ネタバレあります、注意!!
<あらすじ>
著者が傑作50編を自選。SF作家・星新一の入門書。バーで人気の美人店員「ボッコちゃん」。彼女には、大きな秘密があった。
スマートなユーモア、ユニークな着想、シャープな諷刺にあふれ、光り輝く小宇宙群! 日本SFのパイオニア星新一のショートショート集。表題作品をはじめ「おーい でてこーい」「殺し屋ですのよ」「月の光」「暑さ」「不眠症」「ねらわれた星」「冬の蝶」「鏡」「親善キッス」「マネー・エイジ」「ゆきとどいた生活」「よごれている本」など、とても楽しく、ちょっぴりスリリングな自選50編。
(アマゾンドットコムさんより)
<感想>
「野生時代」の特集に触発されて、星新一熱が再燃した管理人です。
やっぱり、星先生の作品はいいですね。
短い中に濃いエッセンスがグッと凝縮されていて、読むとハッとさせられます。
本作『悲しむべきこと』は新潮社刊『ボッコちゃん』収録の一篇。
短編です。
人の本質を突いた一篇。
それはそうですよね。
相手に同情するくらいだったら、資産家なんだから援助すべき話で。
それを別の標的を勧めていることからしても、実にズルい。
本作を読んで、流行語になったこの言葉を思い出しました。
「同情するなら金をくれ!!」
<ネタバレあらすじ>
赤い服に赤いズボン、トナカイに引かせたソリに乗った人物と言えば、サンタクロース。
そんなサンタクロースが資産家であるエヌ氏の家に強盗に入った。
驚くエヌ氏にサンタクロースは自身の境遇について語り始める。
サンタクロースによれば、自分の資産を投げ打って子供たちにプレゼントを配り続けていたが、遂に底を付き借金までした為にその返済に追われているらしい。
事情を聞いたエヌ氏はサンタが驚くほどに号泣。
当事者のように同情すると、あるアイデアを提案する。
あるデパートがクリスマス商法で儲けている。
本来、サンタに肖像権の許可をとるべきところを無断使用している彼らから盗んではどうか、と。
もともとサンタが貰うべきものではないか、との論法である、
「それならば良心も傷まない」と乗り気になったサンタは早速、そのデパートへ。
1人残されたエヌ氏は笑う。
サンタクロースならば盗みを成功させるだろう。
そうすれば、目の上のコブが無くなり、我が社がナンバーワンだ!!
エヌ氏がサンタに勧めたデパートはエヌ氏の商売仇だったのである―――エンド。
◆星新一先生関連過去記事
【ネタバレ書評(レビュー)】
・「星新一ショートショート 新春スペシャル」(1月2日放送)ネタバレ批評(レビュー)&「ごきげん保険」ネタバレ批評(レビュー)
・『包囲』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)ネタバレ書評(レビュー)
・『暑さ』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)ネタバレ書評(レビュー)
・『殺し屋ですのよ』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)ネタバレ書評(レビュー)
・『ボッコちゃん』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)ネタバレ書評(レビュー)
【ネタバレ批評(レビュー)】
・「星新一ショートショート 新春スペシャル」(1月2日放送)ネタバレ批評(レビュー)「マイ国家」編
・「星新一ショートショート 新春スペシャル」(1月2日放送)ネタバレ批評(レビュー)「凍った時間」編
・「星新一ショートショート 新春スペシャル」(1月2日放送)ネタバレ批評(レビュー)「古風な愛」編
・「星新一ショートショート 新春スペシャル」(1月2日放送)ネタバレ批評(レビュー)「午後の恐竜」編
【その他】
・世田谷文学館にて「星新一展」開催中!!
【関連する記事】
- 『暑さ』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『包囲』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『殺し屋ですのよ』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『ボッコちゃん』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『月の光』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『デラックスな金庫』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『プレゼント』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『肩の上の秘書』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『不眠症』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『ある研究』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『追い越し』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『来訪者』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『冬の蝶』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『生活維持省』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『ねらわれた星』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『雄大な計画』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『闇の眼』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『盗んだ書類』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
- 『洪水』(星新一著、新潮社刊『かぼちゃの馬車』収録)
- 『華やかな三つの願い』(星新一著、新潮社刊『午後の恐竜』収録)