2013年04月23日

月曜ゴールデン「猫弁と透明人間 透明人間からメールが!?ぺット専門の心優しき天才弁護士が謎を解明 ハートフルミステリー決定版!!」(4月22日放送)ネタバレ批評(レビュー)

月曜ゴールデン「猫弁と透明人間 透明人間からメールが!?ぺット専門の心優しき天才弁護士が謎を解明 ハートフルミステリー決定版!!」(4月22日放送)ネタバレ批評(レビュー)です!!

<あらすじ>

周囲から天才弁護士と評されているにもかかわらず、ぼろアパート住まいの貧乏で、おまけに40歳になる今日まで女性と縁がなく今だに独身である百瀬太郎(吉岡秀隆)。そのうえ心優しき百瀬は請け負ったペット訴訟で行き場を失った猫を引き受け、新宿に構える事務所内は猫たちでいっぱいだ。

そんな百瀬は婚活で度々お見合いを重ねるも連戦連敗続きだったのだが、なんと通っていた結婚相談所の職員・大福亜子(杏)に逆プロポーズされ、ついに百瀬にも恋の進展が訪れる!

と、そんな矢先、百瀬のもとに依頼と思しき一通のメールが届いた。
「百瀬先生へ はじめてお便りします。ぼくはタイハクオウムが心配で昼も眠れません。山田サトシの杉山への愛は冷めてしまいました。ぼくは杉山の行く末が心配なのです。様子を見てきてください。・・・・・・透明人間より」

いきなりの難題に困惑するも百瀬は早速メールに書かれている山田サトシ(ムロツヨシ)の家を訪ねる。
山田はテレビに出演している気象予報士で、テレビ出演の際にコンビとして利用していたという“杉山”という名のタイハクオウムを飼っていた。
山田は“杉山”が留守中に預けたADのせいで役立たなくなり、“法律王子”と呼ばれる人気弁護士の二見(鈴木浩介)に相談して訴訟を起こしたことを百瀬に明かす百瀬はタイハクオウムをぞんざいに扱っている山田から引取り、依頼人である透明人間の正体を紐解き始めるのだが…
(公式HPより)


では、続きから……(一部、重複あり)。

前作より、交際を始めた百瀬と亜子。
彼らは周囲がヤキモキするほど、一歩ずつピュアな交際を重ねていた。

「TBS・講談社 第3回ドラマ原作大賞大賞受賞作 猫弁〜死体の身代金〜ミステリーのニューヒーローはペット専門?の心優しき弁護士」(4月23日放送)ネタバレ批評(レビュー)

矢先、百瀬は「透明人間」を名乗る怪人物より「タイハクオウムの杉山を助けて欲しい」との依頼メールを受け取る。
通常ならば悪戯としか思われないが、其処は百瀬である―――依頼を引き受けることに。

「杉山」は気象予報士・山田のペット。
山田と杉山としてテレビの天気予報に出演していた。
ところが、「杉山」がADの不注意から仕事以外の言葉を覚えたことで、テレビに出演させることが出来なくなった。
以来、山田は「杉山」を疎んじ、「法律王子」として巷で人気の二見に依頼し訴訟まで起こしていた。

見かねた百瀬は「杉山」を山田から引き取ることに。
一方で、透明人間の正体を調べ始める。

実は「法律王子」にはある秘密があった。
表舞台に立つのは二見であるが、その法廷戦略を練るブレーンが居たのである。
その名は沢村透明、彼こそが件の「透明人間」の正体であった。

二見は人たらしに才があるが、法廷戦術には弱い。
沢村は法廷戦術に強いが、人前が苦手。

2人は互いに強みと弱みを補強し合う関係であったのだ。
だが、最近になって沢村は悩んでいた。
「果たして、自分の行為は正しいのだろうか」と。

その1つが「杉山」の件であった。
山田の依頼を受けた二見に、法廷戦術のシナリオを授けた沢村。
だがその結果、用無しになった「杉山」が殺されるのではないかと考えた。
勝者が利益を得る一方で、敗者が被害を被ることに疑問を抱いていた沢村は百瀬に「杉山」の保護を求めたのだ。

そんな折、沢村は田部井陽子、すず親娘に出会った。
陽子の夫は消防士。
怪我をして運び込まれた病院で、意識不明の重体になってしまった。
以来、目を覚まさない夫を気遣いつつ、2人で生きているらしい。

其処へ二見が新たな依頼を持ち込んで来る。
依頼主は「十文字病院」。
依頼内容は「被告として訴えられた医療ミス事件の弁護」であった。
そして、原告こそはあの田部井親娘だったのである。
しかし、カルテを確認する限り特にミスは無い。
二見が勝利することで、田部井親娘が苦しむことになる……そう考えた沢村はある行動に出る。

一方、「杉山」の訴訟を担当した二見について注目した百瀬。
二見が「十文字病院」の訴訟を担当すると知り、興味を抱く。

原告側弁護人に立った稲葉弁護士を訪ねた百瀬は、彼が訴訟の勝利を確信していることを知る。
なんと、稲葉は田部井の電子カルテを入手しており、其処には麻酔医のミスが明記されていたのである。
だが、事前に元となるカルテを確認していた百瀬はこれが改竄されたものであると確信する。
透明人間こと沢村は田部井親娘に勝たせる為に、カルテを改竄したのだ。

百瀬は「偽りによる勝利は誰も幸せにしない」と判断。
別の方法を模索し始める。
そして、田部井の医療ミス事件の裁判が始まった……。

その夜、稲葉弁護士に送ったカルテの送り先から沢村を突き止めた百瀬は遂に彼と邂逅する。

百瀬は沢村が電子カルテを改竄したことを指摘、それを訂正しておいたことを告げる。
これに怒りを抱く沢村。
このままでは田部井親娘が被害に遭う。
裁判自体は控訴すればいいとして、百瀬が邪魔だ。
沢村は百瀬を排除するべく自宅に招く。
それとなく、飲み物に毒物を混ぜるが……。

百瀬が口を付けようとしたそのとき。
「お前、裏切りやがったな!!」
二見が沢村を罵りながら殴り込んで来る。
事情が分からない沢村に二見は「嵌められた」と続ける。
さらに、百瀬の姿を確認した二見は「俺を捨てるのか!!」と吐き捨てると立ち去ってしまう。

何が何やら困惑する沢村は百瀬を問い詰める。

百瀬は「真実を明らかにしつつ、納得できる結末」を探り当てたのだ。
田部井は実際に医療ミスの被害者であった。
カルテにこそ記載が無かったが「輸血パックを繋ぎかえる際のミスにより空気が混入したこと」が原因であった。
百瀬は転院した田部井の身体を調べ、この事実を突き止めたのである。

これにより状況証拠が揃い、田部井親娘が勝訴したのであった。

自身が改竄という安易な方法に逃げた事に気付いた沢村は百瀬殺害を思い留まるのであった。
そんな沢村に百瀬は「杉山」を預ける。

後日、百瀬のもとへ「透明人間」よりメールが届いた。
内容は「二見と話し合い、真のパートナーとなることを目指す」とされていた。

その日、百瀬は亜子の父・徹二のもとへ赴く。
「お嬢さんを下さい」と告げる為だ。
だが、徹二は百瀬に反発。
猫アレルギーであることも手伝って、百瀬は追い払われてしまう。

肩を落とす百瀬を励ます亜子。
そんな亜子に百瀬はますます惹かれるのであった。

同じ頃、田部井は意識を取り戻す。

数日後、百瀬は亜子を喫茶店に呼び出していた。
百瀬は家族のような事務所の人々に亜子を紹介したいと伝える。
そして……。

「お誕生日はいつですか?」
精一杯の勇気を振り絞った百瀬の質問に、亜子は微笑みながら応じるのであった―――エンド。

<感想>

「猫弁〜死体の身代金」に続くドラマ版「猫弁シリーズ」第2弾です。
前作は2012年4月23日に放送されており、ほぼ1年ぶりとなりました。
そして、ドラマ原作は同じく第2弾である『猫弁と透明人間』。
いずれも過去記事がありますね。

『猫弁と透明人間』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

「TBS・講談社 第3回ドラマ原作大賞大賞受賞作 猫弁〜死体の身代金〜ミステリーのニューヒーローはペット専門?の心優しき弁護士」(4月23日放送)ネタバレ批評(レビュー)

では、ドラマ版の感想を。

全体として雰囲気が良かったですね。
そして、前回に引き続きキャスティングが豪華でしたね。
大家役の伊東四朗さんがイイ味出してましたね。
そして大福亜子役の杏さんも良し。
もちろん、百瀬太郎役の吉岡秀隆さんも良し!!

ストーリー的にはほぼ原作通りです。
ただし、2時間に収める為か、一部のキャラクターが省かれていましたね。
でも、この選択は正しかったと思います。
でないと、まとめられない。

ただ、現状ではキャラクターの心情描写が弱いと思われる点もあった。
猫弁は登場キャラクターの心情がメインとなる作品なので、此処が弱いとちと辛い。
やはり、心象描写を用いることが出来る活字媒体と違い、映像媒体ゆえの壁でしょうか。
特に沢村の心情の推移が少し弱いか。

本作中の沢村の心情は次のような物でした。

自身が法に携わることで誰かを傷つけていたことに気付いた沢村。
その誰かとは敗者であり、弱者でした。
引き籠っていたことで、これまでこの事実から目を背けていた沢村はショックを受ける。
だが、強者からの依頼を引き受ける二見の姿勢もあって、沢村は逃げられない。
結果、追い詰められ暴走し「証拠品を改竄する」ことにより、弱者を勝者にしようとした。
だが、「どんなに傷付こうとも偽りに逃げることなく真実を明らかにしつつ、弱者を救おうとする」百瀬によって、自身の行動が「別の誰かに敗者の役を背負わせる」だけの安易な逃げに過ぎないと気付くことになった。
そして、ラストで「自分自身が逃げることなく表に出て戦う」ことに決めた描写に繋がるワケですね。

ここらがちょっと弱かったかな。

それと、原作では百瀬が「真実を重視しつつ、原告被告双方が納得出来る結果」を追い求めていたと思うのですが、ドラマ版は原告側に偏っていたかな……との印象。
まぁ、あくまで印象に留まりますが少し気にかかりました。

とはいえ、全体として高評価。
次回にも期待したいです!!

ちなみに、シリーズ原作には続編として『猫弁と指輪物語』があります。
こちらも過去記事がありますね。
興味のある方は是非!!

『猫弁と指輪物語』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

◆関連過去記事
『猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『猫弁と透明人間』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『猫弁と指輪物語』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

「TBS・講談社 第3回ドラマ原作大賞大賞受賞作 猫弁〜死体の身代金〜ミステリーのニューヒーローはペット専門?の心優しき弁護士」(4月23日放送)ネタバレ批評(レビュー)

『猫弁と透明人間』2013年春ドラマ放送決定&シリーズ最新作『猫弁と指輪物語』発売中!!

『猫弁』シリーズ続編『猫弁と透明人間』発売決定!!さらに『猫弁』ラジオドラマ化も!!

第3回「ドラマ原作大賞」受賞作「猫弁〜死体の身代金〜」が書籍化!!『猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち』が発売中!!

TBS&講談社による「第3回ドラマ原作大賞」発表!!

<キャスト>

百瀬 太郎(39歳/猫だらけの事務所を構える天才弁護士):吉岡秀隆
大福 亜子(27歳/ナイス結婚相談所職員):杏
仁科 七重(50歳/百瀬法律事務所事務員):キムラ緑子
寿 春美(22歳/ナイス結婚相談所職員):柳原可奈子
柳 まこと(40歳/獣医):板谷由夏
沢村 透明(29歳/“透明人間”と名乗る謎の人物):井上芳雄
二見 純(39歳/“法律王子”と呼ばれる人気弁護士):鈴木浩介
山田 サトシ(40歳/TVの気象予報士):ムロツヨシ
田部井 陽子(35歳/すずの母親):坂井真紀
田部井 耕平(35歳/消防士):清水 伸
田部井 すず(6歳):平澤宏々路
大貫 沙織(39歳/看護師):猫背 椿
タマオ(年齢不詳/ホームレス風男):皆川猿時
梶 佑介(27歳/喫茶“エデン”ウエイター):内田 滋
稲葉 京三郎(80歳/町弁):金内喜久夫
山下 早苗(38歳/果物屋店員):犬山イヌコ
小林 美樹(45歳/ティファニー店員):宍戸美和公
百瀬 翠(声/百瀬の母親):林原めぐみ
杉山(声/タイハクオウム):矢島晶子
秦野 秀一(55歳/ウェルカムオフィス・弁護士):坂東三津五郎
大福 徹二(54歳/亜子の父親):陣内孝則(特別出演)
梅園 光次郎(75歳/百瀬の住むアパートの大家):伊東四朗 ほか
(順不同、敬称略、公式HPより)


「猫弁と指輪物語」です!!
猫弁と指輪物語





「猫弁と透明人間 (講談社文庫)」です!!
猫弁と透明人間 (講談社文庫)





単行本「猫弁と透明人間」です!!
猫弁と透明人間





「猫弁~死体の身代金~ [DVD]」です!!
猫弁~死体の身代金~ [DVD]





「猫弁【完全版】 天才百瀬とやっかいな依頼人たち」です!!
猫弁【完全版】 天才百瀬とやっかいな依頼人たち





「猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち (講談社文庫)」です!!
猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち (講談社文庫)



【関連する記事】
この記事へのコメント
俺さんこんばんは

先日はうろ覚えの原作の疑問を書いて何だかご迷惑をかけました。すみません。

猫弁シリーズは軽快な文章なので3冊ともサクッと読んでしまいました。

でも深いですね〜ブログ読んで感心しました。

ひきこもり沢村の心情の理解が半端じゃないです・・・。

小説もドラマも好きです。3冊目もドラマになるのを楽しみにしています。

俺さんの感想も楽しみにしています。
Posted by あおによし at 2013年04月25日 18:53
Re:あおによしさん

こんばんわ!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!

>先日はうろ覚えの〜〜〜

いえいえ、こちらこそ紛らわしい書き方をして申し訳なかったです。
むしろ、ご指摘頂いたことでそれに気付けたので助かりました(^O^)/!!

>猫弁シリーズは軽快な文章〜〜〜

心象描写中心で読み易いですよね。
それでいて、内容は濃い。
かなり好きなシリーズです。

原作『猫弁と透明人間』だと、沢村以外の人々の心情も絡んでいたのですが、ドラマ版はキャラを絞ったことで沢村の行動がクローズアップされていたように思います。
それだけに、もっとその心情をアピール出来たらベストだったかも。

>小説もドラマも好き〜〜〜

どちらも面白いですよね。
管理人も小説版とドラマ版両方好きです(^O^)/!!
是非、第3弾『猫弁と指輪物語』もドラマ化して欲しい!!

もちろん、その際は管理人も感想を添えさせて頂きます(^O^)/!!
Posted by 俺 at 2013年04月25日 23:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。