<10話あらすじ>
酒を呑んでいる車教授。
冷静な彼には珍しいことにかなり泥酔していた。
それもこれも、亡き妻・美佐子を思い起こしていた為らしい。
店を出てからも妻の幻影に溺れる車。
そんな彼を、偶然通りかかった愛理が見つける。
足下も覚束ない車に肩を貸そうとする愛理。
それを拒むどころか、自然に受け入れ逆に愛理の肩へと腕を回す車。
車教授には愛理が美佐子に見えていた―――。
普段と違い大胆な車の様子に驚きながらも、愛理はそれを受け容れる。
甘えるような車、頬を染める愛理。
しかし……。
「美佐子……」
不意に車教授が呟いた言葉に愛理は硬直する。
そんな愛理に気付き自身を取り戻す車。
慌てた車教授は愛理と距離をとる。
愛理はすべてを理解し衝撃を受けてしまう。
そんな愛理に車は「妻と間違えた」と告白。
ここで車は自身の行動を「ボヘミアの醜聞」になぞらえる。
それは「ボヘミアの醜聞」にて、ホームズが下宿先の「ハドスン夫人」の名前を「ターナー夫人」と呼んでしまったこと。
愛理を美佐子と呼んだのもそれと同じだと車は言うのだ。
慌てたようにその場を去る車。
翌日、部屋を訪ねた愛理に前夜の醜態を詫びる車。
しかし、愛理は「ボヘミアの醜聞」に独自の理解を加えていた。
あの「ハドスン夫人」と「ターナー夫人」の呼び間違いは作中のホームズでは無く、それを記録したワトスンの筆記ミスだったと言うのだ。
当時あった「ハドスン&ターナー商会」の名前がワトスンの記憶に残っており、ミスをさせたに違いない―――そう語る。
「なぜ、そう言い切れるのか」と尋ねる車に、根拠を示す愛理。
「ボヘミアの醜聞」が著される直前、ワトスンを大きな衝撃が襲っていた。
その衝撃がワトスンに筆記ミスをさせたのだ。
そう、その大きな衝撃こそホームズの死。
「ボヘミアの醜聞」の執筆年度はホームズがモリアーティ教授との闘争の末、死亡したとされた直後だった。
愛理の解釈を知り、ハッと胸を突かれる車教授。
ワトスンが思わず取った行動は、誰でもない自身の行動に他ならなかったからだ。
車教授を慰める愛理。
車は呑み過ぎる事なんて久しぶりだったと口にする。
美佐子の生前には一度もなかった……と。
そんな車を見詰める愛理の表情は非常に苦しいものだった―――11話に続く。
<感想>
いよいよ、「シャーロッキアン!」復活です。
休載前の9話が2010年9月末に掲載されたので、実に7か月ぶりになるのかな?
間にコミック1巻発売があったとはいえ、内容を忘れてしまった方も多いかも。
そんな方はコミックを買うか、過去記事をどうぞ!!
さて、今回の10話「ハドスン夫人とターナー夫人」。
1話と同じく、車教授の亡き妻への想いがテーマかな。
そこに「ボヘミアの醜聞」での下宿先の夫人の名前問題が絡みます。
さらに愛理の車教授への想いが重なる……切ないですね。
管理人は、愛理と教授は「親娘のような関係」ではないかと思っていたのですが、今回の物語を読む限りでは「男女の仲」を意図している様にも思えます、うむむ……ムズカシイ。
再開された「シャーロッキアン!」。
車教授と愛理の関係はどうなるのか……11話に要注目!!
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・WEB漫画アクション
http://webaction.jp/
◆関連過去記事
・各話批評(レビュー)に繋がる過去記事リンクはこちらから。
「シャーロッキアン!」(池田邦彦著、漫画アクション連載)1から9話までまとめ&遂にコミックス1巻発売さる!!
エラリイ・クイーンが「ジェィムズ・フィリモア氏の失踪」に挑んだ「シャーロック・ホームズの災難 (上) (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 2‐38))」です!!
シャーロック・ホームズの災難 (上) (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 2‐38))
シャーロック・ホームズの災難 (上) (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 2‐38))
【関連する記事】
- 『スーサイド・パラベラム』第9話(道満晴明作、講談社刊『メフィスト 2016vo..
- 「実は私は」第1話から第160話まで(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャンピオ..
- 「ダジャレ禁止令」(志水アキ画、講談社刊「週刊少年マガジン」掲載)ネタバレ批評(..
- 「実は私は」第160話「藍澤渚と藍澤渚E」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」最終話(第35話)「事件の先に」..
- 「実は私は」第159話「藍澤渚と藍澤渚D」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第107話「いつかの文学全集」(加藤元浩作..
- 「黒霊ホテル殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連..
- 「兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜」(木々津克久作、秋田書店刊「週刊少年チ..
- 「実は私は」第158話「藍澤渚と藍澤渚C」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第34話「真犯人」(作画・星野泰..
- 「実は私は」第157話「藍澤渚と藍澤渚B」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第106話「動く岩」(加藤元浩作、講談社刊..
- 「実は私は」第156話「藍澤渚と藍澤渚A」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第33話「真相」(作画・星野泰視..
- 「実は私は」第155話「藍澤渚と藍澤渚@」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「実は私は」第154話「勘違いしよう!!」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 【エピソード最終話】「黒霊ホテル殺人事件」最終話、第6話(「金田一少年の事件簿R..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第32話「二重人格」(作画・星野..
- 「ビーストコンプレックス」最終話(第4話)「カンガルーとクロヒョウ」(板垣巴留作..