そんな今野先生原作『ST 警視庁科学特捜班シリーズ』(講談社刊)が日本テレビ系列にてスペシャルドラマ化されることが明らかになりました。
・「ST 警視庁科学特捜班 傑作警察エンターテインメント小説ついにドラマ化!特殊能力を持つ5人の科学者が挑む恐るべきトリック!協調性ゼロのチームを率いるのは引きこもり刑事!?」(4月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)
ドラマの原作となる『ST 警視庁科学特捜班』とは―――
<あらすじ>
プロファイリングで解き明かす猟奇殺人
多様化する現代犯罪に対応するため新設された警視庁科学特捜班、略称ST。繰り返される猟奇殺人、捜査陣は典型的な淫楽殺人と断定したが、STの青山は1人これに異を唱える。プロファイリングで浮かび上がった犯人像の矛盾、追い詰められた犯罪者の取った行動とは。痛快無比エンタテインメントの真骨頂!
(講談社公式HPより)
恥ずかしながら管理人はこのシリーズ未読。
早速、調べてみたところ『ST 警視庁科学特捜班シリーズ』は「初期シリーズ」「色シリーズ」「伝説シリーズ」などに分かれている様子。
「初期シリーズ」が3冊。
「色シリーズ」が5冊。
「伝説シリーズ」が3冊。
これに外伝が1冊あるとのことで、計12冊も既刊があるワケですね。
ストックも多いし、スペシャルドラマの結果如何に関わらず連続ドラマ化を狙っていそう。
これは……注目すべきか。
気になるキャストは赤城左門役に藤原竜也さん、百合根友久役に岡田将生さん。
他に志田未来さん、芦名星さん、窪田正孝さん、三宅弘城さん、渡部篤郎さんら。
放送日は2013年4月10日(水)21時からとのこと。
つまり、水曜ミステリー9と被るじゃん!!
どちらを視るべきか……またも2時間ドラマファンを悩ませる結果になりそうです。
◆関連過去記事
・「ST 警視庁科学特捜班 傑作警察エンターテインメント小説ついにドラマ化!特殊能力を持つ5人の科学者が挑む恐るべきトリック!協調性ゼロのチームを率いるのは引きこもり刑事!?」(4月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・「ハンチョウ神南暑安積班シーズン2」(TBS系、2010年)まとめ
・「ハンチョウ」シリーズで知られる今野敏先生の「同期」がWOWOWでドラマ化決定!!
【関連する記事】
- 【ドラマ情報】門井慶喜先生『東京帝大叡古教授』(小学館刊)が「スペシャルドラマ ..
- 【2016年5月5日】東野圭吾先生原作「ガリレオ」シリーズが「日本映画専門チャン..
- 【ドラマ情報】吉村達也先生「惨劇の村シリーズ」の一作『花咲村の惨劇』(徳間書店刊..
- 【2016年7月】「TRICK」「ケイゾク」「SPEC」に続くドラマとなるか!?..
- 【ドラマ情報】2016年5月14日の「土曜ワイド劇場」は「逆転報道の女5」が放送..
- 【ドラマ情報】2016年5月7日の「土曜ワイド劇場」は新シリーズ「家裁調査官 山..
- 和製『ゴーン・ガール』との噂!?「僕のヤバイ妻」は2016年4月19日(火)21..
- 映画版がBS初登場!!2016年5月9日「SHERLOCK/シャーロック 忌まわ..
- 2016年4月からのテレビ東京系「金曜8時のドラマ」は「ドクター調査班〜医療事故..
- 【ドラマ情報】2016年4月30日の「土曜ワイド劇場」は「再捜査刑事・片岡悠介」..
- 【ドラマ情報】2016年4月16日「土曜ワイド劇場」は「温泉(秘)大作戦」とのこ..
- 【ドラマ情報】2016年4月9日の「土曜ワイド劇場」は「検事・朝日奈耀子(17)..
- 【2016年3月21日】サスペンス特別企画「仮釈放の条件 出口の裁判官 岬真斗香..
- 2016年4月23日の「土曜ワイド劇場」は「棟居刑事の偽完全犯罪」とのこと!!
- 【2016年3月】映画「容疑者Xの献身」と「真夏の方程式」が「土曜プレミアム」に..
- 「科捜研の女 春スペシャル」が2016年4月放送予定とのこと!!
- 萩尾望都先生『ポーの一族』(小学館刊)を原案とするドラマが登場!!「ストレンジャ..
- 【遂にドラマ化!!】中山七里先生『さよならドビュッシー』(宝島社刊)が「金曜ロー..
- サスペンス特別企画「仮釈放の条件 出口の裁判官 岬真斗香」は2016年3月13日..
- 2時間サスペンス界に激震再び!!「土曜ワイド劇場」が「土曜プライム」に改編とのこ..
「陽炎」は短編集です。
その中の一作品・「科学捜査」に登場します。興味があったら是非読んでみるといいと思います。
安積班シリーズは現在、最新作の「晩夏」が発売されています。
殺人事件が発生し、その容疑者として、安積の親友・速水直樹の名前が挙がるという話です。
こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!
教えて頂いた『陽炎』と『晩夏』、早速調べてみました。
共に『ベイエリア分署シリーズ』なんですね。
特に『晩夏』は速水が容疑者になるとのことで驚きました。
それと、『陽炎』収録『科学捜査』に青山が登場するんですね。
シリーズを越えた意外な繋がり、面白そうです。
書店で探してみようと思います。
ありがとうございます(^O^)/!!
4月15日の月曜日夜8時から連続ドラマ・「確証」が放送されます。(ハンチョウの放送枠です)
警視庁の捜査3課に所属するベテラン・萩尾秀一警部補と、新人の武田秋穂刑事が主人公として、事件を捜査するという話です。
萩尾役は高橋克実さんで、武田役は榮倉奈々さんです。
ハンチョウとはまた一味違う刑事ドラマを見せてくれそうです。
こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!
『ハンチョウシリーズ』の後番組となった『確証』も今野敏先生原作だったんですね。
だとすると、面白さもまた『ハンチョウシリーズ』同様に期待出来る作品になりそう!!
放送が楽しみになりました(^O^)/!!
このシリーズはありえない設定が好きで読んでます。
店舗もキャラもいいのでオススメです。
ドラマも楽しみなんですが、原作にない設定が既に足されているのでがっかりしなければいいなあと今からちょっと憂鬱です……
こちらこそ初めまして!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!
テンポとキャラの2つは、重要なポイントですよね。
そして、ぶっ飛んだ設定とは。
なかなか面白そうな感じ。
実はドラマ前に読もうと思っていたのですが、シリーズ既刊が多過ぎて未読の状態でした。
でも、オススメに従って思い切って読んでみようかと思います(^O^)/!!
ドラマ版、オリジナル要素が追加されているんですね。
原作ファンにとっては茨の道になるのかも……。
とはいえ、まだ分からない。
期待したいところですね(^O^)/!!