漫画「シャーロッキアン!」とは―――
<あらすじ>
エル文化大学に通う女子大生・原田愛理はひょんなことからシャーロッキアン(ホームズ譚の実在を信じる熱狂的なファン)である車教授と親交を結ぶ。
ここから風変わりながら鋭い推理力を持つホームズ役・車教授と、街を歩けば其処に潜む謎を見つけ出すワトスン役・愛理の心温まる謎解きへの冒険が始まる……。
(本ブログ過去記事より)
本「ミステリ通信 創刊号」では、連載開始時から批評(レビュー)を続けていた作品ですね。
ちなみに愛理はアイリーン・アドラーから、車はフルネームが車路久なのでシャーロックからのネーミングとなっています。
どうです、なかなか面白そうでしょ。
そんな本作の過去記事はこちら。
・「シャーロッキアン!」(池田邦彦著、双葉社刊「漫画アクション」連載)まとめ
そんな「シャーロッキアン!」。
思わぬ連載再開ですが嬉しいですね。
愛理と車教授はどうなっているのか?
あのキャラはどうなっているのか?
いろいろ気になります。
ただ、一度綺麗に最終回を迎えた作品だけに再開するからにはハードルも高めになりそう。
この点は注目です!!
・「シャーロッキアン!」第28話「カレーの問題」(池田邦彦著、双葉社刊「漫画アクション」連載)ネタバレ批評(レビュー)
◆関連過去記事
・1話から27話までのまとめです。
「シャーロッキアン!」(池田邦彦著、双葉社刊「漫画アクション」連載)まとめ
アイリーン・アドラーが主人公!?
「おやすみなさい、ホームズさん 上 (アイリーン・アドラーの冒険) (創元推理文庫)」です!!
おやすみなさい、ホームズさん 上 (アイリーン・アドラーの冒険) (創元推理文庫)
「おやすみなさい、ホームズさん 上 (アイリーン・アドラーの冒険) (創元推理文庫)」です!!
おやすみなさい、ホームズさん 上 (アイリーン・アドラーの冒険) (創元推理文庫)
【関連する記事】
- 萩尾望都先生「ポーの一族」最新作「春の夢(前編)」が「月刊flowers 201..
- 知念実希人先生「天久鷹央の推理カルテシリーズ」が新潮社刊『@バンチ(アットバンチ..
- 黒蜥蜴が美少年に!?新しい明智小五郎が描かれる「乱歩アナザー 明智小五郎狂詩曲」..
- 三部けい先生「僕だけがいない街」が『ヤングエース 2016年4月号』にて最終回と..
- 「多重人格探偵サイコ」いよいよ完結……も、次号も掲載予定!?
- 島田荘司先生『星籠の海』が講談社刊『月刊ヤングマガジン』にて連載開始、その名は『..
- 【2015年】あなたが「Q.E.D.iff ―証明終了―」と「C.M.B. 森羅..
- 【気になる漫画】まさかのメガネミステリー!?松本救助先生『メガネ画報』(芳文社刊..
- 【2015年4月】「金田一少年の事件簿R」新シリーズ「吸血桜殺人事件」は『週刊少..
- 【「Project Itoh」いよいよ始動】第1弾は伊藤計劃先生『虐殺器官』、『..
- 米澤穂信先生『折れた竜骨』(東京創元社刊)がコミカライズ!!
- 城平京先生『虚構推理』がコミカライズ!!新創刊される「少年マガジンR」(講談社刊..
- 講談社刊『イブニング』にて東野圭吾先生『天空の蜂』が猫田ゆかり先生によりコミカラ..
- 今、ツナミノユウ先生『つまさきおとしと私』が面白い!!
- 近江泉美先生『オーダーは探偵に』がコミカライズ!!『月刊シルフ2015年2月号』..
- 【2014年11月情報】「金田一少年の事件簿R」新エピソードは明智警視がメイン!..
- 木々津克久先生「名探偵マーニー」に続く新作のタイトル判明。その名は「兄妹〜少女探..
- コミック版・火村にまた会える!!「臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート」新作..
- 小手川ゆあ先生と金城一紀先生の黄金タッグが結成!!『月刊ヤングエース 12月号』..
- 今邑彩先生『ルームメイト』(中央公論新社刊)が映画化に続き、武富健治先生によりコ..