ネタバレあります、注意!!
<あらすじ>
警視庁の「心理応用特別捜査官」だった吉村爽子。世を震撼させた連続猟奇殺人事件を見事に解決したが、現場主義の組織と幾多の軋轢を生んだ。結果、爽子は強行犯係主任として所轄署に異動となった。さらにアクの強い刑事たちとの地道な捜査活動の日々。だが、爽子の心理捜査官としての眼は、平凡に見える事件の思わぬ真相を決して見逃さなかった。
(アマゾンドットコムさんより)
<感想>
黒崎視音先生のデビュー作である吉村爽子シリーズ「警視庁心理捜査官」の続編。
「警視庁心理捜査官」については過去記事ありますね。
興味のある方はどうぞ!!
・「警視庁心理捜査官(上・下)」(黒崎視音著、徳間書店刊)ネタバレ書評(レビュー)
そんな黒崎視音先生は性別不明の覆面作家さんです。
正体不明の作家さん。
ここから感想になりますが、批判的なモノとなっています。
正直、目にして不快になる恐れがあります。
あくまで、管理人個人の感想です。
趣味嗜好には個人差があることをご理解の上で先へお進みください。
この黒崎先生。
技巧、語彙力ともに優れた作家さんかと思いますが、「警視庁心理捜査官」シリーズに関してはあんまり……です。
特に「警視庁心理捜査官 KEEP OUT」については致命的に面白くない。
以前“華”について指摘したが、本作ではそれ以前の問題というか……2時間ドラマを活字化したものよりも酷い。
「警視庁心理捜査官」よりも悪化している。
描写や技巧は上手い方だと思うが、根本的に展開があんまり……。
まぁ、これは主観的なものなので面白く感じられる方も多いと思う。
あくまで、個人的な感想としては面白くないというだけなので、興味のある方は読んでみるのもアリかも。
2011年3月1日追記:
前作「警視庁心理捜査官」がドラマ化されました。
それに伴い月曜ゴールデン「警視庁心理捜査官・明日香 夫の無念の死を胸に腐敗した警察機構への女一人での復讐…女子大生通り魔殺人事件の血文字に隠された意外な真実とは…」(2月28日放送)ネタバレ批評(レビュー)追加しました。リンクよりどうぞ!!
<ネタバレあらすじ>
最終話「至急報」をネタバレ書評(レビュー)。
動物が虐待され殺される事件が多発。
地元住民が恐怖に怯える中、とある少女の飼っていた犬が行方不明に。
少女によれば犯人に石を投げつけたと言う。
柳原明日香が現場を任され、捜索を依頼された吉村爽子が乗り出した矢先、今度は人間である主婦が刺される事件が発生。
周囲の聞き込みなどから主婦を刺したのがその息子と判明。
直後に主婦がまたも刺されてしまう。
庇う主婦の口から犯人が息子であると聞き出した爽子。
動物虐待死事件の犯人も息子であると知り、石を投げつけた少女の身に危険が迫っていると気付く。
案の定、少女は襲撃を受けていた。
機転を利かせた爽子により、不意を突かれた犯人は逮捕。
こうして事件は解決したのだった―――エンド。
【関連する記事】
- 『どこかでベートーヴェン』(中山七里著、宝島社刊)
- 『通いの軍隊』(筒井康隆著、新潮社刊『おれに関する噂』収録)
- 『クララ殺し』最終話、第6話(小林泰三著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.7..
- 『自殺予定日』(秋吉理香子著、東京創元社刊)
- 『タルタルステーキの罠』(近藤史恵著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.76 ..
- 『歯と胴』(泡坂妻夫著、東京創元社刊『煙の殺意』収録)
- 『迷い箱』(長岡弘樹著、双葉社刊『傍聞き』収録)
- 『噂の女』(奥田英朗著、新潮社刊)
- 『追憶の轍(わだち)』(櫻田智也著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.69 F..
- 『コーイチは、高く飛んだ』(辻堂ゆめ著、宝島社刊)
- 『恋人たちの汀』(倉知淳著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.75 FEBRU..
- 『東京帝大叡古教授』(門井慶喜著、小学館刊)
- 『傍聞き』(長岡弘樹著、双葉社刊『傍聞き』収録)
- 『動機』(横山秀夫著、文藝春秋社刊『動機』収録)
- 『愚行録』(貫井徳郎著、東京創元社刊)
- 『転生の魔 私立探偵飛鳥井の事件簿』(笠井潔著、講談社刊『メフィスト 2016v..
- 『声』(松本清張著、新潮社刊『張込み』収録)
- 『黒い線』(横山秀夫著、文藝春秋社刊『陰の季節』収録)
- 『図書館の殺人』(青崎有吾著、東京創元社刊)
- 『陰の季節』(横山秀夫著、文藝春秋社刊『陰の季節』収録)