2011年02月28日

第31回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)発表!!

第31回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)が発表されました!!

ラジー賞とは最低映画賞の事。
受賞作は次の通り。

最低映画賞:『エアベンダー』

最低男優賞:アシュトン・カッチャー『キス&キル』『バレンタインデー』

最低女優賞:4人の女友達(サラ・ジェシカ・パーカー、キム・キャトラル、クリスティン・デイヴィス、シンシア・ニクソン)『セックス・アンド・ザ・シティ2』

最低助演女優賞:ジェシカ・アルバ『キラー・インサイド・ミー』『リトル・フォッカーズ(原題)/Little Fockers』『マチェーテ』『バレンタインデー』

最低助演男優賞:ジャクソン・ラスボーン『エアベンダー』『エクリプス/トワイライト・サーガ』

最低カップル賞:『セックス・アンド・ザ・シティ2』の全キャスト

最低リメイク、続編、前編、テレビ映画賞:『セックス・アンド・ザ・シティ2』

最低監督賞:M・ナイト・シャマラン『エアベンダー』

最低脚本賞:『エアベンダー』

最も3Dの使い方が間違っている映画賞(2010年の特別枠):『エアベンダー』
(シネマトゥデイさんより)


「エアベンダー」が5冠達成、「セックス・アンド・ザ・シティ2」も3冠達成。
ジェシカ・アルバさんは2010年中の出演作4本での助演が評価され受賞するなど、皮肉なことに一部の映画や演者に評価が集中する結果となりました。
ここで挙げられた映画は、ここにも挙がらなかった本当の意味での酸っぱい作品に比べて良くも悪くも話題性はあった……と考えて良いのでしょうか?

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・最低映画ラジー賞が決定!『エアベンダー』が最も3Dの使い方が間違っている映画賞含め5冠!(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0030679

◆関連過去記事
第30回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)発表!!

あの“シブサワ・コウ”氏が映画に参戦!?

5冠を達成してしまった「エアベンダー ブルーレイ&DVDセット(2枚組) [Blu-ray]」です!!
エアベンダー ブルーレイ&DVDセット(2枚組) [Blu-ray]





「エアベンダー スペシャル・エディション [DVD]」です!!
エアベンダー スペシャル・エディション [DVD]



posted by 俺 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アカデミー賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。