2010年10月19日

「パイは小さな秘密を運ぶ」がマカヴィティ賞&バリー賞最優秀処女長編賞を受賞!!

アラン・ブラッドリー「パイは小さな秘密を運ぶ」がマカヴィティ賞&バリー賞最優秀処女長編賞を受賞したとのこと!!

マカヴィティ賞とは―――

「マカヴィティ賞(Macavity Award)はミステリ愛好家の国際団体Mystery Readers Internationalが選定するミステリの賞で、その最優秀処女長編賞は、2009年に刊行された、もっとも優れたデビュー長編に与えられる賞」(東京創元社さんより)

バリー賞とは―――

「バリー賞(Barry Award)は雑誌Deadly Pleasures Magazineの読者によって選ばれる賞で、こちらの最優秀処女長編賞も、2009年に刊行された、もっとも優れたデビュー長編に与えられる賞」(東京創元社さんより)

これにより「パイは小さな秘密を運ぶ」は9冠達成!!
快挙を成し遂げました!!
東京創元社さんによればシリーズ第2作となる「人形遣いと絞首台(仮)」が12月刊行予定とのこと。

「パイは小さな秘密を運ぶ」受賞歴:
・CWA(英国推理作家協会)デビュー・ダガー(The CWA Debut Dagger)
・ディリス賞(Dilys Award)
・スポテッド・オウル賞(Spotted Owl Award)
・アガサ賞最優秀処女長編賞
・CWC(カナダ推理作家協会)アーサー・エリス賞最優秀処女長編賞
・インディゴ・ブックセラーズ・チョイス賞(Indigo Bookseller's Choice Award カナダのオンライン書店Indigoの賞)
・アップルiTunes賞(ベスト・オーディオ・ブック部門)
・マカヴィティ賞最優秀処女長編賞
・バリー賞最優秀処女長編賞 

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・ブラッドリー『パイは小さな秘密を運ぶ』がマカヴィティ賞&バリー賞最優秀処女長編賞を受賞しました(東京創元社さん)
http://www.tsogen.co.jp/news/2010/10/10101815.html

◆関連過去記事
「パイは小さな秘密を運ぶ」がアーサー・エリス賞最優秀処女長編賞を受賞!!

「パイは小さな秘密を運ぶ (創元推理文庫)」です!!
パイは小さな秘密を運ぶ (創元推理文庫)



【関連する記事】
posted by 俺 at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。