2012年03月20日

連続ドラマ「ストロベリーナイト」映画化決定!!

2012年3月20日、最終回の放送も終わった連続ドラマ「ストロベリーナイト」。
その放送終了後にて、衝撃の告知が行われました。

なんと「ストロベリーナイト」映画化決定だそうです。

現在のところ、詳細は不明。

それにしても、映画版はどの原作を活かすのでしょうか。
『インビジブルレイン』、それとも『ブルーマーダー』?

・シリーズ4作目「インビジブルレイン」はこちら。
「インビジブルレイン」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『ブルーマーダー 第3回』(誉田哲也著、光文社刊『小説宝石』連載中)ネタバレ書評(レビュー)

『ブルーマーダー』は姫川班解散後なので『インビジブルレイン』が無ければ難しいだろうし。
かと言って『インビジブルレイン』はラストで解散しちゃうことになるし。
ひょっとして、残された短編?それともオリジナルストーリー?それとも映画書き下ろし?

短編だとすると『アンダーカヴァー』や『女の敵』もあるけど、これも姫川班解散後だし。

『アンダーカヴァー(「宝石 ザ ミステリー」掲載)』(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『女の敵』(誉田哲也著、宝島社刊『誉田哲也 All Works』収録)ネタバレ書評(レビュー)

最終話「ソウルケイジ」ラストで勝俣が葉山に引き抜きをかけているところを見ると『感染遊戯』っぽくもあるのですが。

・シリーズスピンオフ作品「感染遊戯」です。
「感染遊戯」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

気になる、気になる〜〜〜。
詳細が気になる〜〜〜。

では、ここからは「姫川玲子シリーズ」についての情報をつらつら。

まず、原作について。
『小説宝石』(光文社刊)では、姫川班解散後を描いた姫川玲子シリーズ最新作『ブルーマーダー』が連載中。

『ブルーマーダー 第3回』(誉田哲也著、光文社刊『小説宝石』連載中)ネタバレ書評(レビュー)

第3回では、謎の男・マサ登場に、菊田の結婚疑惑浮上と目が離せません。
果たして、菊田は玲子以外の女性と本当に結婚してしまったのか?
注目です!!

◆関連過去記事
【姫川玲子シリーズ】
・シリーズ1作目「ストロベリーナイト」はこちら。
「ストロベリーナイト」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

・シリーズ2作目「ソウルケイジ」はこちら。
「ソウルケイジ」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

・シリーズ3作目、短編集「シンメトリー」はこちら。
「シンメトリー」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

・シリーズ4作目「インビジブルレイン」はこちら。
「インビジブルレイン」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

・シリーズスピンオフ作品「感染遊戯」です。
「感染遊戯」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『アンダーカヴァー(「宝石 ザ ミステリー」掲載)』(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『女の敵』(誉田哲也著、宝島社刊『誉田哲也 All Works』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『ブルーマーダー 第3回』(誉田哲也著、光文社刊『小説宝石』連載中)ネタバレ書評(レビュー)

【ドラマ版】
土曜プレミアム ストロベリーナイト「大ベストセラー小説初ドラマ化!!連続猟奇殺人事件のカギを握る感染死体…真相に迫る孤高の女刑事悲しみの過去と驚愕の結末!!」(11月13日)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第1話「シンメトリー」(1月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第2話「右では殴らない(前編)」(1月17日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第3話「右では殴らない(後編)」(1月24日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第4話「過ぎた正義(前編)」(1月31日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第5話「選ばれた殺意の径〜過ぎた正義(後編)」(2月7日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第6話「感染遊戯」(2月14日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第7話「悪しき実(前編)」(2月21日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第8話「悪しき実〜嗚咽(後編)」(2月28日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第9話「ソウルケイジ(前編)」(3月6日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」第10話「檻に閉じ込められた親子〜ソウルケイジ(中編)」(3月13日放送)ネタバレ批評(レビュー)

連続ドラマ「ストロベリーナイト」最終話(最終回、第11話)「こんなにも人を愛した殺人者がいただろうか〜ソウルケイジ(後編)」(3月20日放送)ネタバレ批評(レビュー)

シリーズ最新作『ブルーマーダー』連載中の「小説宝石 2012年 03月号 [雑誌]」です!!
小説宝石 2012年 03月号 [雑誌]





ドラマ版「ストロベリーナイト Blu-ray」です!!
ストロベリーナイト Blu-ray





ドラマ版「ストロベリーナイト DVD」です!!
ストロベリーナイト DVD





「ストロベリーナイト (光文社文庫)」です!!
ストロベリーナイト (光文社文庫)





「ソウルケイジ (光文社文庫)」です!!
ソウルケイジ (光文社文庫)





「シンメトリー (光文社文庫)」です!!
シンメトリー (光文社文庫)





「インビジブルレイン」です!!
インビジブルレイン





シリーズから遂にスピンオフ!!
「感染遊戯」です!!
感染遊戯





「宝石 ザ ミステリー」です!!
宝石 ザ ミステリー





ドラマ「ストロベリーナイト」にて、柴咲コウさんが歌った主題歌「EUPHORIA(初回限定盤)(DVD付)」です!!
EUPHORIA(初回限定盤)(DVD付)



【関連する記事】
posted by 俺 at 23:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。

感染遊戯は、
『ストロベリーナイト』の中で、
すでに放送されましたので、
映画化されることは、
ないと思いますよ(^O^)/
Posted by ストロベリー at 2012年03月28日 17:33
Re:ストロベリーさん

はじめまして!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

やっぱり『感染遊戯』ないですかね……残念です。

個人的には、6話のドラマ版「感染遊戯」に些か不満があるので、原作の残り部分を引き継ぎつつ換骨奪胎したストーリー展開してくれれば……みたいなことを考えてしまっていました。
けど、やっぱり一度やっているから無いかなぁ。

となると、『インビジブルレイン』か『ブルーマーダー』あるいは、オリジナルとなるのでしょうか。
気になりますね。

早く詳細情報が出て来て欲しい(^O^)/!!
Posted by 俺 at 2012年03月29日 00:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック