<あらすじ>
ある朝「ケアワーク谷根千」では、ケアマネージャーの嘉手名光吉(蟹江敬三)が、宮島紫雨子(斉藤由貴)ら訪問介護ヘルパーたちに、お年寄りを狙ったリフォーム詐欺の注意喚起をしていた。
その後、仕事に向かおうとする紫雨子に一人の青年・大畑俊策(渡辺大)が声をかける。実は俊策は紫雨子の異父兄弟で25年前に生き別れになっていたが、以前に紫雨子が遭遇した殺人事件を刑事である俊策が担当したことから偶然再会。にも関わらず、お互い姉と弟とは名乗り合えずじまい。今日もタイミングがあわず二人は会話ができなかった。
さて紫雨子は現在、成田総子(山本陽子)の家に派遣されていた。総子は、息子の正則(井田國彦)一家と住み、以前は嫁の恵美(越智静香)が、総子の世話をしていたのだが、介護をめぐり嫁姑問題が勃発。結局、恵美が娘の文(夏居瑠奈)を連れ別居し、1ヶ月前から紫雨子が総子の世話をしていた。
成田家には離れがあり、総子の亡夫の古い友達でとび職の深浦今朝治(笹野高史)が住んでいた。今朝治は二級建築士の菅沼高志(石垣佑磨)をはじめ、若手たちからも慕われる存在だった。
夕方、帰宅した正則が切迫した家計のために家賃を上げたい、払えないなら家を出て行って欲しいと今朝治に通告、二人は言い争いになってしまう。そんな中紫雨子は、見習いとしてやって来ていたヘルパーの丸山美幸(高畑こと美)が、庭から今朝治を睨みつけているのに気付く。
翌日、その美幸が音信不通に…。美幸を心配しつつも、紫雨子は成田家へ。総子に頼まれて今朝治の部屋に向かった紫雨子は、今朝治の死体を発見!死因は後頭部を強打したことによる急性硬膜下出血で、警察が現場検証をするが、本人を確認できるものが何一つ発見できず、今朝治の正確な年齢どころか今朝治の素性も不明という事態が明らかになる。
第一発見者の紫雨子の証言により、先日喧嘩した正則が事情聴取される。文のところへ行ったが留守だったため、メモを残して帰ったとアリバイを主張するが、文はそれを否定。一方俊策は今朝治の身元調査をするが、主たる仕事先では20年以上も「山田一郎」と名乗っていたこと、また27年前に300万円もの大金が今朝治の通帳に入金されていたことが新たにわかる。
そんな中、事件当時に離れから黄色い着衣の人物が出てくるのを見たという目撃証言がとれる。紫雨子は当日、美幸が黄色のカーディガンを着ていたことを思い出す…。
(水曜ミステリー9公式HPより)
では、続きから(一部、重複アリ)……。
宮島紫雨子は介護ヘルパーである。
紫雨子には幼き日に生き別れた弟・大畑が居る。
以前の事件(シリーズ第1弾のこと)をきっかけに再会した2人だが、何処かぎこちない。
現在、紫雨子が担当しているのは成田総子。
総子には息子・正則が居る。
だが、総子と正則の仲はあまり宜しくない。
何故なら、総子が正則の妻・恵美を追い出していたからである。
しかも、正則の娘・文は恵美と共に家を出てしまった。
文は二級建築士の菅沼に憧れ、彼と仲が良い。
年頃の娘らしく、正則のことなど念頭にないようだ。
これを正則は不満に思っている。
ゆえに、その原因となったと思われる総子にどうしても辛く当たるのだ。
総子と正則の不仲に拍車をかける原因はもう1つあった。
それが、成田家の離れに暮らす深浦今朝治の存在である。
今朝治は総子の夫の古馴染み。
共に就職列車で上京し、数年前に再会した縁で離れを貸しているのだ。
これは総子の夫が死亡した今も続いている。
正則はこれに不満なのだ。
偶然、成田家を訪れた紫雨子の後輩・丸山美幸は今朝治を見るなり顔色を変えるが……。
そんな折、今朝治が急死してしまう。
どうやら、頭部を激しく打ち付けたらしい。
他殺の疑いがあり、大畑が捜査に乗り出すことに。
一方、美幸が姿を消してしまう。
大畑の捜査により、今朝治が「山田一郎」と名乗っていたことが判明。
果たして、彼は「今朝治」なのか「山田一郎」なのか?
その葬儀の日、戻って来た美幸が「山田一郎は自分の父だ!!」と発言し、周囲を驚かせる。
どうやら、妻子を置いて消えていたらしい。
一方、リフォーム詐欺を行っていた須山伸吾が何者かに殺害される。
しかも、須山が戸籍売買をも営んでいたことが判明。
須山と今朝治が密会していたとの証言もあり、今朝治が戸籍を売却した疑いが強まる。
調べた結果、田辺今朝治なる会社社長が浮上。
彼は自分こそが深浦今朝治本人であり、婿養子になった為に姓が変わったと主張。
加えて、山田一郎が自身の名を騙ったと断言する。
だが、大畑の捜査によりこれが嘘と判明。
田辺今朝治こそ、本物の今朝治から戸籍を購入した人物で本名が三上利也と分かる。
三上がこの秘密を守る為に今朝治を殺害したと思われたが、三上はこれを否定。
一方、紫雨子は今朝治の部屋で嗅いだ加齢臭防止石鹸の匂いを手掛かりに、柿渋染めの匂いに興味を抱く。
これは内壁に使う溶液に用いられる物であった。
どうやら、犯人が残した動かぬ証拠のようである。
今朝治が関わっていた川添さんの改修工事現場を訪れた紫雨子は白本塗装店の社長から、ある人物がこの溶液を浴びたことを知る。
その人物とは―――。
紫雨子と大畑が訪れたのは菅沼のもと。
彼に憧れる文の目の前で、意外な告発が行われることに。
菅沼は今朝治と同郷の関係から、彼を父親のように慕っていた。
その一方で、菅沼は須山のリフォーム詐欺に協力していたのだ。
そして、今朝治は知らず知らずのうちに須山からリフォーム詐欺の片棒を担がされていたのである。
菅沼は今朝治のことを考え、須山に協力しないよう忠告した。
ところが、これにより今朝治は菅沼と須山が共犯関係にあることに気付いた。
今朝治はリフォーム詐欺を訴えると主張した。
困った菅沼は思い留まるように追い縋り、今朝治はバランスを崩し転倒。
後頭部を打ち付けた。
その場は回復した今朝治は、菅沼に詐欺から足を洗うよう促すと引き取らせた。
その後に容態が急変し死亡したのだ。
菅沼は今朝治の言葉を受けて、須山に足を洗いたいと告げた。
だが、鼻であしらわれた為に殺害してしまったのであった。
こうして、菅沼が逮捕された。
数日後、成田総子のもとを恵美が訪れた。
嫁姑は和解するつもりのようである。
文も正則に謝罪した。
こうして、成田家は再生への途を歩み始めた―――エンド。
<感想>
「介護ヘルパー紫雨子の事件簿」シリーズ第2弾。
原作はなし、オリジナル作品です。
前作は過去にネタバレ批評(レビュー)していますね。
興味のある方は過去記事をどうぞ!!
では、ドラマの感想を!!
第1弾に比較すると、かなり微妙な印象。
物凄い竜頭蛇尾感、そして蛇足感。
前作の悪かった点を強調し、良かった点が今回は見られなかったなぁ……。
何より、紫雨子と大畑の関係を進めることが出来ない時点で本作の魅力が半減している。
前回は、再会から理解へと進展があった。
それもドラマを支えていた。
でも、今回はそれが無い。
結果、特徴が殺され、紫雨子の必要性が半減した。
これはキツイ。
出来れば「異父姉弟である」と告白した上での進展が欲しかったかなぁ……。
其処がテーマに関わらない以上は、2人の関係を進めた方が面白いと思うんだけど。
そして、文は菅沼が逮捕された途端、父親に謝罪したなぁ……。
それまで正則のことなんて、ほとんど触れてなかったのに。
総子と恵美の和解も唐突に過ぎた気もするし……。
総子が翻意するところがあったのだろうとは思うが、それでも恵美が受け入れる必要があるとは思えない。
どうして成田家が和解出来たのか―――本作最大の謎は其処にあるのではないか?
この謎こそ挑むべき謎だろう紫雨子よ!!
今朝治こと笹野高史さんの演技が物凄く良かっただけに勿体ない。
内容的に第1弾に比較すると、盛り上がりに欠けたことは間違いないだろう。
シリーズ次回にこそ期待したい!!
◆関連過去記事
・水曜ミステリー9「介護ヘルパー紫雨子の事件簿 泥沼の愛に墜ちた豪邸家族の秘密!殺人犯は月桃の香り!?天使か悪魔か?青い鳥を待つ女の悲しい性(青い鳥を待つ女〜家庭崩壊!全てを捨てた最後の愛に罠!?甘い香りに蘇る記憶)」(6月13日放送)ネタバレ批評(レビュー)
<キャスト>
宮島紫雨子:斉藤由貴
大畑俊策:渡辺大
嘉手名光吉:蟹江敬三
成田総子(ふさこ):山本陽子
深浦今朝治:笹野高史
成田正則:井田國彦
成田恵美:越智静香
菅沼高志:石垣佑磨
河野久之:春田純一
須山伸吾:松澤一之
三上利也:勝部演之
岸本綾子:菜葉菜
本田君子:重田千穂子
丸山美幸:高畑こと美
名越淑恵:志水季里子 ほか
(順不同、敬称略、公式HPより転載)
【関連する記事】
- 月曜名作劇場「駅弁刑事・神保徳之助10 〜近江八幡人情編〜 人気シリーズ第10弾..
- 土曜ワイド劇場「再捜査刑事・片岡悠介9 死を呼ぶプロポーズ〜結婚詐欺連続殺人!美..
- 月曜名作劇場「横山秀夫サスペンス 刑事の勲章 横山秀夫最高傑作「64(ロクヨン)..
- 土曜ワイド劇場「森村誠一の棟居刑事 偽完全犯罪 美女作家のニセ者は二度死ぬ?血痕..
- 水曜ミステリー9「マザー・強行犯係の女〜傍聞き〜 伝えたい話を別人の会話から漏れ..
- 月曜名作劇場「横山秀夫サスペンス 陰の季節 横山秀夫最高傑作「64(ロクヨン)」..
- 「科捜研の女 春スペシャル 謎の美人四姉妹の周りで次々と殺人が!犯人は…魔女!?..
- 土曜ワイド劇場「温泉(秘)大作戦(17) 香川うどん県こんぴら温泉 瀬戸内海の孤..
- 金曜プレミアム「松本清張スペシャル 一年半待て 密室夫殺人事件!正当防衛を訴える..
- 水曜ミステリー9「ソタイ2 組織犯罪対策課〜この男、危険なり! ドラッグ密売組織..
- 月曜名作劇場「税務調査官 窓際太郎の事件簿30 月曜名作劇場第一弾は窓際シリーズ..
- 土曜ワイド劇場「検事・朝日奈耀子(17)医師&検事〜2つの顔を持つ女! イケメン..
- 金曜プレミアム「松本清張スペシャル かげろう絵図 大奥に暗躍する巨悪に立ち向かう..
- 土曜ワイド劇場「京都南署鑑識ファイル10 狙われた社長令嬢・誘拐犯が殺された!2..
- 「松本清張特別企画 喪失の儀礼 松本清張の長編推理小説!中伊豆の旅館と深大寺の公..
- 月曜ゴールデン「内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ35 風のなかの櫻香 尼寺で..
- ドラマスペシャル「ストレンジャー バケモノが事件を暴く 永遠の時を生き続ける不老..
- 土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌39 スキャンダルな乗客 舞台上の連..
- 金曜プレミアム「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車36 惻隠の誤算 放送開始24年目..
- 水曜ミステリー9「犯罪科学分析室 電子の標的2 猛毒ウィルスを密かに開発していた..