2013年01月13日

土曜ワイド劇場「35周年特別企画 温泉(秘)大作戦(12) 北海道洞爺湖に渦巻く美人三姉妹の陰謀!?花嫁殺人に秘められた愛と憎しみの25年!」(1月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「35周年特別企画 温泉(秘)大作戦(12) 北海道洞爺湖に渦巻く美人三姉妹の陰謀!?花嫁殺人に秘められた愛と憎しみの25年!」(1月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)です!!

<あらすじ>

旅館コンサルタントたちが依頼を受けた旅館やホテルの立て直しを図りながら、そこで起こる殺人事件の謎解きに挑む「温泉(秘)大作戦」。旅館コンサルタント業界のカリスマであり、城ノ内コンサルティングの社長、城ノ内愛子(野際陽子)のもと、ファイナンシャルプランナーの資格をもつ旅館経営のスペシャリスト、星野さつき(森口瑤子)をはじめ、創作料理を得意とする料理担当の島慎之介(東幹久)、温泉のスペシャリストであり、元刑事の経験を生かす敏腕リサーチャー、岩田幸平(村田雄浩)、館内装飾やおもてなしを担当する森田梢(高樹マリア)ら4人が活躍する姿を描く、温泉あり、グルメあり、サスペンスありの人気シリーズだ。
今回のクライアントは、北海道の洞爺温泉郷にそびえ立つ大型ホテル「洞爺サンパレス」。さつきたちはそれぞれの持ち場で精力的に仕事をこなしつつ、合間を縫って元々城ノ内オフィスでエースとして活躍していた、原田加代子(高瀬春奈)の結婚式に出席する。尊敬する先輩の幸せを心から祝福するさつき。ところが、パーティの最中に加代子が突然昏倒。そのまま帰らぬ人となってしまう。
岩田は、遺体の状況からヒ素中毒と判断。事件の可能性があるとみて、現場に居合わせた全員のリストを手際よく作成する。しかし、そのリストの中に新郎・松本功一(津嘉山正種)の親族の名前は一つもなかった。 功一の長女の孝子(藤田朋子)、次女の純子(国生さゆり)、三女の満子(有森也実)の三姉妹は、いずれも資産家である父の財産を当てにし、加代子との再婚に反対。式には出席したものの、パーティの前に全員帰ってしまっていたのだ。
孝子は実家の松本農園の後継者として誰よりも多くの取り分を要望していた。「洞爺サンパレス」の料理長を務める純子は、独立資金として等分の相続を主張。そして、満子は嫁ぎ先の農園を経営難から救うため、松本農園以外の不動産分与を望むとともに、作付けに失敗し緊急に1千万円を必要としていた。加代子に対してのみならず、財産をめぐり反目しあう姉妹に、城ノ内は心を痛める。
そんな中、加代子殺害に使用されたヒ素とともに、三姉妹の母の形見が見つかっていたことが発覚する。再婚相手は母の敵というシナリオを見立てた警察は、三姉妹への疑いをますます濃くしていく。
一方、さつきたちは悲しみと戦いながらも着々と仕事を進めていた。特に、慎之介は北海道ならではの滋味を感じさせる松本農園の野菜を使えないかと奮闘。松本農園の野菜は高価で支配人は難色を示すが、北海道外からの客を呼ぶには、この地でしか食べられない味が必要だと食い下がる。また、さつきは大規模なリフォームのために事業プランを練り、銀行に融資の相談へと出掛ける。
その帰り道、さつきは背後から来た車に狙われ、ひかれそうになる。これ以上、事件に関わるなというさつきたちへの警告なのか。しかし、無念の死を遂げた加代子のために事件の真相を明らかにしたいと願う城ノ内は、その後も松本家の人々を足しげく訪ねていく。加代子との結婚に反対した理由に話が及ぶと、誰もが口を閉ざしてしまうが、唯一、松本の同級生で松本農園に勤務し、家族同様の付き合いという飯塚太一(秋野太作)だけは城ノ内に協力的で、加代子が結婚後に相続権を放棄するつもりでいたことを教えてくれる。生前、加代子は城ノ内に、三姉妹との仲を修復する秘策があると告げていた。相続権の放棄がそれを意味するのだろうか…。
その夜、さつきたちのもとに一通の脅迫状が送られてくる。「今度は、ブレーキの効かない車が暴走することになる」との内容に、さつきたちは緊張を強める。
そのころ、岩田は孝子の夫、琢磨(冨家規政)が松本農園の金を使い込んでいるという情報を手に入れていた。元ファイナンシャルプランナーの加代子が帳簿を調べれば、不正はすぐに明らかになる。それを恐れた琢磨には、加代子殺害の動機があったということになる。だが、岩田たちがその真相を突き止める前に、琢磨は使い込みを詫びる遺書を残し忽然と姿を消してしまう…。
(土曜ワイド劇場公式HPより)


では、続きから(一部、あらすじと重複あり)……

松本と再婚しようとしていた加代子がヒ素により毒殺された。
松本の娘である長女の孝子、次女の純子、三女の満子ら三姉妹に容疑が向くが……。
松本の親友で松本農園に勤務する飯塚太一は三姉妹の犯行を否定する。

実は先輩であった加代子の無念を晴らしたいさつきらは調査を開始。
ところが、何者かに車で狙われてしまう。

岩田の調査により、松本農園の金を何者かが使い込んでいる疑惑が浮上。
矢先、孝子の夫である琢磨が松本農園の金を使い込んだことを詫びる遺書を残し姿を消す。

こうして、消えた琢磨に容疑がかかる中、当の琢磨が死体で発見される。
体内からヒ素が検出され、加代子殺害犯と同じ人物の犯行と思われた。

一方、さつきたちの所属する会社の社長である城ノ内は、孝子、純子、満子の三姉妹が「おにぎり」に極度の恐怖心を抱いていることに気付き、これを調べる。

実は、3姉妹の母はその誕生祝に3姉妹が握ったおむすびを食べ、ヒ素により死亡していた。
以来、3姉妹は誰かが母を殺したと互いに疑心暗鬼になっていた。

この事件に注目した城ノ内は、加代子が整理していた3姉妹の写真を見て、真相に気付く。
3姉妹を呼び出す城ノ内。

同じ頃、さつきは飯塚を訪ね、他にも不正経理の疑いがあると帳簿を確認させて貰っていた。
奥から現れた飯塚はさつきにお茶をもてなす。
何故か、さつきの目を惹くお茶だが……。

こちらは城ノ内と3姉妹。
城ノ内は加代子がある事実に気付いていたことを指摘する。
過去の写真には、母の殺害当日に藍染の布巾の向きが動かされており、何者かが侵入した形跡が残されていたのだ。
つまり、ヒ素を盛ったのは3姉妹では無かったのである。

一方、突如として倒れ込むさつき。
外から様子を窺っていた飯塚は屋内へと入り、さつきが飲んだ筈の茶碗が消えていることに気付く。

其処へ現れた岩田、その手にはビニール袋に収まった先の茶碗が。
「これをお探しですか?あなたの指紋とヒ素が検出されるんでしょうねぇ……おそらく加代子さんを殺害したヒ素と同じ物が出るんでしょう?」
飯塚を挑発する岩田。
すると、倒れていたさつきも立ち上がる。

すべては飯塚を嵌める為の罠だったのだ。

実は松本農園の金を横領していた飯塚。
その事実が分からないように、松本の妻を毒殺したのも彼。
さらに経理に明るい加代子が松本の妻となれば、自身の横領が明るみに出てしまいかねない。
其処で、加代子も毒殺したのである。
さらに、琢磨も横領の仲間に引き入れており、自由に使える立場にあった。
邪魔なさつきを襲撃したのは琢磨であり、これを指示したのも飯塚であった。
もちろん、口封じと罪を着せる為に琢磨を殺害したのも飯塚である。

こうして、飯塚は逮捕された。

「親友だと信じていたのに……」衝撃を受ける松本。
「へっ、お前は俺にとっては財布なんだよ。さ・い・ふ!!」悪口を吐く飯塚。
逆上した松本は飯塚を殴りつけるのであった。

1人の身勝手な男により、人生を狂わされた3姉妹。
だが、この事件を通じ再び団結することになった。

ホテルを立て直すことに成功したさつきたち。
次なる目的地へと向かうのであった―――エンド。

<感想>

「温泉(秘)大作戦」シリーズ12作目。
前作が2012年3月10日の放送だったので、ほぼ9ヶ月ぶりの新作となりました。
これまでのネタバレ批評(レビュー)はこちら。

土曜ワイド劇場「温泉(秘)大作戦(11)〜世界遺産の露天風呂に謎の美女?熊野古道と那智の滝、パワースポットに渦巻く女の情念!連続殺人!死体は二度殺された!?」(3月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「温泉(秘)大作戦(10)〜豪雪青森・浅虫温泉!美人料理長が振舞う極上海の幸!!老舗旅館に生まれた兄弟の壮絶人生と連続殺人の悲劇〜」(8月20日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「温泉(秘)大作戦(8)〜鳴門のうず潮に引き裂かれた夫婦愛!隠蔽された刑事失踪事件の真実に挑む美人妻と仕掛人たち!!」(12月5日放送分)ネタバレ批評(レビュー)

さて、今回の感想は。

このシリーズらしさは存分に発揮されていたと思います。
視聴しているとお腹が減りました。
もちろん、シリーズとしては良かったんじゃないでしょうか。

それにしても、飯塚が凄かった。
「財布なんだよ!!」には驚いた。
飯塚という怪物により、松本家の被った損害は計り知れないものがありますね。
松本家、今後は上手く行くのでしょうか?

この点で、長女の夫が横領後殺害されている事実は割と大きいかもしれない。
3女夫婦の経済状況もあまり改善されていないような気もするし。
でも、松本農園がホテルの取引先になれば好転するのかな?
気になりますね。

一方、ミステリ部分に関しては言わずもがなですね。
実に、本筋が進んだのは22時40分を過ぎてからでした。
ミステリ部分は実質30分前後と言ったところでしょう。
「おむすび」により3姉妹の母が毒殺された事実発覚からが本番といった印象か。

ただ、今回に関しては「九龍財宝殺人事件」と並行しての視聴だったので助かりました。

ドラマ版「金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件・アジア北米同日放送〜美雪誘拐!破滅の街の悲劇…死体出現密室トリックの謎はすべて解けた!」(1月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)

気軽に視聴が可能であること―――これもまた「2時間ドラマ」の特徴と言えるのかも。
個人的には重厚な作品が好きですが、これもアリか。
やはり、「2時間ドラマ」道は奥が深く侮れない。

<キャスト>

星野さつき:森口瑤子
島慎之介:東幹久
森田 梢:高樹マリア
松本孝子:藤田朋子
松本純子:国生さゆり
佐野満子:有森也実
原田加代子:高瀬春奈
松本功一:津嘉山正種
飯塚太一:秋野太作
岩田幸平:村田雄浩
城ノ内愛子:野際陽子 ほか
(敬称略、順不同、公式HPより)


『日本の名湯100選―見直したい日本の「美」 (主婦の友ベストBOOKS)』です!!
日本の名湯100選―見直したい日本の「美」 (主婦の友ベストBOOKS)





『女性温泉ソムリエが薦める日本の名湯〜関東広域エリア版〜』です!!
女性温泉ソムリエが薦める日本の名湯〜関東広域エリア版〜





『認定「温泉遺産」日本の名湯100 (ベスト新書)』です!!
認定「温泉遺産」日本の名湯100 (ベスト新書)



【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。