2013年7月1日には『丕緒の鳥』や『落照の獄』など全4編を含む最新短編集が発売されることは、この1月にお伝えした通りです。
・【寄らば聞け!!】『十二国記』12年ぶりの新作短編集が2013年7月1日に発売決定!!&『丕緒の鳥』ネタバレ書評(レビュー)
この度、その短編集の正式タイトルが判明しました。
気になるタイトルは『丕緒の鳥』とのこと!!
うむむ……書き下ろし短編からではなく、既発表分からのタイトルとなったか。
こうなると、未だに謎の書き下ろし2編の内容は判明しないなぁ……。
気になる〜〜〜。
とはいえ、タイトルが明かされたことで、2013年7月1日に本短編集を手に取ることが出来ると確実視出来るようになったのは大きい。
ファンは2013年7月1日を待つべし!!
ちなみに、アマゾンさんでも予約が開始されております。
というワケで、本記事下部にアマゾンさんへのリンクをご用意しました。
チェックを急がれよ!!
◆関連過去記事
・『魔性の子』(小野不由美著、新潮社刊)ネタバレ書評(レビュー)
・【寄らば聞け!!】『十二国記』12年ぶりの新作短編集が2013年7月1日に発売決定!!&『丕緒の鳥』ネタバレ書評(レビュー)
・小野主上による『十二国記』シリーズ、新潮社より再始動!!ファン待望の新作書き下ろし長編も発売予定!?
・小野不由美さんの「屍鬼」アニメ化!!
【関連する記事】
- 【2016年】米澤穂信先生「古典部シリーズ」最新刊が11月に刊行予定&「小市民シ..
- 『ジャーロ』(光文社刊)に続き『メフィスト』(講談社刊)も完全デジタル化とのこと..
- 東川篤哉先生『館島』続編が『ミステリーズ!vol.76 APRIL 2016』(..
- ミステリコミック好きの方は注目せよ!!早川書房より『Comic M──早川書房創..
- 【急ぐべき!?】古典部シリーズ『いまさら翼といわれても 後篇』掲載の『小説野性時..
- 倉知淳先生新作中篇が『ミステリーズ!vol.75 FEBRUARY 2016』に..
- 【2016年1月】「古典部シリーズ」最新作『いまさら翼といわれても 後篇』が『小..
- 宮畑ミステリー大賞受賞作が出版決定!!そのタイトルは『縄文4000年の謎に挑む』..
- 『王とサーカス』と『真実の10メートル手前』を購入して、素敵なプレゼントに応募し..
- 【2015年12月】米澤穂信先生「ベルーフシリーズ」連作短編集『真実の10メート..
- 【第5弾】ハルチカシリーズ最新作『惑星カロン』は2015年9月30日発売予定との..
- 「スター・ウォーズ」の原作者はシェイクスピアだった!?『もし、シェイクスピアがス..
- 【夢の対決が実現!?】原書房さんより『人狼作家』が2015年10月発売予定とのこ..
- 24年ぶり、早川書房さんより新版『海外ミステリ・ハンドブック』が明日(2015年..
- 【謎のティザーサイト正体判明】新レーベル「講談社タイガ」が2015年10月20日..
- 【2015年7月】角川書店刊『小説屋sari-sari』がリニューアルとのこと!..
- 【発売日判明】米澤穂信先生『王とサーカス』(東京創元社刊)は2015年7月29日..
- ツナミノユウ先生『つまさきおとしと私』が2015年7月23日に遂にコミックス発売..
- 小林泰三先生『アリス殺し』(東京創元社刊)の姉妹編が登場!?その名は『クララ殺し..
- 東野圭吾先生『ラプラスの魔女』スピンオフが本編発売前に早くも登場!!『あの風に向..