2012年07月27日

「AKB48殺人事件」第4話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件」第4話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)です。

<4話ネタバレあらすじ>

前田さんが握手会で調べていた利き手以外の手掛かりの正体は“返り血”であった。
殺害現場に残された血痕の不自然な広がり方から、犯人は相当量の返り血を浴びていた筈なのだ。
当然、そのままにしていられるとは思えず、それなりの返り血の処理をしたに違いない。

つまり、シャワーやお風呂を浴びた可能性がある!!
握手会で前田さんは至近距離からメンバーを観察することで、未だ入浴していないと思われる面々を特定したのである。
この推理でさらに板野さんを含む9人のメンバーが容疑者から除外された。
これで利き手の件で除外されたメンバーと合せて16人が容疑圏外に逃れた。
残る容疑者は71人。

少しずつとは言え、進展する推理に希望を見出すメンバー。

ところが、何かに気付いた大島優子さんが犯人にメールで呼び出され殺害されてしまう。
死因は冷凍庫での凍死。
大島さんは胸元にあてた左手の小指を不自然に曲げていた。
そして、その傍には加藤さんの時と同様に携帯電話が!!

携帯電話のディスプレイには「16A.33K」の文字と共に「次はお前だ」とのメッセージが―――5話に続く。

<感想&推理>

以上が漫画版の4話あらすじです。
あらすじについては「グリコ」さん「アイスの実」公式HPにも掲載されていますね。

というワケで、前回同様に此処ではあくまで現状での推理に終始したいと思います。

前回、「割とじっくり犯人を絞り込む様子なので残り6話で2人目の被害者は無さそうか……」とか言った傍から2人目の被害者が発生!!
管理人、大泣きするハメに。
それと、犯人の身長についても触れられず。
「撲殺の際の傷の角度から加藤さんより背が高い人物が犯人」とのロジックはアリだと思うんだけどなぁ。

とはいえ、今回は割と有力な手掛かりを掴んだと自負しているので推理を述べて行きますよ。

まず、「4」という数字が本作「AKB48殺人事件」の重要なメッセージとなっていること。

加藤さんと大島さん、共に携帯以外のダイイング・メッセージを遺されていますがこれが「4」を指しています。
まず、加藤さんの血文字「N」。
あれは、一見「N」だが実はローマ数字の「W」ではないかとの推理は以前に述べました。
そして今回、大島さんの「左手」に注目。
小指だけが不自然に曲がっています。
そこで、小指を除き伸ばされた指を数えてみると……「4本」です。
従って、アレも「4」という数字を伝えたものと考えられます。
つまり、両者とも「4」を伝えている。

ただ、この「4」の意味が未だ見えないことと、加藤さんの場合、親指で血文字を書いていることから犯人の工作の可能性も否めません。
とはいえ、今後、この「4」という数字が何らかの形で取り上げられるのは確実でしょう。

次に、加藤さんの死体を発見したメンバーは犯人ではない可能性が高い。
つまり、「指原さんは犯人ではない」可能性が高そう。
何故かと言うと、前田さんのロジックだと犯人は犯行後にシャワーを浴びている筈で、浴びた後に現場に戻るとは考えにくいから。
普通、犯人で第一発見者を演じた場合、死体発見に乗じて死体を抱き起し返り血を誤魔化す筈なので洗い流す必要が無い。
そして、犯人による工作で無かった場合、第一発見者を演じるならダイイング・メッセージをそのままにはしないだろう。
ただ、2度とも第一発見者である点は劇中で触れられると思う。
しかし、これはミスリードと見た!!

で、最後にもっとも目立っている携帯暗号の謎。
今回の描写に従えば、アレは犯人が残したメッセージらしい。
漫画版ではあった「次はお前だ」が公式HPでは省略されているので、意味として考えられるのは次の2つ。

1.そのターゲットの名前を暗号化したもの。
2.次のターゲットの名前を暗号化したもの。

1.ならば、「23K.24AB」は加藤玲奈さん。「16A.33K」が大島優子さん。
2.ならば、「23K.24AB」は大島優子さん。「16A.33K」が次の標的となる。

果たして、どちらのパターンであろうか。
一応、管理人は漫画版の描写を重要視し、次のターゲットを指し示しているのではないかと考える。

なので、加藤さんの時の「23K.24AB」が大島さんを示している筈。
そう、「23K.24AB」が「大島優子」さんを意味している筈なのです。
「大島優子」さんから逆算し「23K.24AB」に辿り着ければ謎も解けると思うのですが……。
ところが、名前をローマ字に置き換えるなどしても、解が出ない。

ひょっとすると、名前以外の情報がこの暗号に含まれている可能性もあるか……。
可能性としては……殺害場所と殺害方法?
だからこそ、2人の被害者で殺害方法が異なっている?
例えば、大島さんの場合は、キッチンの冷凍庫で凍死なので「キッチン」の「K」とか。
でも、他の数字が残るか。

他に気にかかるのは「アイスの実」がキーになることもあるのではないかと言うこと。
何しろ、そのCMなので。
そう考えると、前回「アイスの実」を食べていた前田さんの行動が意味深に思えて来る。
アイスを凍らせていたのは冷凍庫の筈、前田さんは冷凍庫に一度は足を運んでいることになるが……。
とある作品で「探偵としての手柄を立てる為に事件を起こした探偵」が居たので、あのパターンかもとは思うが流石に考え過ぎか。
しかし、それにしては派手な殺害方法や犯人が手掛かりを意図的に残すのも理由が不明だし。
普通ならば、犯人に手掛かりを残すメリットはない。
むしろ、探偵好みの事件にアレンジすると言う意味以外では……ムムム。

そして、「16A.33K」は誰を指し示すのか?
これが予告ならば第3の被害者もあるワケか。

コミック版は全9回とのことで残りは5回。
次回、第5話に要注目!!

◆関連過去記事
アイスの実「AKB48殺人事件」発生!!コミックでの短期集中連載も!!一体、犯人は誰だ!?

「AKB48殺人事件」第1、2話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件」第3話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「グリコ アイスの実 26個入」です!!
グリコ アイスの実 26個入





「AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 大島優子」です!!
AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 大島優子





同じく「AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 渡辺麻友」です!!
AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 渡辺麻友





同じく「AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 篠田麻里子」です!!
AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 篠田麻里子





「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]」です!!
DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]





「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 初回生産限定盤スペシャルDVDBOX Everyday、カチューシャVer.(外付け特典ポストカード付)」です!!
AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 初回生産限定盤スペシャルDVDBOX Everyday、カチューシャVer.(外付け特典ポストカード付)





「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 通常盤DVD 4DAYS BOX」です!!
AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 通常盤DVD 4DAYS BOX






【関連する記事】
posted by 俺 at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 漫画批評(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
AKB48殺人事件の暗号溶けた
AKB48オフィシャルサイトのプロフィールを見たらわかる
23k.24AB N
2+3は5 Kはチーム
チームKで五番目は大島優子
2+4は6 Aはチーム
チームAで六番目は小島陽菜
BはチームでNはNではなくIVですので数字の四だからチームBで四番目は北原りえ
第ニの暗号
16A.33K
1+6は7 チームAで七番目は麻里子さま
3+3は6 チームKで六番目は菊地
多分次に狙われるのは小島陽菜だと思う
暗号は狙われる人だと思うだから暗号にされてない人が容疑者疑ってよいでしょ
または最後の人の暗号された人が犯人
または探偵のあっちゃんが犯人のオチで実はドッキリかもしれない!
Posted by 名探偵Y at 2012年08月01日 04:11
Re:名探偵Yさん

コメントありがとうございます(^O^)/!!
管理人の“俺”です!!

なるほど、その考え方もありそうですね。
後は、3人目の被害者を除き、暗号で表示された残りの3人の方をどう判断するかですね。
Posted by 俺 at 2012年08月02日 00:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック