「金田一少年の事件簿」が「金田一少年の事件簿R」として帰って来た!!
記念すべき第1弾は雪の山荘での殺人事件!?
「金田一少年の事件簿R」のタイトルにて、再アニメ化も決定し期待大!!
【「雪鬼伝説殺人事件」登場人物一覧】
金田一:主人公。最終エピソードまで犯人にも被害者にもならないでしょう。
美雪:言わずと知れた金田一少年のベストパートナー。最終エピソードまで犯人にも被害者にも(以下略)。
相馬真紀:金田一と美雪を誘った張本人だが、現地には居ない……筈。
影平文芽:イメージガール候補の1人。
月見里光:有名ネット掲示板「うぇぶすれっど」CEO。イケメン。
黒木守:月見里の秘書。地元出身らしい。雪鬼にも詳しい。
松島田学:月見里が用意したシェフ。
鯖木海人:ゲストモニターの1人。
雲沢夏樹:ゲストモニターの1人。2号コテージに滞在。
椿原紅湖:ゲストモニターの1人。スキー部所属。
鷹山翼:ゲストモニターの1人。プロスキーヤー。
斧寺空美:ゲストモニターの1人。
柊森一郎:ゲストモニターの1人。スキー部所属。
雪原さやか:自殺したとされるアイドル。
<10話あらすじ>
・前回のあらすじはこちら。
「雪鬼伝説殺人事件」第9話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
雪鬼の正体は「スノーゴブリンリゾート」の主催者であり「うえぶすれっど」のCEO月見里であった。
だが、雲沢が殺害されたと思われる時刻、月見里はロッジに黒木や松島田と共に居た。
当然、殺害は不可能である。
そもそも、雲沢は本当に殺害されているのか!?
其処で金田一は訝しがる他の面々を2号コテージへと連れて行く。
こうして、意外なトリックが明かされることに。
これが動かぬ証拠となり、罪を認めた月見里は動機について語り始める。
それは雪原さやかについてであった―――11話へ続く。
<感想&推理>
「金田一少年の事件簿」が「金田一少年の事件簿R」として帰って来ました。
記念すべき第1弾は雪の山荘での殺人事件です!!
さらに、2014年4月5日17時30分よりアニメ放送が明らかに。
さらにさらに、「金田一少年の事件簿R」のコミックスも発売決定とのこと。
こちらも注目です!!
・名作は戻って来る!!2014年4月5日(土)17時30分より「金田一少年の事件簿」再アニメ化とのこと!!土曜夕方はミステリアニメパラダイスか!?
雲沢消失トリックが判明!!
さて、第10話ネタバレ批評(レビュー)。
同時に、解決篇の第3話でもあります。
雲沢の消失トリックは「湖上に建てたコテージが電熱線でドボン大作戦」であったことが判明。
予想していた「雪崩」はもちろん「落とし穴」とも微妙に異なっていましたね。
ただ、この「電熱線でドボン大作戦」の方がスマートでトリックとしても任意性があり優れたものでしたね。
雲沢の殺害シーン自体が大きな意味で伏線になっていたワケだし、月見里の意志が介在することでトリックとして機能する物である以上、個人的には今回のトリックはアリだと思います。
ただ1つだけ疑問が。
これは「電熱線でドボン大作戦」よりも「コテージ偽装」についての疑問なんだけど。
雲沢の使い捨てコンタクトは、月見里により雲沢存命中に盗み出され2号コテージの偽装に用いられたワケなんですが、雲沢は寝る前に翌日分のコンタクトを確認しなかったのかなぁ……。
寝るときは裸眼なんだし、当然、朝に起きても周囲が良く見えなくなってしまう。
だから、起きた時にすぐに使えるよう探さなくても良いように、当日分のコンタクトを捨てる前に翌日分を用意しておくと思うんだけど。
そのとき、もしもコンタクトが無かったらコテージからロッジに荷物について連絡を入れるのでは?
でないと、2号コテージから一歩も動けなくなってしまうし……偽装に利用した月見里としてはジャージのポケットの中だから替えのコンタクト自体に気付かなかったんだろうけど、此の点が気になるかなぁ。
とはいえ、些細な物だし今回のトリックについては先に述べた通り、個人的には大胆不敵で面白いと思う。
舞台設定も活かした、まさに奇想と呼ぶに相応しい物でしょう。
そして、月見里と雪原さやかの関係は恋人同士でした。
さやかの為に立ち上げた「うぇぶすれっど」が、当のさやかの命を奪うことに一役買うとは……皮肉です。
それだけに、それを仕組んだ雲沢、鯖木、椿原への憎しみも深かったんだろうなぁ。
だからこそ、さやかが主役になる筈だった「スノーゴブリンリゾート」を「雲沢、鯖木、椿原を葬る為の罠」として利用したのか。
だとすると、月見里の当初のプランは雲沢、鯖木、椿原の3人を殺してなおかつ、リゾートも成功させるつもりだったのだろうか……月見里恐るべし。
そして、未だ存命の椿原。
だが、スノーゴブリンリゾートは月見里のテリトリーの筈、もう一波乱と言いたいところだが……これは無さそうか。
さて、10話は此処まで。
いよいよ、物語は結末へと雪崩れ込む。
11話に注目せよ!!
◆「雪鬼伝説殺人事件」関連過去記事
・「雪鬼伝説殺人事件」第1話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・「雪鬼伝説殺人事件」第2話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・「雪鬼伝説殺人事件」第3話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・「雪鬼伝説殺人事件」第4話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・【容疑者は2人に】「雪鬼伝説殺人事件」第5話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・【雪鬼はこの人!?】「雪鬼伝説殺人事件」第6話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・「雪鬼伝説殺人事件」第7話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・「雪鬼伝説殺人事件」第8話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
・「雪鬼伝説殺人事件」第9話(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)ネタバレ批評(レビュー)
◆シリーズ関連過去記事
・「金田一少年の事件簿」より「薔薇十字館殺人事件」のまとめはこちら。
「薔薇十字館殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ
・「金田一少年の事件簿」より「香港九龍財宝殺人事件」のまとめはこちら。
「香港九龍財宝殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ
・「金田一少年の事件簿」より「暗黒城殺人事件」のまとめはこちら。
「暗黒城殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ
・「金田一少年の事件簿」より「人喰い研究所殺人事件」のまとめはこちら。
「人喰い研究所殺人事件」(「金田一少年の事件簿」、講談社刊「週刊少年マガジン」連載)まとめ
・「金田一少年の事件簿」より「ゲームの館殺人事件」のまとめはこちら。
「ゲームの館殺人事件」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)
・「金田一少年の事件簿」より「錬金術殺人事件」のまとめはこちら。
「錬金術殺人事件」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)
・同じく「高度1万メートルの殺人」のまとめはこちら。
「高度1万メートルの殺人」まとめ(「金田一少年の事件簿」より)
・さとう先生による読み切り「トキメキトキナ消失宣言」のネタバレ批評(レビュー)はこちら。
「別冊少年マガジン」(講談社)より「トキメキトキナ消失宣言」ネタバレ批評(レビュー)
【ドラマ版】
・ドラマ版「金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件・アジア北米同日放送〜美雪誘拐!破滅の街の悲劇…死体出現密室トリックの謎はすべて解けた!」(1月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・「金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 マレーシアのジャングルで合宿中の生徒達が次々と消えた…太陽と月が交わる時暴かれる驚愕のトリック!謎はすべて解けた!」(1月4日放送)ネタバレ批評(レビュー)
「(TVアニメ化10周年記念) アニメ「金田一少年の事件簿」DVD コレクターズBOX (初回限定生産)」です!!
(TVアニメ化10周年記念) アニメ「金田一少年の事件簿」DVD コレクターズBOX (初回限定生産)
(TVアニメ化10周年記念) アニメ「金田一少年の事件簿」DVD コレクターズBOX (初回限定生産)
◆金田一少年の事件簿シリーズコミックはこちら。
◆金田一少年の事件簿シリーズ映像作品はこちら。
【関連する記事】
- 『スーサイド・パラベラム』第9話(道満晴明作、講談社刊『メフィスト 2016vo..
- 「実は私は」第1話から第160話まで(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャンピオ..
- 「ダジャレ禁止令」(志水アキ画、講談社刊「週刊少年マガジン」掲載)ネタバレ批評(..
- 「実は私は」第160話「藍澤渚と藍澤渚E」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」最終話(第35話)「事件の先に」..
- 「実は私は」第159話「藍澤渚と藍澤渚D」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第107話「いつかの文学全集」(加藤元浩作..
- 「黒霊ホテル殺人事件」(「金田一少年の事件簿R」、講談社刊「週刊少年マガジン」連..
- 「兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜」(木々津克久作、秋田書店刊「週刊少年チ..
- 「実は私は」第158話「藍澤渚と藍澤渚C」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第34話「真犯人」(作画・星野泰..
- 「実は私は」第157話「藍澤渚と藍澤渚B」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」第106話「動く岩」(加藤元浩作、講談社刊..
- 「実は私は」第156話「藍澤渚と藍澤渚A」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第33話「真相」(作画・星野泰視..
- 「実は私は」第155話「藍澤渚と藍澤渚@」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 「実は私は」第154話「勘違いしよう!!」(増田英二作、秋田書店刊「週刊少年チャ..
- 【エピソード最終話】「黒霊ホテル殺人事件」最終話、第6話(「金田一少年の事件簿R..
- 「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」第32話「二重人格」(作画・星野..
- 「ビーストコンプレックス」最終話(第4話)「カンガルーとクロヒョウ」(板垣巴留作..