2012年10月19日

2012年下半期注目のドラマ『実験刑事トトリ』スタッフさんブログ更新開始される!!

管理人が2012年下半期注目しているドラマの1つ『実験刑事トトリ』が遂に動き出しました。
2012年10月19日現在、スタッフブログさんの更新が開始されているのです。
『実験刑事トトリ』について、設定やキャストなどは下記過去記事でも取り上げていますね。

【ドラマ】異色にして本格!!『実験刑事トトリ』に注目せよ!!

スタッフさんブログによると、既に3話の撮影が開始されているようです。
此処からは、3話までの新規情報をまとめていきましょう。

まず、本作は『刑事コロンボ』や『古畑任三郎』に代表される倒叙物ドラマであること。
つまり、先に犯人による犯行が描かれ、後に主人公によりその瑕疵を突かれ犯行が暴かれるアレです。
従って、如何にして完全と思われた犯行が暴かれるのかが視聴する上での醍醐味となります。

次に1話から3話までのゲストさん。
これはつまり、犯人役の方であると思われます。

第1話:中越典子さん(犯人である料理研究家役)、安田顕さん(被害者?料理研究家の恋人か夫と思われる)
第2話:夏木マリさん
第3話:山口馬木也さん(ピアニスト・小岩井敏樹役)

かなり豪華なキャストです、期待が高まります。
そして、以前もお伝えしましたが、1話のあらすじは次の通り。

土曜ドラマスペシャル「実験刑事トトリ 実験刑事誕生〜完全犯罪のレシピ」(11月3日放送)ネタバレ批評(レビュー)

第1話「完全犯罪のレシピ」

人気料理研究家の企てた殺人計画。被害者の死亡推定時刻に、彼女はテレビの生放送の料理番組に出演していた。彼女には100%のアリバイがある。キッチンに仕掛けられた完全犯罪に、都鳥が挑む。
(スタッフブログさんより)


やはり、中越さんが犯人で安田さんが被害者役となりそうですね。
あらすじを見る限り、アリバイ崩しがテーマの様子。

考えられるトリックのパターンとしては。

1.被害者の死亡推定時刻に錯誤がある。
2.加害者のアリバイ(生放送)に錯誤がある。
3.殺害方法に仕掛けがある(その場に居る必要が無い)。

といったところ。
倒叙物であることから、器械トリックが主となる3は無いと思われる。
可能性としては1がありそうか。
というワケで、「胃の内容物」や「キッチンの整理状況」を基準に死亡推定時刻を判断した場合は要注意ですね。

そんな『実験刑事トトリ』ですが、プレマップにて2分間のPR番組が放送中。
明日以降は次のスケジュールで放送されるとのこと。

・10/20(土)総合11:21
・10/22(月)総合15:56
・10/23(火)総合11:35
・10/25(木)総合01:16

さらに、明日10月20日土曜日には10分間の「実験刑事トトリを実験する!」も放送。
こちらは、次の通り。

・10/20(土)総合17:15
・10/24(水)総合02:25

要注目です!!

そして、気になる『実験刑事トトリ』の本放送は、2012年11月3日(土)より総合にて毎週土曜日21時〜21時58分の全5回とのこと。

◆関連外部リンク
・「実験刑事トトリ」公式HP(外部サイトに繋がります)
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/130999.html

・「実験刑事トトリ」スタッフブログさん公式HP(外部サイトに繋がります)
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1660/

◆関連過去記事
【ドラマ】異色にして本格!!『実験刑事トトリ』に注目せよ!!

早くも発売、ノベライズ版「実験刑事トトリ」です!!
実験刑事トトリ





「トトリ」繋がりで「【Amazon.co.jp限定】トトリのアトリエ PS3 the Best (オリジナルカスタムテーマ3種DLシリアル同梱)+メルルのアトリエ プレミアムフィギュアBOX」です!!
【Amazon.co.jp限定】トトリのアトリエ PS3 the Best (オリジナルカスタムテーマ3種DLシリアル同梱)+メルルのアトリエ プレミアムフィギュアBOX





「トトリのアトリエ -アーランドの錬金術士2- トトリ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)」です!!
トトリのアトリエ -アーランドの錬金術士2- トトリ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)





「ガリレオ DVD-BOX」です!!
ガリレオ DVD-BOX





【関連する記事】
posted by 俺 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック