<あらすじ>
羽田空港署の刑事、今井陽子(浅野ゆう子)は、空港内で最近頻発している連れ込み強盗を探していた。ちょうどそのころ、警視庁捜査一課刑事の宗像勇吾(遠藤憲一)らは、殺人容疑の外国人を取り押さえようとしていた。税関では派手なコートを着てワニ皮のバッグを持った女(田中律子)が、バッグの購入先を聞かれた瞬間、逃走した。すると今度は、空港の駐車場で刺殺事件の報告が入り、陽子らはてんてこ舞い。被害者は、建築資材メーカー「グローバル化研」に勤務する石田マリ子(米田弥央)という女だった。
早速、捜査本部が設けられ、宗像や、鑑識の及川華絵(山村紅葉)らも同席する。司法解剖の結果、被害者は妊娠4カ月だった。マリ子の携帯には、中野一重(松尾れい子)という女から脅迫めいた留守電が何件も入っていた。キャリア管理官の星野(宍戸開)は、マルガイの男関係と中野一重について洗い出しを命じる。宗像は、ことあるごとに自分の行動に文句をつけてくる星野と衝突していた。
中野一重は天空建設の社員で、一年前に3歳の一人娘、さやかを事故で亡くしていた。陽子と宗像が一重に話を聞きに行くと、マリ子の方からさやかのシッターをやらせてくれ、と申し出たにもかかわらず、遊ばせている間、目を離した隙に事故で亡くなったことを話した。また、マリ子の直属の上司だった山川公之(近藤芳正)の元へも聞き込みに行く。マリ子は1年ほど前に天空建設から転職してきた。マリ子との関係については、自分は妻子持ちでマリ子のプライベートは知らない、と言い切るが…。そんなとき、羽田空港拡張工事現場で、新たな男の焼死体が発見される。
焼死体の正体は、こちらも一時期、天空建設で働いていた牧野という男だった。陽子は再び天空建設に向かう。そこで新たな事実が浮上した。2年前にも天空建設で殺人事件があり、石田マリ子はその事件の証人で、牧野は事件の目撃者だったのだ。今回の2件の殺人と2年前の事件と、一体どういう関係があるのか…?
(公式HPより)
では、続きから……(一部、重複あり)。
税関を派手なコートとワニ革のバッグの女性が通過した。
厳戒態勢だった陽子たちは、これを必死に追跡することに。
20分後、逮捕された女性は鈴木香苗。
だが、香苗は全くの無関係であった。
同時刻、石田マリ子が駐車場の自身の車の前で何者かに刺殺された。
マリ子は建築資材メーカー「グローバル化研」の社員、妊娠4ヶ月だったらしい。
車内からは青酸カリ入りのガムが検出され、不思議な犯行となったが……。
同時刻、連れ込み強盗事件も発生。
こちらの被害者は武藤ありさ。
多目的トイレで保護されていた。
同様の事件が多発しており、同じ犯人による犯行と思われたが……。
ほぼ同時に発生した3件の騒動に陽子たちはてんてこ舞い。
一方、マリ子殺害に陽子の仲間にして宿敵である宗像が出馬する。
マリ子殺害に関して中野一重という女性が容疑者として浮上。
一重は過去にマリ子の怠慢で娘を亡くしていたのだ。
一方、「グローバル化研」でのマリ子の上司・山川によれば、マリ子は大手ゼネコン「天空建設」の元社員。
1年前に転職して来たらしい。
特に仕事以外の関係は無かったと語るが……実は不倫関係にあったことが判明する。
さらに、羽田空港拡張工事現場で牧野ヒロムという男性の焼死体が発見。
牧野もまた、マリ子と同様に元天空建設の社員であった。
天空建設に目が向かう中、2年前にも天空建設で殺人事件があったことが判明。
塩田咲という女性が島岡達也なる男性社員に殺害されていたのだ。
マリ子はその事件の証人で、牧野は事件の目撃者だったのである。
咲殺害で追い詰められた島岡は自殺したとされていたが……。
だが、本当に咲殺害は島岡の犯行だったのか?
さらに、香苗が島岡の妻だったことが判明。
もしや、香苗による復讐か!?
だが、香苗にはマリ子殺害時に陽子たちに追われていたとのアリバイがある。
2件の殺人と2年前の事件……関連があると睨んだ陽子は宗像と共にさらに捜査を進める。
矢先、2年前「天空建設」に贈賄疑惑が浮上していたことが分かる。
当時、疑惑を追及していた記者の津村によれば空港の拡張工事受注を巡り、「天空建設」の水木を中心に「グローバル化研」の山川らが不正な献金を行ったらしい。
しかし、権力に阻まれ津村の記事はガセネタとされてしまったそうだ。
塩田咲と島岡がこの贈賄疑惑を告発しようとしていたことも判明。
陽子は水木の指示を受けた山川がマリ子と牧野と組み、口封じしたと考える。
マリ子の車から山川の毛髪が検出された。
これをきっかけに山川が青酸カリ入りガムでマリ子の殺害を目論んでいたことが分かる。
不倫関係にあったマリ子の妊娠を知った山川は堕胎するよう命じたが、これに応じなかった為に殺害を計画したらしい。
だが、あくまで未遂だと主張する山川。
しかし、これを主張したことで殺人未遂を認めることとなり、山川は逮捕された。
宗像はこれに乗じ、山川宅を家宅捜索。
結果、2年前に水木から山川が殺人指令を受けたメールを発見する。
こうして急転直下、咲殺害容疑などで山川が逮捕された。
当時、咲は贈賄の事実を知り水木に自首を迫った。
一方、島岡もこの事実を知り告発する準備を進めていた。
困った水木は山川に殺害を命じた。
山川は当時、天空建設の社員であったマリ子と牧野を抱き込んだ。
2人は横領を働いており、この穴埋めを山川が引き受ける約束を交わしたのだ。
山川が咲を殺害し、マリ子と牧野が島岡を自殺に偽装し殺害したのであった。
これで2年前の事件の真相は判明した。
次はマリ子殺害と牧野殺害である。
連れ込み強盗の現場となった多目的トイレからマリ子の血痕が検出された。
その時間、マリ子は駐車場で殺害されていた筈である。
何が何やらと首を傾げる鑑識課員の華絵に、陽子は真相を突き止めたと語る。
翌日、香苗とありさが連行された。
実は香苗とありさは共犯だったのである。
あの日の出来事……真相はこうだ。
わざと逃走し人目を集めた香苗。
香苗は隙を突き、多目的トイレで武藤ありさにコートを託した。
目立たない服装に変えた香苗は、陽子たちの目を欺き駐車場でマリ子を殺害。
その間、コートを着たありさが陽子たちの追跡から逃走し続けたのである。
20分後、戻って来た香苗。
ありさは香苗にコートを返却。
再びコートに着替えた香苗はそのまま陽子たちに逮捕される。
その後、ありさが連れ込み強盗の被害者を演じたのであった。
こうして、香苗とありさ共にアリバイを確保したのである。
しかし、香苗はミスを1つ犯していた。
マリ子殺害時に、マリ子の血痕を靴の裏に付着させてしまったのだ。
これにより、入替りを果たした多目的トイレにマリ子の血痕が残るとの不自然な現象が起こったのだ。
牧野ヒロム殺害も香苗の犯行であった。
このときも、香苗に成り済ましたありさがアリバイを偽装していたのである。
香苗は夫・島岡の復讐。
ありさの夫は3年前に痴漢冤罪事件で自殺していた。
香苗とありさは共に冤罪被害者の身内を持っていたのだ。
そんな2人は互いに支え合い共感し、香苗の復讐劇にありさが協力したのであった。
「人を殺したほど憎んでも、普通の人は相手を殺せない。そんなとき、自殺するんです!!」
自殺したのは憎んでも憎み切れない相手が居たからだと主張するありさ。
「でも、人の命を奪ってはいけないでしょ」
ありさに罪を問う陽子。これに香苗が反応した。
「綺麗事を……私たちの夫は守らなかった癖に」
「だからこそ、今も人を守る仕事を……」
「それが綺麗事なのよ」
「遅過ぎますが……本当に遅過ぎますが、ご主人の無罪を晴らすことは出来たんです」
山川が塩田咲殺害の真犯人であったことを明かす陽子。
これを聞いた香苗は初めて自身の罪を認めるのであった。
山川に続き、水木も宗像の手で逮捕された。
一方、本物の連れ込み強盗も、陽子により逮捕されるのであった―――エンド。
<感想>
「黒の滑走路」シリーズ第3弾。
前作は2012年5月25日に放送されているので、ほぼ1年2ヶ月ぶりのシリーズ新作となります。
過去作についてはネタバレ批評(レビュー)ありますね。
興味のある方は過去記事をどうぞ!!
ドラマの原作は山村美紗先生『大阪国際空港殺人事件』(講談社刊)。
<あらすじ>
空港税関の検査官今井陽子は、グアムから帰国した若い女性の隠し持った貴金属を発見した。ところが1時間後、その女性は謎の死を遂げる。責任を感じた陽子は、警察と協力して女性の周辺を調べる。渡航前の所持金と購入した貴金属とのギャップ、そして未婚で妊娠5ヵ月という謎。女性検査官が活躍の連作。
(講談社公式HPより)
原作は前回同様短編だった様子。
興味のある方は過去記事リンク後のアマゾンさんリンクをどうぞ。
では早速、ドラマ版の感想を。
木島と冷泉のキャラが良かったですね。
本作は陽子や宗像たちも含めキャラのバランスが良いのが魅力。
ただ1点だけ大きな謎が……。
香苗はともかく、ありさがアリバイを確保する必要はあったのだろうか。
普通に香苗の替え玉だけを演じて、素直に空港を去っていればそもそも捜査線上に浮かぶことも無く完全犯罪だったような気も。
だって、香苗とありさの関係性は疑って初めて分かったほどの繋がりだったのに……。
前回、前々回ほどの勢いは感じられなかった気がしますが、これもシリーズとして安定した故か。
なかなか面白かったです。
次回にも期待!!
【空港警察・刑事課 今井陽子シリーズ】
・金曜プレステージ 山村美紗サスペンス 京都源氏物語殺人絵巻「香のかおりに殺意をのせて…男と女の狂った愛情と欲望が起こす殺人連鎖!死体に残された源氏物語の謎と哀れな過去」(11月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ 山村美紗サスペンス「黒の滑走路〜禁じられた一族 空港に女社長刺殺体!巨額遺産を巡る嫉妬と罠が交錯する連続殺人に潜む親子の屈折愛と衝撃の真実」(1月13日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 4週連続スペシャル 第4弾 黒の滑走路2〜花婿がみた悪魔〜不倫美女、浮気妻、元秘書と弟…怨念宿る復讐劇に魂を捧げた悪魔が仕掛けた驚愕トリックとは!?」(5月25日放送)ネタバレ批評(レビュー)
<キャスト>
今井陽子:浅野ゆう子
宗像勇吾:遠藤憲一
及川華絵:山村紅葉
冷泉春樹:音尾琢真
木島拓次:中村靖日
山川公之:近藤芳正
星野貴之:宍戸開
水木直人:国広富之
中野一重:松尾れい子
武藤ありさ:青山倫子
鈴木香苗:田中律子 ほか
(順不同、敬称略、公式HPより)
◆「山村美紗先生」関連過去記事
【狩矢父娘シリーズ(土曜ワイド劇場)】
・土曜ワイド劇場「山村美紗サスペンス 京都・美人女優連続殺人事件〜主役は2度殺される!?ガラス張りの密室殺人トリックを“股のぞき”が暴く」(4月24日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・土曜ワイド劇場「山村美紗サスペンス 京都・竜の寺密室殺人 理想の夫婦の裏の顔!愛人参加の紅葉ツアーで舞妓が殺された!?」(2月5日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・土曜ワイド劇場「山村美紗サスペンス 京都・嵯峨野トロッコ列車殺人事件!祇園祭愛人同伴ツアー、貴船の流しそうめんが暴く水上密室の謎」(10月22日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・土曜ワイド劇場「山村美紗サスペンス 狩矢父娘シリーズ(14)京都・華やかな密室殺人事件!容疑者は馬に乗った愛人!?妻殺しを暴いた1+1=1のネックレス」(10月6日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【船越英一郎さん版狩矢警部シリーズ(月曜ゴールデン)】
・月曜ゴールデン 山村美紗サスペンス「狩矢警部シリーズ8京都西大路通り殺人事件〜京の椿四姉妹連続殺人!椿の幽霊と密室アリバイトリックに狩矢と娘和美が挑む!」(5月17日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・月曜ゴールデン 山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ9「坂本龍馬殺人事件〜11月15日は龍馬の命日今宵京都で連続殺人!変死体は狩矢の親友…辞表を胸に復讐の炎を燃やす!カギは龍馬」(11月15日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・月曜ゴールデン「山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ第10弾スペシャル千利休・謎の殺人事件「利休切腹から420年…京都撮影所で連続不可能殺人死の床に不気味なメッセージと利休の亡霊」(7月4日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・月曜ゴールデン「山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ第11弾スペシャル 京都舞踊襲名殺人事件 美しき舞の最中の悲劇名門の家元候補が次々絶命!舞扇・手拭いに仕込まれた毒か!?母の愛が狂気に変わる時」(3月19日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・月曜ゴールデン「山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ第12弾 京都香道伝説殺人事件〜千年の都の香りが呼ぶ女優連続殺人!?平安絵巻・曲水の宴の惨劇!死のメッセージ“ぬ”の謎とは」(11月19日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【赤い霊柩車シリーズ】
・金曜プレステージ 山村美紗サスペンス 赤い霊柩車26最新作!「黒い同窓会〜25年の憎悪が女達を狂わせる次々殺される同級生…嘘で塗られた青春時代卒業旅行で何が?死体が握る百人一首の謎」(10月1日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ 山村美紗サスペンス 赤い霊柩車27最新作!「魔女の囁き〜嫉妬と嘘が交錯する悪女達の恐怖の愛憎劇!富豪の死の裏に3年前の火災 悲劇の令嬢、執念の母、氷の美女…犯人は誰」(4月8日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車28 最新作!漆黒の記憶〜死人の女が働く宿で見た怨念籠もる復讐劇!憎しみ合う姉妹と男達の変死葬られた記憶の最後で顔を歪ませていた悪魔は誰だ?」(10月7日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車29 慟哭の再会〜霊柩車史上最大の驚愕!恩師との晩餐が血の惨劇に次々殺される美人姉妹仏像は見た…羅刹の家に潜む底なしの憎悪」(4月13日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「赤い霊柩車・20周年第30作!!2週連続SP龍野武者行列殺人事件前編 山村美紗未完の遺作×西村京太郎共作幻の原作映像化!封印された町の女帝が隠す血の秘密…二大巨匠の悲劇の連続殺人開幕(放送開始20周年記念 山村美紗サスペンス 赤い霊柩車30前編)」(9月28日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「赤い霊柩車・第30作放送開始20周年記念!龍野武者行列殺人事件後編 山村美紗×西村京太郎〜二大巨匠幻の共作22年前の白骨死体が語る女系一族の血の歴史葬られた女が今甦る!三世代の愛憎劇完結(放送開始20周年記念 山村美紗サスペンス 赤い霊柩車30後編)」(10月5日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス赤い霊柩車31 追憶の彼岸花 鬼母と呼ばれた女…我が子を殺し消えた母と無実を信じる悲劇の少女!彼女が描く一枚の画が女たちの殺意を暴く」(4月19日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【空港警察・刑事課 今井陽子シリーズ】
・金曜プレステージ 山村美紗サスペンス 京都源氏物語殺人絵巻「香のかおりに殺意をのせて…男と女の狂った愛情と欲望が起こす殺人連鎖!死体に残された源氏物語の謎と哀れな過去」(11月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ 山村美紗サスペンス「黒の滑走路〜禁じられた一族 空港に女社長刺殺体!巨額遺産を巡る嫉妬と罠が交錯する連続殺人に潜む親子の屈折愛と衝撃の真実」(1月13日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 4週連続スペシャル 第4弾 黒の滑走路2〜花婿がみた悪魔〜不倫美女、浮気妻、元秘書と弟…怨念宿る復讐劇に魂を捧げた悪魔が仕掛けた驚愕トリックとは!?」(5月25日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【不倫調査員・片山由美シリーズ】
・水曜ミステリー9「山村美紗サスペンス 不倫調査員・片山由美 京都伏見・月下美人殺人慕情〜鬼姑ダメ嫁修羅場の真実!闇の花が誘う復讐殺人の罠(最新作!!京都伏見・月下美人のトリック!!愛猫が見た鬼姑殺し)」(12月21日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・水曜ミステリー9「山村美紗サスペンス 不倫調査員・片山由美12 黒の環状線…女と男嫉妬と金欲の連続殺人京都〜東京密室と錯覚Wトリックを暴け!(黒の環状線〜京都〜東京横浜連続殺人!!由美が容疑者になる)」(8月29日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・水曜ミステリー9「山村美紗サスペンス 不倫調査員・片山由美13 京都・くちなしの花殺人疑惑〜嵯峨野密会の甘い罠!?死体に舞う折り紙に秘めた復讐(茶道比叡流家元と折り紙の謎!?)」(7月3日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【作家探偵・山村美紗シリーズ】
・水曜ミステリー9「作家探偵・山村美紗!京都東山〜密室トリック殺人事件 京友禅に描かれた死者からのメッセージ!5つの文字が隠す禁断の愛憎劇(京友禅に描かれた鏡文字は死者からのメッセージ)」(4月18日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・水曜ミステリー9「作家探偵・山村美紗2 京都紅葉寺殺人事件 隠れ湯に散った愛憎劇 七草呪いの殺人連鎖がオペ室の巨悪を裁く(〜秋の七草の秘密〜 秋の七草が隠す4人の女の不倫愛憎の秘密)」(12月19日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【小京都連続殺人事件シリーズ】
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 4週連続スペシャル 第1弾 小京都連続殺人事件〜スパイスは復讐の味〜広島尾道竹原で起きた連続殺人に潜む怨念!美人料理記者と草食系編集者が追う凶器に秘められた衝撃真実…」(5月4日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 小京都連続殺人事件2〜佐野足利・七草に秘められた叫び〜惨殺トリックの鍵は七草にあり!!佐野足利郷土料理〜渡良瀬橋に戦ぐススキの怪!?冤罪か完全犯罪か…女料理記者が解く殺人連鎖」(4月19日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【女検視官・江夏冬子シリーズ】
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 4週連続スペシャル 第2弾 女検視官・江夏冬子〜血だまりの滴〜密室の母殺し!犯人は息子?物言えぬ少女が見た惨劇!その愛は禁断…謎の絵が語る黒い怨念!女達の恐怖の愛憎劇VS最強京都府警軍団!」(5月11日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 女検視官・江夏冬子2 復讐の血脈 孤独な女の焼死体が導く連続殺人の記憶!17年前の一家惨殺…死人の女が描いた積年の復讐劇!ラスト3分の大転覆」(5月24日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【推理作家・池加代子シリーズ】
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 4週連続スペシャル 第3弾 推理作家・池加代子〜殺しのシナリオ〜主演女優が撮影中に毒殺!私の書いた台本で人が死ぬ…華やかな女優の世界に潜む嘘と殺意を徳島の渦潮が見た!」(5月18日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・金曜プレステージ「山村美紗サスペンス 推理作家・池加代子2〜殺しの文学賞〜受賞作に隠された黒い疑惑…新人女性作家の死体と血文字の謎!密室トリックに母娘探偵が挑む 京都神戸連続殺人!」(7月26日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【看護師戸田鮎子の推理カルテシリーズ】
・水曜ミステリー9「山村美紗サスペンス 看護師戸田鮎子の推理カルテ 京都・奥嵯峨保津川渓谷殺人事件!不倫と殺意の秘密を隠す多重トリックの罠(京都奥嵯峨に救命のナースコール)」(7月11日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【イベント】
・「ミステリーの女王・山村美紗の世界」展、ふたたび!!
(2010年11月28日まで開催)
・娘・紅葉さんプロデュース!!「ミステリーの女王・山村美紗の世界」展4月24日土曜より開催!!(すでに終了)
・山村美紗原作「京都花灯路 恋の耀き」公演中!!
◆山村美紗先生の作品はこちら。
【関連する記事】
- 月曜名作劇場「駅弁刑事・神保徳之助10 〜近江八幡人情編〜 人気シリーズ第10弾..
- 土曜ワイド劇場「再捜査刑事・片岡悠介9 死を呼ぶプロポーズ〜結婚詐欺連続殺人!美..
- 月曜名作劇場「横山秀夫サスペンス 刑事の勲章 横山秀夫最高傑作「64(ロクヨン)..
- 土曜ワイド劇場「森村誠一の棟居刑事 偽完全犯罪 美女作家のニセ者は二度死ぬ?血痕..
- 水曜ミステリー9「マザー・強行犯係の女〜傍聞き〜 伝えたい話を別人の会話から漏れ..
- 月曜名作劇場「横山秀夫サスペンス 陰の季節 横山秀夫最高傑作「64(ロクヨン)」..
- 「科捜研の女 春スペシャル 謎の美人四姉妹の周りで次々と殺人が!犯人は…魔女!?..
- 土曜ワイド劇場「温泉(秘)大作戦(17) 香川うどん県こんぴら温泉 瀬戸内海の孤..
- 金曜プレミアム「松本清張スペシャル 一年半待て 密室夫殺人事件!正当防衛を訴える..
- 水曜ミステリー9「ソタイ2 組織犯罪対策課〜この男、危険なり! ドラッグ密売組織..
- 月曜名作劇場「税務調査官 窓際太郎の事件簿30 月曜名作劇場第一弾は窓際シリーズ..
- 土曜ワイド劇場「検事・朝日奈耀子(17)医師&検事〜2つの顔を持つ女! イケメン..
- 金曜プレミアム「松本清張スペシャル かげろう絵図 大奥に暗躍する巨悪に立ち向かう..
- 土曜ワイド劇場「京都南署鑑識ファイル10 狙われた社長令嬢・誘拐犯が殺された!2..
- 「松本清張特別企画 喪失の儀礼 松本清張の長編推理小説!中伊豆の旅館と深大寺の公..
- 月曜ゴールデン「内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ35 風のなかの櫻香 尼寺で..
- ドラマスペシャル「ストレンジャー バケモノが事件を暴く 永遠の時を生き続ける不老..
- 土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌39 スキャンダルな乗客 舞台上の連..
- 金曜プレミアム「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車36 惻隠の誤算 放送開始24年目..
- 水曜ミステリー9「犯罪科学分析室 電子の標的2 猛毒ウィルスを密かに開発していた..
ご無沙汰しております。黒の滑走路、早く続編が来ないか、待ちどうしかったですが、今日OAされて、良かったです。感想書きます。
(感想)
1、前々作・前作同様、作品の質は担保されていた、そんな気がしています。特に、今作は、冷泉が良い感じでした。今井と冷泉は、良い関係なんだと改めて認識させられました。今井が「この件は、私に預からせて」なんて、いい関係じゃなきゃ言わないと思いますし。
2、ラストの4人でのハイタッチは、ほほえましかったですし、その後、今井と宗像がハイタッチして後悔の念に駆られるところも、良かったです。
3、気になった点は、最後に、急に浮上した香苗とありさの接点です。ちょっと、とってつけた感はありました。しかし、島岡が無実である=冤罪となるので、分からなくはないのですが…。それと、ありさの運動能力の高さは、木島の診察室でのシーンでの一言が、伏線と思いますが、2ドラをよく見る・ミステリー好きでないと、見逃します、確実に。
「黒の滑走路」、続編が楽しみです。それぞれの、キャラクターがいい感じですし!
こちらこそお久しぶりです!!
管理人の“俺”です(^O^)/!!
「黒の滑走路」なかなか良かったですね!!
1.陽子と冷泉の信頼関係が描かれていました。シリーズ通して視ていたファンにとってはグッと来ましたね。
2.ハイタッチ……見逃してしまいました。
視たかった〜〜〜!!
3.香苗とありさ。終盤で明らかになった2人の関係ですが、やっぱり連れ込み強盗の狂言をしなければ露見しなかったですよね。此処が気になる……。
そして、診察室でありさの足を見るシーン。
あれも良かったですね。
何と言っても、それぞれのキャラクターが成立しているのが本シリーズ最大の魅力。
次回も期待ですね(^O^)/!!