その通年連載を締め括るエピソード「薔薇十字館殺人事件」がいよいよスタートします。
・「金田一少年の事件簿」20周年記念最終エピソードのタイトル判明、その名も「薔薇十字館殺人事件」!!遂に「あの人」も登場!?
エピソードスタートは2012年12月26日。
先んじて、気になる内容が公式HP上で公開されています。
それによれば、やはり「地獄の傀儡師」こと高遠の登場も確定。
公式の煽りはこちら。
紺碧の海を思わせる完璧な“青い薔薇”、それは「地獄の傀儡師」高遠遥一にとどけられた挑戦状だった。
美しい薔薇にかこまれた謎の館「薔薇十字館」をハジメと高遠が訪れる―――。
ハジメは高遠の「異母妹」を守れるのか?
そして、挑戦状の主「ローゼンクロイツ」の狙いは?
(公式より)
これによれば、舞台は「薔薇十字館」。
狙われる被害者は高遠の異母妹。
犯行は「ローゼンクロイツ」を名乗る人物となりそう。
これに高遠が絡んで来るものと思われます。
まず、金田一少年が高遠の異母妹を守るのが「ローゼンクロイツ」だけからなのか「高遠」からもなのかが第一のポイントになりそう。
高遠に届けられた挑戦状―――当然、その主は「ローゼンクロイツ」からと思われます。
この挑戦が「高遠の異母妹を狙うから守ってみろ」なのか、「高遠の異母妹を狙うがどちらが先に仕留められるか競争しないか?」なのか。
前者ならば「ローゼンクロイツ」対「金田一、高遠」に。
後者ならば「ローゼンクロイツ」対「高遠」対「金田一」の3竦みになる。
あるいは、以前に「恩人を殺した犯人を狙う高遠」対「逃げ切ろうとする真犯人」対「真犯人を生かして捕えようとする金田一」の構図がありましたが、あれと同じ物になるのか?
だとすると、高遠の異母妹はすぐにも被害者になるワケですが……。
ただ、此処までの感触からは犯人である「ローゼンクロイツ」こそが「高遠の異母妹」のような気がします。
もしかして、死を偽装して実は生きていたパターンが来るか?
真のターゲットは別に居た展開もありそう。
考えられるのは次の2パターン。
・高遠の異母妹が殺害される。ただし、死体の身許は確定しない。
続いて、数人が殺害される。
この犯人が異母妹の復讐を行う高遠かと疑われる。
実は、生きていた高遠の異母妹。
高遠を容疑者にしながら、標的を殺害するのが狙いであった。
・高遠の異母妹が狙われるが、別の人物が死亡する。
連続殺人発生。
犯人は狙われたかにみえた高遠の異母妹であった。
個人的には前者の可能性が高そうかなぁ……。
あるいは、高遠と高遠の異母妹が同時に登場しなければ異母妹自体が高遠の変装。
高遠自体が異母妹による変装の可能性もあるか。
果たして、どうなる?
公式HPでは、他にも幾つか気になることが……とりあえず挙げて行きましょう。
・高遠はマジックをしながら逃亡生活を送っていた様子。其処へ届く青い薔薇。
・白樹先生!?
・金田一が口にする「魔王?」の意味。
うわ〜〜〜ワクワクする!!
これは12月26日に注目すべし!!
・「薔薇十字館殺人事件」第1話(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
ちなみに「香港九龍財宝殺人事件」のドラマ放送も近づいているとのこと。
ドラマ版について詳しくはこちらをどうぞ!!
・【速報】現在連載中!!「金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件」がドラマ化決定!!
・【ドラマ】ドラマ版「香港九龍財宝殺人事件」豪華キャスト判明!!
さらに「リアル脱出ゲーム」さんとコラボすることも判明。
タイトルは「からくり館からの脱出」とのこと。
さらに「若桜町ミステリーウォーキング 〜消えた金田一少年を追え!!〜」イベントも開催予定。
こちらも注目です!!
・超イベント開催判明!!「金田一少年の事件簿×リアル脱出ゲーム『からくり館からの脱出』」とは!?
・「金田一少年の事件簿」ファンは鳥取へ向かえ!!「若桜町ミステリーウォーキング 〜消えた金田一少年を追え!!〜」が2012年11月3日、4日開催予定!!
◆シリーズ関連過去記事
・「金田一少年の事件簿」より「香港九龍財宝殺人事件」のまとめはこちら。
「香港九龍財宝殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ
・「金田一少年の事件簿」より「暗黒城殺人事件」のまとめはこちら。
「暗黒城殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ
・「金田一少年の事件簿」より「人喰い研究所殺人事件」のまとめはこちら。
「人喰い研究所殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ
・「金田一少年の事件簿」より「ゲームの館殺人事件」のまとめはこちら。
「ゲームの館殺人事件」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)
・「金田一少年の事件簿」より「錬金術殺人事件」のまとめはこちら。
「錬金術殺人事件」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)
・同じく「高度1万メートルの殺人」のまとめはこちら。
「高度1万メートルの殺人」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)
・さとう先生による読み切り「トキメキトキナ消失宣言」のネタバレ批評(レビュー)はこちら。
「別冊少年マガジン」(講談社)より「トキメキトキナ消失宣言」ネタバレ批評(レビュー)
「(TVアニメ化10周年記念) アニメ「金田一少年の事件簿」DVD コレクターズBOX (初回限定生産)」です!!
(TVアニメ化10周年記念) アニメ「金田一少年の事件簿」DVD コレクターズBOX (初回限定生産)
(TVアニメ化10周年記念) アニメ「金田一少年の事件簿」DVD コレクターズBOX (初回限定生産)
◆金田一少年の事件簿シリーズコミックはこちら。
◆金田一少年の事件簿シリーズ映像作品はこちら。
【関連する記事】
- 萩尾望都先生「ポーの一族」最新作「春の夢(前編)」が「月刊flowers 201..
- 知念実希人先生「天久鷹央の推理カルテシリーズ」が新潮社刊『@バンチ(アットバンチ..
- 黒蜥蜴が美少年に!?新しい明智小五郎が描かれる「乱歩アナザー 明智小五郎狂詩曲」..
- 三部けい先生「僕だけがいない街」が『ヤングエース 2016年4月号』にて最終回と..
- 「多重人格探偵サイコ」いよいよ完結……も、次号も掲載予定!?
- 島田荘司先生『星籠の海』が講談社刊『月刊ヤングマガジン』にて連載開始、その名は『..
- 【2015年】あなたが「Q.E.D.iff ―証明終了―」と「C.M.B. 森羅..
- 【気になる漫画】まさかのメガネミステリー!?松本救助先生『メガネ画報』(芳文社刊..
- 【2015年4月】「金田一少年の事件簿R」新シリーズ「吸血桜殺人事件」は『週刊少..
- 【「Project Itoh」いよいよ始動】第1弾は伊藤計劃先生『虐殺器官』、『..
- 米澤穂信先生『折れた竜骨』(東京創元社刊)がコミカライズ!!
- 城平京先生『虚構推理』がコミカライズ!!新創刊される「少年マガジンR」(講談社刊..
- 講談社刊『イブニング』にて東野圭吾先生『天空の蜂』が猫田ゆかり先生によりコミカラ..
- 今、ツナミノユウ先生『つまさきおとしと私』が面白い!!
- 近江泉美先生『オーダーは探偵に』がコミカライズ!!『月刊シルフ2015年2月号』..
- 【2014年11月情報】「金田一少年の事件簿R」新エピソードは明智警視がメイン!..
- 木々津克久先生「名探偵マーニー」に続く新作のタイトル判明。その名は「兄妹〜少女探..
- コミック版・火村にまた会える!!「臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート」新作..
- 小手川ゆあ先生と金城一紀先生の黄金タッグが結成!!『月刊ヤングエース 12月号』..
- 今邑彩先生『ルームメイト』(中央公論新社刊)が映画化に続き、武富健治先生によりコ..