ネタバレあります、注意!!
<あらすじ>
【第64回日本推理作家協会賞受賞】
このこぢんまりとした酒場に入ったのは、偶々(たまたま)のことだ。そこで初対面の男に話しかけられたのも、偶然のなせるわざ。そして、異様な “賭け”を持ちかけられたのも──あまりにも意外な結末が待ち受ける、一夜の密室劇を描いた表題作ほか、極北の国々を旅する日本人青年が遭遇した二つの美しい謎「北欧二題」ほか、本格の気鋭が腕を揮ったバラエティ豊かな短編ミステリの饗宴。第64回日本推理作家協会賞受賞作を表題とする、5つの謎物語。著者解題=深水黎一郎
目次:
「人間の尊厳と八〇〇メートル」
「北欧二題」
「特別警戒態勢」
「完全犯罪あるいは善人の見えない牙」
「蜜月旅行 LUNE DE MIEL」
(東京創元社公式HPより)
<感想>
表題作『人間の尊厳と八〇〇メートル』は「第64回日本推理作家協会賞【短編部門】」受賞作品です。
ネタバレ書評(レビュー)してますね。
詳しくはこちらの過去記事をどうぞ!!
・『人間の尊厳と八〇〇メートル(ザ・ベストミステリーズ2011収録)』(深水黎一郎著、講談社刊)
・第64回日本推理作家協会賞発表!!
表題作については過去記事をご覧いただければお分かりの通り、傑作です!!
読んでいて興奮したほどの作品。
そして、それは短編集『人間の尊厳と八〇〇メートル』に収録された他の作品も同様のこと。
深水黎一郎先生は稀代のストーリーテラーと言えるでしょう。
そこで今回はそのひとつ『蜜月旅行 LUNE DE MIEL』をネタバレ書評(レビュー)。
ミステリというよりは、人と人との繋がりを描いた作品です。
新妻の意外な秘密とは何か?
予想外の展開と結末に注目!!
ただし、管理人のあらすじでは良さを上手く伝えきれていません。
あらすじで興味を持って頂けたならば、是非、本編を読んで頂きたい作品です。
◆「深水黎一郎先生」関連過去記事
・「五声のリチェルカーレ」(深水黎一郎著、東京創元社刊)ネタバレ書評(レビュー)
<あらすじネタバレ>
真面目な男・泰輔は理沙と結婚。
新婚旅行に海外を訪れた。
現地を観光する2人。
泰輔は新妻にイイところを見せようと大はりきりし、海外旅行慣れしていることを見せつけようとする。
事あるごとに海外旅行ビギナーを馬鹿にし、海外でのマナーを妻に教える泰輔。
とある三ツ星レストランで日本の観光客グループと同席した泰輔たち。
高級レストランにも関わらず、かしこまることのない観光客たちに泰輔は不快をあらわにする。
そんな泰輔に理沙は激怒。
喧嘩に発展した2人は離婚まで口にするが……。
レストランからの帰り道、タクシーに乗った2人。
だが、そのタクシー運転手は強盗だった!!
追い詰められた泰輔、ところが理沙はどこからかナイフを取り出し強盗を捕まえてしまう。
そのナイフは例のレストランの物だった……。
こうして強盗を捕らえ、現地の警察に引き渡した理沙。
泰輔は理沙がナイフをレストランからくすねていたことを非難するが……理沙は平気なもの。
泰輔は観光客に対し不快を感じていたらしいが、理沙はレストラン自体に不快を感じていたらしい。
レストラン側の態度は不遜に過ぎていたと言うのだ。
空席があったにも関わらず、新婚旅行のカップルと団体を隣り合った席にしたこと自体がレストラン側の怠慢だと指摘したのだ。
だから、意趣返しにナイフを拝借しても構わないと主張する。
そんな理沙に、最初は反発していた泰輔。
だが、強盗から泰輔を助ける為に理沙がナイフ使用したことを思い出す。
本来ならばそのまま黙っていても良かったのだ。
しかし、理沙は泰輔を持ち帰ったことがバレるよりも泰輔を助けることを選んだ。
そして、先程の警察の反応。
警部は理沙がナイフを何処で入手したか知りながら、その勇気に免じて見逃していた。
泰輔は理沙への愛情を再確認する。
理沙は続ける「そもそも新婚旅行というシステムが分からない」と。
結婚とは相手と共に日常を歩むこと、そこには嫌なことも当然ある。
だが、それは当り前のことで共に乗り越えなければならない。
にも関わらず、結婚した途端から非日常である旅行に出かけるのはおかしいと言うのだ。
旅行とは、その人の意外な一面が覗けるもの。
本来なら結婚前に出かけることで相手の本性を知らなければ意味がないと結論付ける理沙。
翌朝、ホテルでの朝食。
そこで理沙はホテルで出された栗のジャムを気に入り、お土産にしようと提案する。
まだ抵抗を感じる泰輔。
そんな彼に、ホテルの従業員に人妻と知りながら口説かれたことやセクハラされたことを明かす理沙。
泰輔はそれならばと理沙の為に栗ジャムを失敬することに。
理沙は泰輔の仕事に大変満足を示す。
そんな理沙の笑顔に泰輔はずっと一緒に居たいと決意を固めるのだった―――エンド。
【関連する記事】
- 『どこかでベートーヴェン』(中山七里著、宝島社刊)
- 『通いの軍隊』(筒井康隆著、新潮社刊『おれに関する噂』収録)
- 『クララ殺し』最終話、第6話(小林泰三著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.7..
- 『自殺予定日』(秋吉理香子著、東京創元社刊)
- 『タルタルステーキの罠』(近藤史恵著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.76 ..
- 『歯と胴』(泡坂妻夫著、東京創元社刊『煙の殺意』収録)
- 『迷い箱』(長岡弘樹著、双葉社刊『傍聞き』収録)
- 『噂の女』(奥田英朗著、新潮社刊)
- 『追憶の轍(わだち)』(櫻田智也著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.69 F..
- 『コーイチは、高く飛んだ』(辻堂ゆめ著、宝島社刊)
- 『恋人たちの汀』(倉知淳著、東京創元社刊『ミステリーズ!vol.75 FEBRU..
- 『東京帝大叡古教授』(門井慶喜著、小学館刊)
- 『傍聞き』(長岡弘樹著、双葉社刊『傍聞き』収録)
- 『動機』(横山秀夫著、文藝春秋社刊『動機』収録)
- 『愚行録』(貫井徳郎著、東京創元社刊)
- 『転生の魔 私立探偵飛鳥井の事件簿』(笠井潔著、講談社刊『メフィスト 2016v..
- 『声』(松本清張著、新潮社刊『張込み』収録)
- 『黒い線』(横山秀夫著、文藝春秋社刊『陰の季節』収録)
- 『図書館の殺人』(青崎有吾著、東京創元社刊)
- 『陰の季節』(横山秀夫著、文藝春秋社刊『陰の季節』収録)