作品は「KING GAME」!!
(七瀬役・芦名星さん出演)
・筒井先生といえば、2010年には「時をかける少女」映画化の話題もありました。
こちら。
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・七瀬ふたたび(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/movie/T0008441
・七瀬ふたたび(シネマカフェさん)
http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/22791/
・しょこたんが監督デビュー!筒井康隆原作の人気シリーズ「七瀬三部作」のプロローグ編で(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0027129
◆さまざまなドラマ版「七瀬ふたたび」はこちら。
【関連する記事】
- 【2016年】映画「シャーロック・ホームズ3」が年内撮影開始予定!?
- 【噂】『氷菓(古典部シリーズ)』実写映画化が進行中!?撮影情報が次々と……!!
- 東野圭吾先生『疾風ロンド』(実業之日本社刊)が映画化とのこと!!
- 「ハルチカシリーズ」が実写映画化確定!!「古典部シリーズ」についても実写映画化が..
- 【噂】米澤穂信先生『氷菓(古典部シリーズ)』と初野晴先生『ハルチカシリーズ』に実..
- 湊かなえ先生『少女』(早川書房、双葉社刊)が実写映画化とのこと!!
- 歌野晶午先生『さらわれたい女』がフランスで映画化!?
- 東野圭吾先生『ナミヤ雑貨店の奇蹟』が中国にて映画化とのこと!!
- 【2017年】黒川博行先生『破門』(角川書店刊)が映画化とのこと!!
- 前川裕先生『クリーピー』(光文社刊)が映画化とのこと!!
- サラ・ウォーターズ『荊の城』(東京創元社刊)が韓国にて映画化とのこと!!
- オースティン・ライト『ミステリ原稿(原題:Tony and Susan)』(早川..
- 映画にもなったチャック・パラニューク『ファイト・クラブ』が2015年復刊!!さら..
- 横山秀夫先生『64』(文藝春秋社刊)が続々実写化!!まずは2015年4月に連続ド..
- 「ロング・グッドバイ」はマーロウだけの専売特許じゃないぜ!!「あぶない刑事」最終..
- 最強の女性刑事・雪平夏美、最後の挨拶!?映画「アンフェア the end」201..
- ギリアン・フリン『冥闇』(小学館刊)が映画化とのこと!!
- 映画「失恋殺人」の衝撃再び!!今度の映画は「D坂の殺人事件」だ!!
- 吉田修一先生『怒り』(中央公論新社刊)が映画化とのこと!!
- 井上尚登先生『ホペイロの憂鬱』(東京創元社刊)が映画化決定!!