ネタバレあります、注意!!
あの名作「MASTERキートン」の続編が「ビッグコミックオリジナル」に掲載されています。
今回で3話目です。
早速、その感想をお伝えするべくこうして記事にした次第!!
「MASTERキートン」をご存じの方はもちろん、ご存じない方も本作に興味を持って頂ければと思います。
<ネタバレあらすじ>
ベコー教授は不満であった。
彼の憩いの場である行きつけのカフェも、ある女性の登場により安息の地では無くなってしまった。
授業をしていても、最近の学生は彼の求めるレベルに達していない。
そもそも基礎的な本すら目を通していないのだ。
そんなある日の授業にて、彼は久しぶりに溜飲を下げた。
ある男に再会した為である。
その男こそキートンであった。
キートンはベコー教授の研究テーマであるイリアスについて4つの疑問を口にする。
1つ、たった1人の女性を巡り戦争が起こるモノなのか?
2つ、何故、木馬を焼かなかったのか?木馬信仰?
3つ、そもそも木馬の奇襲は実際に行われたモノなのか?
4つ、何故、メネラーオスは妻であるヘレネーを許したのか?
これはある女性の研究テーマでもあった。
教授の元妻・マリオンである。
マリオンは別の男と駆け落ちし、また戻って来ていたのだ。
だが、ベコーは彼女を許さなかった。
マリオンは彼の安息の地であるカフェにも現れる。
この為に安息の地である筈のカフェも諍いの場となっていた。
ベコー教授はこの問いに対し、2つだけ解を所持していた。
1つ目の問いに対しては、戦争が起こった原因は海路の利権を巡っての物である側面もあったこと。
2つ目の問いに対しては、トロイアが木馬を神聖視する傾向があったこと。
その夜、キートンはベコー教授宅に招かれる。
2人は旧交を大いに温めあった。
百合子が結婚し大学(胡桃山大学?)の講師となったことを聞いたベコーは微笑む。
と、庭に大きな城壁の模型が置かれていることに気付いたキートン。
それはトロイア戦争を模型にしたものであった。
ベコー教授に誘われたキートンは難攻不落の城に挑む。
地面は砂地の為に攻城兵器の使用は限られて来る。
せいぜいが攻城塔くらいだろう。
キートンは1つの塔に付き5人の兵士を想定し、城壁に接岸し突入を試みる。
だが、ベコー教授はこれを否定。
少なくとも20人以上の兵員が居なければ防御を突破できないと断言する。
これを受けたキートンは野営地を焼き払ったとの逸話を煙幕であると解釈。
煙幕を焚くと同時に4つの攻城塔を1つに繋げる奇策に出る。
事実上、20人による攻勢が可能となった。
これを煙幕越しに目にしたベコー教授は「木馬!?」と言葉を失う。
4つの攻城塔を連結したその姿は木馬に似ていたのだ。
翌朝、例のカフェで時間を過ごすキートンとベコー教授。
ベコー教授は「3つ目の謎が解けた」と大喜びしている。
そんなベコー教授に、4つの謎に拘った理由はマリオンの為だと告げるキートン。
ベコー教授は無意識にマリオンを求めたのだ。
そして、マリオンもまた。
今日もまたマリオンはカフェに居た。
彼女へ向けて歩み寄るベコー教授。
こうして、4つ目の謎も解決したのであった。
その帰路、百合子に連絡をとったキートンは絶句することになる。
「基行くんとはどうだい?」
何気ないキートンの問いに百合子は「別れた」と答えたのだ。
理由は無いと語る百合子に、キートンは戸惑う―――エンド。
<感想>
「Reマスター」第3話です。
テーマはホメーロスの「イリアス」。
メネラーオスとヘレネー、ベコー教授とマリオンの2組の夫婦を重ね合わせることで夫婦愛について描いています。
そして、いよいよ百合子が登場。
百合子は既に結婚しており、両親同様に学者の道を志しているとのこと。
そんな百合子に夫婦の危機が……乗り越えられるのか?
次回は百合子がメインになりそう。
ネタバレあらすじでは本作の良さは伝えられていません。
是非、「ビッグコミックオリジナル」本誌をご覧になって頂きたい。
それにしても、こうなると太平が気になる。要注目!!
◆関連過去記事
・「MASTERキートン」続編決定!!タイトルは「MASTERキートン Reマスター」、舞台は20年後とのこと!!
・「MASTERキートン Reマスター」第1話(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・「MASTERキートン Reマスター」第2話(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)ネタバレ批評(レビュー)
【関連する記事】
- 『スーサイド・パラベラム』第9話(道満晴明作、講談社刊『メフィスト 2016vo..
- 「実は私は」第1話から第160話まで(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャンピオ..
- 「ダジャレ禁止令」(志水アキ画、講談社刊「週刊少年マガジン」掲載)ネタバレ批評(..
- 「実は私は」第160話「藍澤渚と藍澤渚E」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」最終話(第35話)「事件の先に」..
- 「実は私は」第159話「藍澤渚と藍澤渚D」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第107話「いつかの文学全集」(加藤元浩作..
- 「黒霊ホテル殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連..
- 「兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜」(木々津克久作、秋田書店刊「週刊少年チ..
- 「実は私は」第158話「藍澤渚と藍澤渚C」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第34話「真犯人」(作画・星野泰..
- 「実は私は」第157話「藍澤渚と藍澤渚B」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第106話「動く岩」(加藤元浩作、講談社刊..
- 「実は私は」第156話「藍澤渚と藍澤渚A」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第33話「真相」(作画・星野泰視..
- 「実は私は」第155話「藍澤渚と藍澤渚@」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「実は私は」第154話「勘違いしよう!!」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 【エピソード最終話】「黒霊ホテル殺人事件」最終話、第6話(「金田一少年の事件簿R..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第32話「二重人格」(作画・星野..
- 「ビーストコンプレックス」最終話(第4話)「カンガルーとクロヒョウ」(板垣巴留作..