2012年08月23日

「AKB48殺人事件」第7話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件」第7話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)です。

コメントにて“匿名希望”さんよりダイイング・メッセージの解答を教えて頂きました。
同時に“七誌”さんよりご指摘を頂き、管理人の推理に弱点があることが判明致しました。
“匿名希望”さん、“七誌”さん、ご指摘ありがとうございます(^O^)/!!

これにより、管理人はこれまでの推理から方向転換することと致しました。
詳細は本記事にある感想下部にて「追記」として記載しています。
興味のある方はどうぞ!!
なお、“匿名希望”さんについてはコメント非公開を希望されており、その意に沿わせて頂いております。


<7話ネタバレあらすじ>

狡猾な犯人に対抗するべく集団行動を取り始めたAKBメンバーたち。
渡辺麻友さんをリーダーとするグループは図書室にダイイングメッセージの謎を解く手掛かりを求める。
一方で、言いようのない焦りを感じた前田さんもグループを組んで館内の見回りに余念がない。

「携帯を部屋に忘れたんだって〜〜〜?」とツッコミを入れられた渡辺麻友さん。
前田さんが卒業、大島さんも亡く、これからはメンバーを引っ張る責任があると感じ、しっかりしなければと決意を固める。
と、不意にダイイング・メッセージの意味に気付いた。
その瞬間、明かりが消えた……。

同じ頃、前田さんは脱衣所で稼働する大量のドライヤーを発見。
犯人の意図を察し、ドライヤーを止めるよう指示するが……間に合わなかった。
犯人はドライヤーを一斉に使用することで、電力消費を大きくしブレイカーを落とそうとしていたのだ。

犯人の狙いは図に当たり、図書室は暗闇に包まれた。
電気が復旧した時、そこには渡辺麻友さんの死体が……。
停電の隙を突き、犯人に殺害されたのだ。

だが、倒れ伏す渡辺さんの手にはキーボードが握られていた。
そして、キーボードには渡辺さんの血痕が付着し、それは特定のキーを示していた。
血のスタンプが押されたのは「う、て、い、ら、り、ひ」の6文字。
新たなるダイイング・メッセージである―――8話に続く。

<感想&推理>

以上が漫画版の7話あらすじです。
あらすじについては「グリコ」さん「アイスの実」公式HPにも掲載されていますね。

というワケで、前回同様に此処ではあくまで現状での推理に終始したいと思います。

3人目の被害者は渡辺麻友さん、ドライヤーの目的もブレイカーを落とす為と前回の予想通り。
よし、少し自信がついた!!

そこで、自信を持って進めたい今回。
気にかかったのは次の2点。

1つ、殺人は3件で終わりを告げたのか?
2つ、渡辺麻友さんのダイイング・メッセージの真偽(その意味するところは?)。

まず、1つ目。「殺人は3件で終わりを告げたのか?」。
今回はこれまでと違い、ダイイング・メッセージのみ。
携帯による予告は無し、全9話なので残り2話であることも加味して終わった……と思いそうですが、続く可能性も残されていますね。

ポイントは渡辺さんが自室に携帯電話を忘れたこと。
つまり、犯行予告が残されているかどうかは渡辺さんの携帯を見るまで確認出来ない。
2012年8月23日追記:コメントにて「AKB」さんより、渡辺さん殺害後に机上に携帯電話があるとのことを教えて頂きました。其処には犯行予告と思われるメッセージも。どうやら、次の犯行も決定のようです。「AKB」さん、ありがとうございました!!)

基本、管理人的には前田さんが一同を集めて犯人を指摘するスタイル(ミステリの王道)がラストではないかと考えています。
しかし、もしも次回にて犯行予告が発見されれば次のような展開も考えられますね。

この後に渡辺さんの自室を確認したところ、携帯に次なる犯行予告発見→犯行予告を解読した前田さんが被害者に先回りし、真犯人を現行犯で捕まえる展開。

「名探偵コナン」と同じ青山剛昌先生原作であることからも、この可能性も高そう。
絵的にもその方が締まるか?

でもって、2つ目。
重要なのはこちら。

果たして、あのダイイング・メッセージは本当に渡辺麻友さんが遺したモノなのか?

これまでのダイイング・メッセージと比較して、今回のメッセージはいろいろ疑問があります。

まず、絶命寸前に6箇所もキーを叩けたのか?
次に、あの短時間でそんなに押せるものなのか?
そして何より、停電中の暗闇の中、押すべきキーが確認できたのか?

特に最後の「暗闇の中で押すべきキーを確認できた」とはどうしても思えない
第一、死の寸前に6箇所もキーを叩く余裕があれば、その力で叫べばいい。
それで伝えたいことは伝わる筈。

と言うワケで、あのダイイング・メッセージは犯人による偽装の可能性があることを指摘したい。
ただ、管理人はすべてが偽装だったとは思わない

どういうことか説明する前に、キーボード上の血のスタンプについて振り返っておきましょう。

押されていたキーは「う、て、い、ら、り、ひ」の6つ。
普通に考えれば、このアナグラム(並び替え)が考えられる。
だが、キーボードは平仮名以外にローマ字入力もあることを忘れてはならない。
その場合、押されたキーは「4、W、E、O、L、V」の6つ。

さて、此処で何か感じられるものがあるような……。
そうです、以前から繰り返し主張している「ダイイング・メッセージは4を示している」説です。
第1の事件がローマ数字の「4」、第2の事件が指で示した「4」。
そして、渡辺麻友さんが気付いたのも「ダイイング・メッセージの答え」でした。
でもって、押されたキーの中にも「4」が!!

管理人はこう推理します。
渡辺麻友さんはダイイング・メッセージとして「4」だけを押したと。
しかし、それに気付いた犯人がこれを隠すため(拭き消す余裕なし)に他の5箇所にも同様の血のスタンプを押したと。

1つだけなら、暗闇の中でもキーボードを押せるでしょう。
絶命寸前でも出来ないことはない。
そして、残りの5つが犯人による出鱈目ならば時間の問題もクリアできる。

つまり、やはりダイイング・メッセージは「4」だった。
そして、此処まで「4」に拘るからには、これが犯人を直接示すモノで無ければならない。

さらに、渡辺麻友さんがダイイング・メッセージの意味に気付いた前後の状況から考えると「総選挙の順位ではないか」との可能性が。
つまり、総選挙4位の人物が犯人かもしれない。
早速、調べたのですが最新の総選挙4位は指原莉乃さんでした。
指原さんは、既に前田さんから容疑圏外のお墨付きを貰っているので犯人ではない。

そこで篠田麻里子さんに注目。
篠田さんは前回(第3回)の総選挙で4位。
身長もあるので、以前に管理人が提唱した「身長ロジック」の面でも加藤さん殺害が可能です。
ただ、渡辺さんが2位だった総選挙時は5位だったのがネックか。
このロジックを通すには「AKB48殺人事件」の容疑者が2012年5月時点のメンバーから選出されていることを重視するしかないのですが……。

結局、かなり恣意的なモノとなりますね。
もっとすっきり「4」を活かす方法がある筈なのですが……うむむ。

あとは、着信音。
1、2話のネタバレ批評(レビュー)でも述べていますが、携帯の着信メロディは「W.A.モーツァルト」の「ピアノ・ソナタ 第18番 K.576二長調より第T楽章」とのこと。
「AKB48」と言えば歌手。譜面や音楽記号が関係して来る可能性は大いにある。
こちらにも注意すべきだろう。

ちなみに、「23K.24AB」「16A.33K」の「.」がポイントだと思う。
何か意味がありそう。

さて、管理人的には残り2話の配分をこう考えています。

8話:ダイイング・メッセージ解読。
9話:犯人を指摘、動機判明。

コミック版は全9回とのことで残りは2回。
次回、第8話に要注目!!

ちなみに「AKB48殺人事件」はコミック版の発売が決定!!
興味のある方は、下記にあるアマゾンさんリンクをどうぞ!!

2012年8月28日追記

先述した通り、上記の推理に致命的な弱点があることが発覚致しました。

「渡辺さんが暗闇の中なのでキーボードを打てないのならば、犯人も渡辺さんが4を打ったことに気付かない可能性があるのでは?」と“七誌”さんよりご指摘を頂きました。

確かにご指摘の通りです!!
それに気付くべきでした。
推理に浮かれて反証を怠ったようです。

“ミステリの論理”を重んじるのならば、その点にも注意すべきでした。
完全なる管理人のミスです……。

「犯人が気付けた可能性」は、管理人の推理の根拠が「暗闇の中では渡辺さんがダイイング・メッセージを4以外に残せなかった」と仮定している以上、「同様にあり得ない」と考えられます。
これにより、本記事中にある「真のダイイング・メッセージを隠す為の偽装説」は破棄せざるを得ません。

これは認めざるを得ないでしょう、管理人の推理の敗北です。
ただ……管理人は“匿名希望”さんよりコメントにて「ダイイング・メッセージの答え」を教えて頂きました。
管理人は「この説が解答ではないか」と思っています。
其処でせめて一矢報いるべく此処に記載したく思います。

まず、被害者3人が遺したダイイング・メッセージについて、以前より管理人が主張していた「4」は正しいようです。
ただ、「4」だけではなかった。
もう1つ意味が隠されていたとのこと。

加藤さんの遺したダイイング・メッセージは「親指で書いたW(4)」。
大島さんの遺したダイイング・メッセージは「胸元に示した4本指」。
そして、渡辺さんの遺したダイイング・メッセージは「4、W、E、O、L、V」の6文字。

4が共通しているのは以前にも指摘した通り。
しかし、もう1つ共通点がありました。

それが「ボイン」。

加藤さんは「親指」で「4」と遺したので「拇印」。
大島さんは「胸元で4と指し示した」ので「ボイン」。
渡辺さんが遺した6文字のうち「4」を除く5文字を並べ替えると「vowel(英語で母音の意)」となる。

つまり、すべてが「母音」を示していた、と。
それぞれの「ダイイング・メッセージ」は2重の意味があったんですね。
「4」だけに拘ったのは失策だったようです。

そして、この「母音」というキーワードに「4」を加えると、「4つの母音を持つ人物が犯人」となります。
これこそが「大場美奈さん犯人説」の根拠となるとのこと。
「大場美奈」さんにはローマ字表記で4文字しか母音が含まれていないらしいのです。

「大場美奈」さんはローマ字表記で「OOBAMINA」。
これだと、母音は「OOAIA」の5文字。
ところが、公式HPでの「大場美奈」さんのローマ字表記は「OBAMINA」とのこと。
「OO」ではなく「O」を伸ばしているんですね。
つまり、母音は「OAIA」の4文字。
そして、他に母音が4文字の容疑者は居ないのだそうです。

こちらについては未だ検証していませんが、かなり説得力があるように感じられました。
大島さんの「ボイン」についても、前田さんが発言してましたし。
これで、伏線も回収してる。

これがもしも違うとなると、真の解答は管理人では見当もつかない。
おそらくこれで正しいと管理人は考えます。

こうなると、残るは「予告の謎」ですね。
こちらは音楽が絡んで来るかと考えていますが……。

あと数時間後には第8話掲載のサンデーが店頭に並ぶ筈。
こちらも含めて要注目です!!

追記終わり


◆関連過去記事
アイスの実「AKB48殺人事件」発生!!コミックでの短期集中連載も!!一体、犯人は誰だ!?

「AKB48殺人事件」第1、2話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件」第3話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件」第4話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件」第5話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件」第6話(小学館「少年サンデー」連載、青山剛昌原作、秋元康原案、梧桐柾木作画)ネタバレ批評(レビュー)

「AKB48殺人事件 高級丸型トランプ&プラチナ名刺付き限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)」です!!
AKB48殺人事件 高級丸型トランプ&プラチナ名刺付き限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)





「AKB48殺人事件 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)」です!!
AKB48殺人事件 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)





「グリコ アイスの実 26個入」です!!
グリコ アイスの実 26個入





「AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 大島優子」です!!
AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 大島優子





同じく「AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 渡辺麻友」です!!
AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 渡辺麻友





同じく「AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 篠田麻里子」です!!
AKB48希少限定美品メッセージ入推し認定証 篠田麻里子





「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]」です!!
DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]





「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 初回生産限定盤スペシャルDVDBOX Everyday、カチューシャVer.(外付け特典ポストカード付)」です!!
AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 初回生産限定盤スペシャルDVDBOX Everyday、カチューシャVer.(外付け特典ポストカード付)





「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 通常盤DVD 4DAYS BOX」です!!
AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 通常盤DVD 4DAYS BOX




【関連する記事】
この記事へのコメント
初めまして、こんばんは。

DMはアナグラムの可能性があると思っていましたが…どうやらその線は無さそうですね。

もしかすると、渡辺さんは刺殺される以前に、犯人に後ろから抱きつかれた可能性があるかもしれません。

標的を暗闇の中、探し当てるのは、なにか光る目印でもなければ困難でしょうから。

素晴らしい推理・考察を拝見できて、良かったです!ありがとうございましたm(_ _)m

次回も楽しみですね!
Posted by 妄想家 at 2012年08月23日 01:57
まゆゆの忘れてきた携帯が死後机の上においてあって「47H〜M」って書いてありますよ
Posted by AKB at 2012年08月23日 09:55
Re:妄想家さん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

推理を支持して頂きありがとうございます!!
褒めて貰えると物凄く嬉しいです。

確かに、暗闇の中で標的を狙うのも至難の業。
そもそも、犯人が図書室捜索グループ内に居なかった場合、どうやって犯行を達成したのか気になりますね。
ここらも説明欲しいですね。

残り2回、次回あたりには犯人断定に大きく動きそうな気がします。
Posted by 俺 at 2012年08月24日 00:07
Re:AKBさん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

ご指摘ありがとうございます。
携帯が机の上にあったとは……完全に見落としていました。
早速、訂正せねば!!
ご指摘、感謝です!!
Posted by 俺 at 2012年08月24日 00:12
初めまして。いつも楽しく小説やドラマのレビューを読ませていただいています。
私も本は好きなのですが、近頃はなかなか読む時間がとれなくなっていますのでここで読んだ気分になっていたりします(笑)。

残念ながらAKBについてはほとんど知らないのですが、サイトを見たところ4つのチームが存在しているようです。
チームA、チームK、チームB、チーム4という所属があるらしいので、4が気になるのでしたらチーム4との関連性もあるのかもと思った次第です。
三十路のおっさんには今時のアイドルはさっぱりわかりませんので誰が誰やらという感じですけども、今後も鋭い考察を楽しませていただきますね。
Posted by 和泉 at 2012年08月25日 13:46
初めまして

俺は暗闇の中で押すべきキーを特定できたと思います
根拠は、まゆゆのキーボードを見たときの発言です
まゆゆは高確率でパソコンを使い慣れていたと考えられます
使い慣れている人は、キーボードを一切見ることなく打つことが可能ですし
まゆゆくらいの年齢の若い子は見ないで打つことを学校で習っています

さらに、基本スペックとして「打つのが早い」ので、不可能とは言い切れないものがあります
Posted by L at 2012年08月25日 16:58
Re:和泉さん

こちらこそ初めまして!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

楽しんで頂けているとのこと嬉しいです。
管理人としても、読んだ本について「読んでみて、こんな感想を持ちました」との気持ちを理解して頂きたく始めたレビューとなっております。
お役に立てているとしたら、嬉しい限り(^O^)/!!

ご指摘の通り、「4」が「チーム4」である可能性もアリだと思います。
そうだとすれば、「チーム4」内の誰が犯人なのかがポイント。
此処が難しいですね……。

残り2回となった「AKB48殺人事件」。
管理人の妄想推理も佳境に突入しつつあります。
果たして何処までが的中しているのか?
はたまた、全くのハズレか?
右往左往する推理を楽しんで頂ければと思います(^O^)/!!
Posted by 俺 at 2012年08月26日 00:11
Re:Lさん

こちらこそ初めまして!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

確かにご指摘のようにも考えられますね。

管理人としては、記事中に述べた「ミステリの論理」から上記記事の結論を導き出したので、それなりの自信もありますが、絶対とは言い切れないのも事実です。

問題文のテキストとしてのみ本作を捉え、純粋なダイイング・メッセージ問題として考えれば、渡辺さんがタイプした可能性もある。

ダイイング・メッセージの虚偽性にまで踏み込むことは後期クイーン問題の領域。
今回、其処まで踏み込んだのかが問題ですね。
ここが弱いところですが、果たして。

残り2回となった「AKB48殺人事件」。
管理人の妄想推理も佳境に突入しつつあります。
何処までが的中しているのか?
はたまた、全くのハズレか?
右往左往する推理を楽しんで頂ければと思います(^O^)/!!
Posted by 俺 at 2012年08月26日 00:26
初めまして、こんにちは。

自分は、携帯の暗号の解読も
犯人が誰なのかもハッキリ分かりませんが、

今後の展開の予想として
次に狙われるであろう高橋みなみを
襲う直前であっちゃんが阻止して
最終話で犯人判明、推理披露解決。
ってところでしょうか。

犯人の予想は
1、大場美奈
2、島崎遙香
3、峰岸みなみ
4、篠田麻里子
の4人の中に居ると思います。
Posted by ユニコーン at 2012年08月26日 19:39
Re:ユニコーンさん

こちらこそ初めまして!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

なるほど、「47H〜M」との暗号が示す次の被害者は高橋みなみさんか。
確かに高橋さんを前田さんが救う展開は盛り上がりそうです。

管理人的には、4の篠田麻里子さん説を支持したいですね。
身長ロジック(第一の殺人から犯人は加藤さんより背が高い)的にも該当すると思うので。

あと数日で、第8話。
次の展開が気になりますね!!
Posted by 俺 at 2012年08月28日 00:26
"暗闇でまゆゆがキーボードを打てるか"という疑問に至るのであれば、"暗闇で犯人がまゆゆのダイイングメッセージに気づくのか"という疑問も考える必要があるかと。
犯人は大場美奈の可能性が高いらしいですが、こじつけっぽいし予告のほうが謎のままです。
Posted by 七誌 at 2012年08月28日 00:44
Re:七誌さん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

確かにご指摘の通りです!!
それに気付くべきでした。
推理に浮かれて反証を怠ったようです。

“ミステリの論理”を重んじるのならば、その点にも注意すべきでした。
完全なる管理人のミスです……。

そして、「犯人が気付けた可能性」は、管理人の推理の根拠が「暗闇の中では渡辺さんがダイイング・メッセージを4以外に残せなかった」と仮定している以上、「同様にあり得ない」と考えられます。
これにより、本記事中にある「真のダイイング・メッセージを隠す為の偽装説」は破棄せざるを得ないようです。

実は匿名の方よりコメントにて「ダイイング・メッセージの答え」を教えて頂きました。
「ダイイング・メッセージ」はそれぞれ2つの意味があったんですね。
「4」だけに拘ったのは失策だったようです。

同時に、これが「大場美奈さん犯人説」の根拠となるとのこと。
こちらについては未だ検証していませんが、説得力があるように感じられました。
伏線も回収しているし。

こうなると、残るは「予告の謎」ですね。
こちらは音楽が絡んで来ると考えていますが……。

もう数時間後には第8話掲載のサンデーが店頭に並ぶ筈。
気になるところです。
Posted by 俺 at 2012年08月28日 22:06
Re:匿名希望さん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

「ダイイング・メッセージの答え」を教えて頂きありがとうございます(^O^)/!!

それぞれの「ダイイング・メッセージ」には2重の意味があったんですね。
「4」だけに拘ったのは失策でした……。

同時に、これが「大場美奈さん犯人説」の根拠となるとのこと。
かなり説得力のある説だと管理人には思われます。

こうなると、残るは「犯行予告の謎」ですね。
こちらは音楽が絡んで来ると考えられますが……第8話が気になる!!
Posted by 俺 at 2012年08月28日 22:12
“俺”さん、こんにちは

ちなみに暗号を解読したわけではありません。(笑)

「アイスの実」の「AKB殺人事件」のHPを確認してもらえば分かります。

HP上にて「探偵ツール」を起動して「容疑者リスト」内の証言VTRを再生中に
「探偵ツール」の逆再生を聞き比べてもらえば大島優子・渡辺麻友・高橋みなみ、この3人だけ他の人と音楽が違います。
よって次に高橋みなみが狙われないなら逆に犯人となってしまいますね、、、

あと妄想家さんが推理されている「光る目印」は当たっているようです。
更に探偵ツールを使用して「事件現場」内のFILE3にて探偵ツールの「懐中電灯」を押し暗闇にすると渡辺麻友さんのみ発光します。
殺害方法が分かっただけで誰が犯人かまで判りませんが、、、

ここで一番の疑問は探偵ツールの「カレンダー&ストップウォッチ」です。
何か事件解決に絡んできそうな予感がするのですが、、、

まぁ、明日発売のサンデーを待つしかありませんね。
Posted by ユニコーン at 2012年08月28日 23:22
Re:ユニコーンさん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

公式HPの探偵ツール!!
管理人は写真を見る為にハンマーくらいしか使ってませんでした……。
そうか、他の探偵ツールにも意味があったのか。
そう言えば、探偵ツールとこれまでの殺害方法はリンクしていますね。
撲殺でハンマー、凍死で温度計、暗闇の刺殺で懐中電灯。
今になって、このことに気付くとは……。

さらに、渡辺さん殺害に蛍光塗料が使用されていたとのこと。
だから、暗闇でも位置が分かったんですね。
こちらは妄想家さんの推理通り。

そして、高橋みなみさんが次なる被害者は確定ですね。
残りの話数的に考えて、ユニコーンさんが仰っていた通り、「犯人が狙うも前田さんが阻止する」展開ですね。

確かに、探偵ツールすべてに意味があるとすれば、残された「カレンダー」や「ストップウォッチ」にも何らかの意味を持たせている筈。
「犯行予告」が音楽と絡んでいそうなことと関係あるかもしれませんね。

とうとう、発売日の当日となりました。
8話がどうなっているのか……今から楽しみです。
Posted by 俺 at 2012年08月29日 00:25
漫画を読んでいただき、加藤玲奈さん、大島優子さん、渡辺麻友さんが残したダイイングメッセージを思い返してみてください。
ある共通点が「ふたつ」あります。
そして、「数えて」みてください。
何を?それが大ヒントです。

サイトのこれは何を意味するのでしょうか?
Posted by 夏 at 2012年08月29日 10:05
管理人さん、こんにちは

7話感想の追記を見ていませんでした^^;

「4つの母音」ですか〜、なるほど、それに間違いないですね。

サンデーにて連載が始まる前にCMとHP上のみで推理したときに
大島優子の証言VTRにて加藤玲奈が「自分と同じ人を見つけた」という
発言が引っかかり加藤玲奈と同じ誕生日の前田敦子が犯人なのではと
思ったりしましたが(漫画連載であっさり却下)
もう一つの共通点があったんですね
AKB内で唯一、加藤玲奈と大場美奈のみ「4つの母音」になり
加藤玲奈だからこその(判りにくい)ダイイングメッセージって事ですね。

ただ深読みかもしれないですが、ダイイングメッセージを成立させるために
被害者になってしまっただけで、ストーリー的には必要ない被害者なのではと思います。
つまり加藤玲奈は間違って殺された。という事にするような気がします。
(同じチーム4のメンバーで動機が無さそう)
漫画の1話で上履きを間違えるメンバーが載っていますが
加藤玲奈も上履きを間違えたのではないかと推理します。

8話終わっての推理ですが「Beginner」のヒントがあっても
よくわかりません、管理人さんの推理お願いします。(笑)
Posted by ユニコーン at 2012年08月29日 19:40
Re:夏さん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

お尋ねの件は公式サイトにある「編集者さんのコラム」についてだと思います。

その意味は「被害者3人が遺したダイイング・メッセージには2つの意味があり、それを解き明かして犯人を突き止めて下さい」とのものです。

具体的には「ダイイング・メッセージ」には数字の「4」と「母音」という“2つの意味”があり、真犯人とされる人物の名前には「4つ母音が使用されている」ことを指し示したモノです。

つまり、「容疑者とされるメンバーの名前の中から母音が4つかどうかを“数えて”犯人を突き止めて下さい」となります。

これについては、本記事である7話の追記箇所か8話のネタバレ批評(レビュー)に詳しいのでそちらをご覧頂ければと思います(^O^)/!!
Posted by 俺 at 2012年08月29日 23:47
もう、知ってるとは思いますが、
多分、次、殺されるのは
たかみなで間違いないと思います!

今回の事件でbeginnerが
モーツァルトのやつの
答えやってなってましたが、
携帯に残されたものの
意味がやっとわかりましたよー!

まず、加藤玲奈が
殺されたとき、
23k.24ab
ですが、
beginnerの歌詞で、
23行目のK、すなわち、
アルファベットの順番で
abcdefghijk
11番目ですので、
23行目の歌詞を見てみると、
「チャレンジは馬鹿げたこと」
なので、11番目は「こ」
24行目の同じように見てみると
「リスク回避するように」
なので、1.2番目は「リス」
コリス=大島優子となる訳です!

同じように、大島優子の殺人で、
16a.33k
ですが、
これは英語でしたので、
打つのがめんどくさいので、
見て見てください!
そうすると、「C」と「G」が浮かび上がります!
CGアイドルと言われている
渡辺麻友ではないでしょうか?

そして、またダイイングメッセージが
残されてました。
47H〜Mでした。
47行目は、
「We can be reborn all the time」
ですので、
H=8、M=13ですので、
「reborn」が出ます。
リボーンなので、
?と思ったんですけど、
リボンと分かったら、
あの人しかいません。
高橋みなみです。

と、まぁ、こんな感じです!
参考になればd( ̄  ̄)

Posted by かず at 2012年08月29日 23:48
Re:ユニコーンさん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

なるほど、加藤玲奈さんさんの場合も「kato rena」で「aoea」だから4文字なんですね。
だから、第1の被害者だったのか。
納得です(^O^)/!!

確かに動機面が不明なので人物誤認もあり得そうですね。

9話が気になるけど、2週間後は辛いなぁ……。
その分、推理の猶予は与えられているワケですが。

一方、「Beginner」の謎については8話ネタバレ批評(レビュー)にて挑戦中。
良ければ見てみて下さい。
とはいえ、現状の推理は眉唾的な上に未確認状態。
先の猶予期間を利用して、じわじわとアタックしてみます(^O^)/!!

果たして、解答に辿り着けるのか!?
Posted by 俺 at 2012年08月30日 00:17
Re:かずさん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

教えて下さりありがとうございます!!

なるほど!!
犯行予告の「数字」が「行数」、「アルファベット」が「何番目の文字」かを示しているワケですね。
「.」が文字の区切り、「〜」が範囲を表わしていると。

確かに、それですべてを説明出来ますね。
残された謎は「クラシックの秒数の意味がどう関わるか」。
此処がどういう意味なのか……悩むところですね。
Posted by 俺 at 2012年08月30日 00:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。