ネタバレあります、注意!!
あの名作「MASTERキートン」の続編が「ビッグコミックオリジナル」に掲載されました。
読んでみると作品のテイストは全く損なわれていません。
早速、この感想をお伝えするべくこうして記事にした次第!!
「MASTERキートン」をご存じの方はもちろん、ご存じない方も本作に興味を持って頂けれればと思います。
<ネタバレあらすじ>
ドナウ流域で欧州最古の遺跡を発掘してから10年―――キートンはウィーンで講演を行っていた。
ようやく考古学一本で認められるようになったのだ。
そこで、オプの仕事から引退を決めたキートンはダニエルとの事務所を閉鎖する。
閉鎖手続きに伴う残務処理の報告がてらダニエルがキートンを訪ねて来た。
が、そこはダニエル。
それだけで済む筈がない。
こうして、キートンに新たな仕事が舞い込むのだった。
今度の仕事は修道院からの依頼。
そこで保護した女性がカリムという男性について調べて欲しいと訴えているらしい。
なんでも、女性はカリムに保護され命を助けられた。
だが、シスターによれば、女性は人身売買の被害者でカリムも保護した上で売るつもりだったに違いないと主張したのだ。
当のカリムは女性を庇い、何者かに刺され重体となっていた……。
カリムのルーツを追ったキートンはある事実を突き止める。
大慌てで駆け戻るキートン。
その頃、修道院では女性が姿を消し大騒ぎになっていた。
カリムを餌に誘き出されたのだ。
何とか保護するキートンだったが、そこに襲撃者が現れる。
実は女性は人身売買時、とある国の大統領候補に買われていた。
スキャンダルを恐れたその候補が口封じを目的に女性を狙っていたのだ。
その意を受けてスコップを投げつけて来る刺客を倒したキートン。
カリムを襲った刺客は彼だった。
つまり、カリムは女性を守っていたのだ。
キートンはカリムの過去を語る。
カリムは娘をその恋人に売り飛ばされていた。
以来、娘の消息を捜し転々としていたところ、彼女に出会った。
娘と同じ境遇の彼女は、カリムの目には娘と同じように見えたのだろう。
カリムは命懸けで護ったのだ。
娘の代わりにと、カリムに感謝する彼女。
カリムの頬には涙が伝っていた―――エンド。
<感想>
些か画風が変わっているものの、「MASTERキートン」のテイストは健在。
本作は長崎先生のシナリオと浦沢先生のあの画が肝。
ネタバレあらすじでは本作の良さは伝えられていません。
是非、「ビッグコミックオリジナル」本誌をご覧になって頂きたい。
そして、次回は2012年5月に掲載予定とのこと。
百合子は太平は今どうしているのか……要注目!!
◆関連過去記事
・「MASTERキートン」続編決定!!タイトルは「MASTERキートン Reマスター」、舞台は20年後とのこと!!
【関連する記事】
- 『スーサイド・パラベラム』第9話(道満晴明作、講談社刊『メフィスト 2016vo..
- 「実は私は」第1話から第160話まで(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャンピオ..
- 「ダジャレ禁止令」(志水アキ画、講談社刊「週刊少年マガジン」掲載)ネタバレ批評(..
- 「実は私は」第160話「藍澤渚と藍澤渚E」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」最終話(第35話)「事件の先に」..
- 「実は私は」第159話「藍澤渚と藍澤渚D」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第107話「いつかの文学全集」(加藤元浩作..
- 「黒霊ホテル殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連..
- 「兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜」(木々津克久作、秋田書店刊「週刊少年チ..
- 「実は私は」第158話「藍澤渚と藍澤渚C」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第34話「真犯人」(作画・星野泰..
- 「実は私は」第157話「藍澤渚と藍澤渚B」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第106話「動く岩」(加藤元浩作、講談社刊..
- 「実は私は」第156話「藍澤渚と藍澤渚A」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第33話「真相」(作画・星野泰視..
- 「実は私は」第155話「藍澤渚と藍澤渚@」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「実は私は」第154話「勘違いしよう!!」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 【エピソード最終話】「黒霊ホテル殺人事件」最終話、第6話(「金田一少年の事件簿R..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第32話「二重人格」(作画・星野..
- 「ビーストコンプレックス」最終話(第4話)「カンガルーとクロヒョウ」(板垣巴留作..