2008年より「月刊ドラゴンエイジ」にてコミック化され、2011年にはアニメ化、さらに原作自体も好評のうちに完結した本作。
惜しまれつつ終わった作品には続編が待望されるもの。
本作も例外ではなく、続編が待ち望まれていました。
そんなファンの声に桜庭先生が応えて下さりました。
なんと、続編が登場しました。
その名も「GOSICK RED」!!
あらすじは次の通り。
<あらすじ>
ヴィクトリカと一弥、あの名探偵コンビが装いも新たに帰ってきた!
新天地ニューヨーク。一弥は新聞社で働きヴィクトリカは探偵事務所を構えた。街は好景気に湧き、禁酒法下の退廃が人々を闇へと誘う。ある日奇怪な依頼人が事務所を訪れ−−大人気ミステリシリーズ待望の続刊!!
(角川書店公式HPより)
う〜〜〜ん、ニュアンスが捉えづらいですね。
より詳細なあらすじはこちら。
<あらすじ>
1931年、虚栄と享楽の都市、ニューヨーク。私立探偵と新聞記者として新しい暮らしを送るヴィクトリカと一弥。ヴィクトリカがギャング連続殺人事件の調査を依頼される一方で、一弥は「心の科学で人々の精神的外傷を癒す」という著名な精神分析医のもとに取材に向かっていた。場所も犯行手口も犯人像も全く異なる連続殺人事件の謎と、カウンセリングによる夢診断の不思議。やがて二つの事件は繋がり、恐るべき陰謀へと変貌する――。
(公式HPより)
おおおおおおおおおおおおっ、面白そう!!
本作は2013年12月25日に既に発売済み、ファンは読み逃すなかれ!!
◆関連過去記事
・桜庭一樹先生原作ミステリ「GOSICK」がコミック化に続きアニメ化。しかも、そのキャストがスゴイ!!
・アニメ版「GOSICK」ブルーレイ&DVD第1巻が4月22日に発売!!アマゾン購入者には特典も!!
・「GOSICK」特別番組「春来たるGOSICKスペシャル−美しき怪物は混沌の先を視る−」が2011年3月放送決定!!
・「GOSICK-ゴシック- Blu-ray BOX」が2013年2月に発売決定!!
【関連する記事】
- 『ジャーロ』(光文社刊)がデジタル化とのこと!!
- あの長年の疑問が遂に解消!?『サザエさんの「花沢不動産」はなぜ潰れないのか?』(..
- 早川書房さんにて新レーベル「ハヤカワ・ミステリ文庫 my perfume」始まる..
- 講談社刊『メフィスト』も遂に電子書籍に参入とのこと!!
- 早川書房さんにて「早川書房創立70周年文庫企画 ハヤカワ文庫補完計画」遂行中!!..
- 【セーラー服、3たび】赤川次郎先生「セーラー服と機関銃シリーズ」第3弾『セーラー..
- 『小説野性時代 第135号(2015年2月号)』(角川書店刊)にて森村誠一先生特..
- ファン注目のアイテム現る!!『シャーロック・クロニクル』発売!!
- ミステリファン注目!!「映画秘宝 2015年1月号」にて「世界の名探偵 BEST..
- 2014年の今もポアロシリーズ続編が刊行されていた!?その名も『モノグラム殺人事..
- 内田康夫先生、浅見光彦最後の事件を手がける―――その名は『遺譜 浅見光彦最後の事..
- あなたもこの本を手に東京散歩!?『東京謎解きツアーブック 消えた6人の謎』をチェ..
- 【気になる一冊】『待てあわてるなこれは孔明の罠だ』って何!?
- まさかの『神様シリーズ』最新作が登場!?その名は『ダムからの遠い道』!!
- 「ヒマ課長」だけど「ヒマじゃない夜」!?「相棒」角田課長スピンオフ作品が『ダ・ヴ..
- 本日(2014年4月26日)放送の「王様のブランチ」で米澤穂信先生『満願』(新潮..
- 映画化された『ツナグ』、その続編『プロポーズの心得 ツナグ2』が『yomyom』..
- 講談社刊『群像 2013年12月号』にて「13人の作家が名探偵へ捧ぐオマージュ ..
- 猫弁シリーズ第5弾で完結が明らかに!!果たして百瀬と亜子の物語の結末は……
- 15年続いた新潮文庫「Yonda?CLUB」が2014年1月に終了とのこと。