2010年10月27日追記:後編「相棒season9」第2話「顔のない男〜贖罪」(10月27日放送)ネタバレ批評(レビュー)追加しました。リンクよりどうぞ!!
日本で100番目に早い(たぶん)、「相棒season9」第1話「顔のない男」(10月20日放送)ネタバレ批評(レビュー)。
<ネタバレあらすじ>
某国某所―――謎の男(徳重聡)を含む数人のグループが武装して進んでいた。
突如、中のひとりが錯乱し仲間へ向け銃を乱射し始める。
「木村!!」
錯乱した男に呼び掛ける謎の男だが、木村の乱行は止まらない。
ついに仲間が撃たれ倒れて行く。
その光景に意を決した謎の男は木村を射殺してしまうのだった―――。
数年が過ぎた。
某日午前3時、ここは赤坂にある“バー樽”。
そこに白秋社社長・吉野(近江谷太朗)が飲みに来ていた。
上機嫌の吉野。
そこへメールが届く。
「妻からだ」呟きながら携帯を操作する吉野。
同日午前5時、白金にある吉野宅。
吉野が帰宅したところ、室内の様子がおかしい。
何者かに荒らされた形跡があるのだ。
そして―――吉野は発見する、手首を切られ死亡している妻・水元湘子(安藤麻吹)の姿を。
神戸尊は内村警視庁刑事部長に呼び出されていた。
尊に異動の意志がないか確認しているのだ。
「杉下さんを孤立させるつもりですか?」
尊は悩むまでもなく断わりをいれる。
憮然とした様子の内村を背に退室する尊。
特命係へと戻ってみれば肝心の右京の姿が見えない。
「?」
首を傾げる尊に声をかけて来たのはヒマ課長こと角田。
角田によれば右京は米沢に呼ばれ現場へ向かったらしい。
「また僕に連絡もなく……」
置いて行かれた尊は溜息をつくのだった……。
人気女流作家・水元湘子の遺体が自宅で発見された。
湘子は恋愛小説の大家。「ついり」で知られる小説家だった。
死因は手首からの出血による失血死。
凶器は台所で使われていたキッチンナイフ。
第一発見者は独立系出版社・白秋社の社長で被害者の夫・吉野。
吉野の話によれば、午前3時頃、赤坂の行きつけのバーで湘子からのメールを受信し、午前5時に帰宅したところ、妻の遺体を発見したらしい。
右京と合流した尊。
置いて行かれた尊の苦情も右京にとってはどこ吹く風だ。
尊の目の前で右京が興味を持ったらしくゴミ箱を眺めている。
そこにはシャトー・マンシュレットのボトルと食べていないのに捨ててあるチーズが入っていた。
伊丹(川原和久)ら捜査一課は、金品が奪われていなかったことや、文学賞の楯やトロフィーと生原稿がなくなっていたことから熱狂的ファンの川芝(恩田括)に目星をつける。
だが、右京は凶器がキッチンナイフだったことに注目。
現地で凶器を調達していることから計画的犯行を否定し、川芝の犯行ではないと見ていた。
湘子の資料ファイルが何故か最近の物のみ欠落していることに疑問を抱く、右京。
さらに、被害者のスケジュール帳に岡崎君と言う名前が頻出していることに注目。
興味を持った右京は出版社へ直行、岡崎君が湘子の資料収集担当であり韓国へ渡航していること、次作のテーマが環境問題であることを突き止める。
翌日、社長秘書の橋田を通じて吉野に面会する右京。
水元の父は業界の大手・旺文建設の社長。
水元湘子は創業者一族の娘だったのだ。
湘子が次作を書くにあたって商社マンの笠井を取材していたと聞きつけた右京は早速商社へ向かう。
笠井を訪ねた所、笠井は既に死亡していた。
事故死だったと言う。
実家に戻った笠井の妻を訪ねる右京と尊。
笠井の妻の父は政界のフィクサーと呼ばれる伏見恭一郎だった。
再び笠井の勤めていた商社を訪問する右京たち。
湘子が取り上げようとしていたのは、笠井の商社が手掛ける空港周辺で危険物質が検出された事件についてだった。
硫黄や重金属など基準値を超える量の危険物質が検出されたらしい。
「花の里」で一息つく右京、尊、米沢。
たまきも米沢も湘子のファンであり二人は意気投合。
湘子の代表作「セントマーティンの夏」や「ついり」についてファン談義を交わす。
湘子の作品の特徴は最後に主人公が自殺してしまうところにあるらしい。
翌日、捜査一課はネットカフェに潜伏していた川芝を拘束。
しかし、川芝の持ち物からは資料が見つからない。
右京は川芝に疑問をぶつける。
「あなたは玄関まで行ったもののそこで引き上げたのでは?」
「2時ちょうどに湘子宅を訪ねたが鍵がかかっていて入れなくて……様子を窺っていたら中から物音が聞こえてきたので慌てて逃げたんだ……」
川芝の説明を聞き納得する右京。
一方、尊はあることに気付いていた……。
橋田を問い詰める尊。
水元湘子宅で橋田の香水の香りを嗅いだと口にする。
顔色を変える橋田。
吉野社長と橋田は不倫関係にあった。
だが、旺文建設から多額の融資を受けている手前、その関係をひた隠しにしていたのだ。
水元湘子の携帯履歴を入手。
そこには驚くべき事実が隠されていた!!
水元湘子の最終発信記録は赤坂基地局を中継していた。
死体の発見された湘子の自宅は白金基地局。
そして赤坂基地局には吉野の居た“バー樽”がある。
吉野が湘子の携帯を使い工作したのだ。
だが、右京の推理によれば吉野は犯人ではない。
真相を語り出す吉野。
吉野が帰宅した際、湘子は浴槽で手首を切り死んでいた。
その光景は湘子の代表作「ついり」を模したものだったと言う。
作中主人公の自殺部分に栞が挟まれており、作品通りにシャトー・マンシュレットのボトルとチーズが置かれていたのだ。
吉野によれば湘子が死の直前にピリピリしていたこともあり、自身の浮気が原因で自殺したのではないかと考えたのだ。
それが明るみに出れば水元からの資金援助は打ち切られてしまう。
危惧した吉野は苦肉の策で川芝の犯行に見えるよう工作したのだった。
吉野の告白を聞き新たな疑問を抱く右京。
川芝が湘子宅で物音を聞いたのは2時ちょうど。
しかし、吉野が死体を発見したのは2時20分過ぎ。
その間にもうひとり誰かが湘子宅に居たのではないか?
何か見落としがある筈だ……念入りに周辺を探る右京たち。
そこでとあるメモ(付箋)を発見する。
「関係省庁に提出済みのものですが小説の資料になれば」と書かれたそれは笠井の手によるモノ。
つまり、笠井は湘子に資料を渡していたのである。
吉野の自供により工作時に遺棄した原稿が発見される。
そこにはやはり資料ファイルは存在しなかった。
もし吉野の工作がなければ、湘子の死は自殺として処理されていた筈だ。
それが犯人の狙いだったのでは―――。
湘子のアシスタントである岡崎が帰国。
尊の提案で岡崎を訪ねることに。
同時刻、帰国した岡崎は自宅へと向かっていた。
岡崎と入れ違いに出て来るラビット便。
岡崎が自宅へ戻ると家にはラビット便の宅配物が届いていた。
中身は湘子宅から消えたあの資料。
資料を取り上げた岡崎の手から写真が床に滑り落ちた……。
そこへあの謎の男がやって来る。
宅配便を名乗り岡崎を油断させると隙をつき彼を気絶させる男。
そのまま宅配物を回収するや、岡崎を転落死に見せかけ殺害してしまう。
そこへちょうどやって来た右京と尊、目の前に降って来た岡崎に驚くことに。
降って来た先―――屋上へと目をやれば男の姿が!!
二手に別れて屋上へ向かう右京と尊。
そんな二人を尻目にリールとアンカーを使い壁伝いに逃走する謎の男。
右京と尊の追跡も虚しく逃げ切られてしまうのだった―――2話へ続く。
<感想>
シーズン9初回は前後篇となりました。
吉野の工作は自殺を他殺に見せかける工作以外(バーとか効果薄い)、余り意味がないのでは?
吉野と川芝の証言からもうひとりの存在を断定するのは難しいのでは?
などなど気にかかる点は幾つかありましたが、全体的に良かったと思います。
久しぶりの“相棒”に期待と不安が半々でしたが、結果は上々。
なかなかの滑り出しとなったようです。
後編が楽しみ。
そうそう、12月23日より公開される「相棒-劇場版II-」。
10月30日より前売券第2弾が発売されるとか。
特典は券1枚の購入につき、特別冊子「教えて中園参事官!ウエルカム あいぼうげきじょうばんII」か「特製迷路ステッカー」のうち一つを選択可能。
それぞれ、
・「教えて中園参事官!ウエルカム あいぼうげきじょうばんII」:中園照生が警察組織の内部構造や「相棒」の世界をコミカルに解説した冊子。
・「特製迷路ステッカー」:警視庁をかたどった迷路ステッカー。
という内容。
前売券第2弾、気になるそのお値段は「シングル券1300円(税込み)ペア券2400円(税込み)」。
ファンは要チェック!!
<キャスト>
●杉下右京(水谷豊)
警視庁特命係・係長。あまりにも切れ過ぎる頭脳と、何を考えているのか判別できない素行から変人扱いされ、窓際部署の特命係に追いやられた経緯が。しかし、その人事すら本人はまったく気にしてない様子。常に冷静で、どんな相手でも論破できるが、論客が元妻のたまきだと、高確率で敗北。動揺することもしばしば。
●神戸尊(及川光博)
警視庁特命係員。警察庁上層部からの密命の真実を知り、自ら特命係に残ることを志願。
(MSNエンタメさんより)
◆関連過去記事
・「相棒-劇場版II-」ゲスト発表される!!
・すぐそこに近付くあの二人の足音……「相棒-劇場版II-」前売り券が8月14日より発売開始!!
・「相棒season9」&「相棒-劇場版II-」制作決定!!
・相棒season8 19話(最終話・最終回)「神の憂鬱」(3月10日放送分)ネタバレ批評(レビュー)
「相棒season8」やその他の「相棒」情報はタグ「相棒」よりどうぞ!!
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・相棒-劇場版II-(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/movie/T0009098
・『相棒-劇場版II-』前売り券第1弾の2万枚はすでに完売!第2弾には「相棒」ユニークな解説本の特典(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0027674
「相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン 豪華版BOX (数量限定生産) [DVD]」です!!
相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン 豪華版BOX (数量限定生産) [DVD]
相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン 豪華版BOX (数量限定生産) [DVD]
◆「相棒」に関連した商品はこちら。
【関連する記事】
- 「相棒season14」最終話(第20話)「ラストケース」(3月16日放送)ネタ..
- 「相棒season14」第19話「神隠しの山の始末」(3月9日放送)ネタバレ批評..
- 「相棒season14」第18話「神隠しの山」(3月2日放送)ネタバレ批評(レビ..
- 「相棒season14」第17話「物理学者と猫」(2月24日放送)ネタバレ批評(..
- 「相棒season14」第16話「右京の同級生」(2月17日放送)ネタバレ批評(..
- 「相棒season14」第15話「警察嫌い」(2月10日放送)ネタバレ批評(レビ..
- 「相棒season14」第14話「スポットライト」(2月3日放送)ネタバレ批評(..
- 「相棒season14」第13話「伊丹刑事の失職」(1月27日放送)ネタバレ批評..
- 「相棒season14」第12話「陣川という名の犬(アンフォゲタブル)」(1月2..
- 「相棒season14」第11話「共演者」(1月13日放送)ネタバレ批評(レビュ..
- 「相棒season14」元日スペシャル第10話「英雄〜罪深き者たち」(1月1日放..
- 「相棒season14」第9話「秘密の家」(12月16日放送)ネタバレ批評(レビ..
- 「相棒season14」第8話「最終回の奇跡」(12月9日放送)ネタバレ批評(レ..
- 「相棒season14」第7話「キモノ綺譚」(12月2日放送)ネタバレ批評(レビ..
- 「相棒season14」第6話「はつ恋」(11月25日放送)ネタバレ批評(レビュ..
- 「相棒season14」第5話「2045」(11月18日放送)ネタバレ批評(レビ..
- 「相棒season14」第4話「ファンタスマゴリ」(11月4日放送)ネタバレ批評..
- 「相棒season14」第3話「死に神」(10月28日放送)ネタバレ批評(レビュ..
- 「相棒season14」第2話「或る相棒の死」(10月21日放送)ネタバレ批評(..
- 「相棒season14」初回2時間スペシャル第1話「フランケンシュタインの告白」..