2013年09月09日

『猫弁と少女探偵』(大山淳子著、講談社刊)

『猫弁と少女探偵』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)です。

ネタバレあります、注意!!

<あらすじ>

『猫弁』シリーズ第4弾!

飼い猫テヌーの足跡を見て、自身の「大いなる欠け」を知った天才弁護士・百瀬太郎。
三毛猫が失踪してしまい、百瀬とコンビを組んで猫を探す少女。
誕生日に百瀬からの贈り物を期待していた、婚約者の大福亜子。
百瀬法律事務所の手伝いをする、イタズラ好きの少年。
やっかいでかけがえのない人たちの問題を抱えた百瀬のもとに、百瀬次郎と名乗る、赤毛の青年までやってきて――。
大切なものたちを守るハートフルミステリー、急展開の第4弾!
(講談社公式HPより)


<感想>

『猫弁』、『猫弁と透明人間』、『猫弁と指輪物語』に続く「猫弁シリーズ」第4弾。
第3弾に続き、どんどん広がる猫弁世界。

とはいえ、今回の新キャラは過去作でもほんのちょっと登場していたキャラが多数。
第1作『猫弁』で登場していたランドセルを背負った女の子こと、滝ノ上京子。
第3作『猫弁と指輪物語』にて、百瀬法律事務所に張り紙していたところを七重に捕まった完太。
百瀬に正確な丸を書くことを教えた中学時代の恩師・上安里先生。
百瀬のアパートに住む204号室の男。
純粋な新キャラは百瀬の弟を名乗る百瀬次郎に、京子の父・滝ノ上、亜子の同級生の赤坂くらいか。
でも、これがイイ!!

これらの魅力的なキャラの活躍に加え、過去作の登場人物のその後や去就についても描かれています。

そして、衝撃発表が!!
次作、第5弾にて『猫弁シリーズ』の完結が明らかになったのです。

猫弁シリーズ第5弾で完結が明らかに!!果たして百瀬と亜子の物語の結末は……

百瀬と亜子の運命や如何に!?

まさに締めの前段階ということで、祭の終わりを予感させる本作。
特に、春美や大家・梅園の転機は旅立ちでもあるが、少し寂しい。
さらに、百瀬次郎により大事件の予感も窺わせています。

ネタバレあらすじはかなり簡略化してまとめています。
是非、本作をどうぞ!!
もちろん、シリーズ既読の方は必読と言えるでしょう!!

<ネタバレあらすじ>

正確な丸を書き、自身を見詰め直していた百瀬。
ふとした拍子に自身が人として欠けていることに気付く。
自身に家族の経験がないことを気に病む百瀬だが、このままではいけないと一念発起。
亜子との関係を一歩進めようと決意する。
だが、彼らしさが裏目に出てなかなか上手くいかない。

当の亜子は同窓会をきっかけに同級生であり外交官となった赤坂と急接近。
百瀬の事は好きだが、万事を如才なくこなす赤坂とついつい比較してしまう。
百瀬と亜子、2人の関係はどうなってしまうのか?

矢先、百瀬は美里(第1作『猫弁』の登場人物)に呼び出され、彼女の自宅へ。
美里によれば誘拐事件が起こったと言う。
誘拐されたのは、美里と同じマンションに住む小学4年生の少女・京子(第1作『猫弁』に登場したランドセルを背負った少女のこと)……が拾ってきた三毛猫。

経緯は次の通りである。
ある日、カラスに襲われていた三毛猫を助けた京子。
怪我をした三毛猫の為に、京子は美里に助けを求めた。
こうして、美里により三毛猫は救われ京子宅で育てられることとなったのだが……。

散歩に出た京子が目を離した隙に三毛猫が消えてしまったらしい。
困った京子は自分のお小遣いをはたいて、印刷屋に探し猫のポスターを依頼した。
見つけた人には100万円の謝礼を払うとのものである。

ところが、その翌日。
三毛猫を返して欲しければ500万円寄越せとの脅迫電話がかかってきたのだと言う。

困惑した様子の京子と犯人への怒りを遣る方ない様子の美里。
結局、百瀬は三毛猫救出の依頼を引き受けることに。

一方、百瀬法律事務所には事務員の七重が捕まえた悪戯少年・完太が出入りするようになっていた。
完太は百瀬の猫弁ぶりに憧れを抱いており、彼を知りたかったのだ。
息子を早くに亡くした経験のある七重は完太を厳しくも温かく迎え入れる。

さらに、百瀬の弟を名乗る赤髪の百瀬次郎が登場。
しかし、これは百瀬の弟を騙る偽物であった。
しかも、百瀬に警告するかのように盗聴器を分かり易く仕掛けて行く。
幼い日に百瀬と別れた母・翠と関係があるのか悩む百瀬。

猫誘拐事件に意外な結末が待っていた。
そもそも誘拐犯など居なかったのだ。
三毛猫は自ら京子のもとを去ったのであった。
百瀬は早期にこの真相に気付いていた。

だが、これを知らない京子はポスター制作を依頼した印刷屋が犯人だと考える。
ところが、印刷屋で京子を待ち受けていたのは見知らぬ人物であった。
どうも、彼こそが店主らしい。
そんな彼こそは百瀬の中学時代の恩師で美術教師の上安里。
上安里はこそは、百瀬に正確な丸を書くことを教えた人物であった。
そんな上安里が京子を騙す筈がない。
実は上安里の昔の教え子が勝手に店番をしていた折に、京子を騙して小遣いを奪った上に、面白半分に脅迫電話をかけていたようだ。
肝心の三毛猫の行方だが、目撃証言をもとに完太が描いた絵により完太宅で生活していることが分かる。

もう一方で、完太が保護者不在で子供1人で生活していることが判明。
百瀬や七重の尽力もあり、完太は親戚に引き取られることとなった。
とはいえ、週に何回かは事務所にやって来ているようで七重は喜んでいるらしい。
さらに、上安里は完太の絵の才能に惚れ込み、これを伸ばすことに尽力し始めた。
京子も完太と共にこれに参加しているようだ。

その頃、亜子の後輩・春美に転機が訪れていた。
なんと、社長に退職を申し渡されたのだ。
担当した相手の成婚率が低かったことが理由である。
退職に応じる春美だが、戦力外であると通告された事実は大きくショックを受けてしまう。

ある日、百瀬法律事務所に京子の父・滝ノ上が怒鳴り込んで来た。
どうやら、京子と百瀬が猫捜しを行っていたことを知ったらしい。
彼は何故か弁護士を敵視しており、百瀬に対しても批判的な態度を取る。
だが、百瀬はそんな滝ノ上の行動が京子を心配するがゆえのものであると指摘。
図星を突かれた滝ノ上は百瀬の人柄を認め、その場を去る。

そんな中、滝ノ上と入れ違いに沢村透明(第2作『猫弁と透明人間』に登場)が百瀬の事務所を訪れた。
透明はあれから弁護士資格を取得し、今では二見と共に事務所を代表する弁護士になっていた。
滝ノ上を見かけた透明は、彼が公安の刑事であると看破する。
滝ノ上は仕事の関係で京子と触れ合う時間が持てなかったのだ―――納得する百瀬。

さらに、百瀬が家族に対する悩みを抱いていることを見抜いた透明は「百瀬が幸せにするのではない。百瀬と居るから幸せになるのだ」と諭す。
これを受けた百瀬は亜子を諦めないことを誓う。

だが、そんな百瀬に意外な情報が届く。
どうやら、亜子は赤坂とお見合いをするらしい。

これまでの百瀬なら諦めてしまうところだが、今の百瀬は違っていた。
お見合いの席に乗り込むと、映画「卒業」ばりに亜子を連れ出してしまう。

だが、亜子からさらに意外な事実を知らされることに。
なんと、このお見合いは赤坂と春美のお見合いだったのだ。

実は赤坂は海外赴任が決まっており、3年間だけ結婚生活を送ることが出来る相手を探していた。
亜子はその相談を受けていたのだ。
一方の春美も退職が決まり、専業主婦に興味を抱いていた。
利害が一致したことと、亜子の顔を立てる為に春美がお見合いを引き受けたのであった。

亜子としては上手くいく筈がなく、互いに結婚について真面目に考えるきっかけになれば程度の気持ちだったのだが……。

なんと、赤坂と春美は結婚に向けて前向きに動き始めた。
春美によれば、赤坂と価値観の一致を見たことが結婚を決めた理由だと言う。
まず、結婚生活に希望を持っていないこと。
そして……赤坂が亜子のことを好きなことを知ったこと。
赤坂が亜子に相談したのは亜子自身と結婚できればと考えてのことであった。
春美も亜子を好き、赤坂も亜子を好き。
ならば、価値観が一致するのではないかと考えたのだそうだ。
また、春美に経営者としてのセンスを指導していた三千代から結婚生活も経験になると諭されたことも大きかったようだ。

赤坂としては、3年という期限に納得した春美を受け入れたらしい。
春美自身が経営センスを磨くべく習得した語学なども大きな役に立ったようだ。

同じ頃、百瀬のアパートの大家・梅園にも大きな転機が訪れていた。
別れていた息子の借金を肩代わりすべく、アパートと土地を返済に充てたのだそうだ。
その息子の正体は、アパート204号室に住む影の薄い男性であった。
思わぬ人間関係に百瀬は驚くが、息子と共に再出発すると宣言する梅園を応援するのであった。

そして、百瀬自身にも思わぬ波が迫りつつあった―――エンド。

◆関連過去記事
『猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『猫弁と透明人間』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『猫弁と指輪物語』(大山淳子著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

「TBS・講談社 第3回ドラマ原作大賞大賞受賞作 猫弁〜死体の身代金〜ミステリーのニューヒーローはペット専門?の心優しき弁護士」(4月23日放送)ネタバレ批評(レビュー)

月曜ゴールデン「猫弁と透明人間 透明人間からメールが!?ぺット専門の心優しき天才弁護士が謎を解明 ハートフルミステリー決定版!!」(4月22日放送)ネタバレ批評(レビュー)

『猫弁と透明人間』2013年春ドラマ放送決定&シリーズ最新作『猫弁と指輪物語』発売中!!

『猫弁』シリーズ続編『猫弁と透明人間』発売決定!!さらに『猫弁』ラジオドラマ化も!!

第3回「ドラマ原作大賞」受賞作「猫弁〜死体の身代金〜」が書籍化!!『猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち』が発売中!!

TBS&講談社による「第3回ドラマ原作大賞」発表!!

「猫弁と少女探偵」です!!
猫弁と少女探偵





「猫弁と指輪物語」です!!
猫弁と指輪物語





「猫弁と透明人間 (講談社文庫)」です!!
猫弁と透明人間 (講談社文庫)





単行本「猫弁と透明人間」です!!
猫弁と透明人間





「猫弁~死体の身代金~ [DVD]」です!!
猫弁~死体の身代金~ [DVD]





「猫弁【完全版】 天才百瀬とやっかいな依頼人たち」です!!
猫弁【完全版】 天才百瀬とやっかいな依頼人たち





「猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち (講談社文庫)」です!!
猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち (講談社文庫)





【関連する記事】
posted by 俺 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 書評(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック