2014年04月17日

「第34回横溝正史ミステリ大賞」受賞作決定!!栄冠は藤崎翔先生『神様のもう一つの顔』に輝く!!

「第34回横溝正史ミステリ大賞」受賞作が発表されました!!

全182作品の頂点に輝いた気になる受賞作は次の通り。

藤崎翔先生『神様のもう一つの顔』
(角川書店公式HPより、順不同、敬称略)


受賞おめでとうございます!!

藤崎先生は28歳。元お笑い芸人の方だそうです。
なお、受賞作『神様のもう一つの顔』は2014年9月末に角川書店より刊行予定。

ちなみに「第34回横溝正史ミステリ大賞」は応募総数182作品(第33回は198作品)。
第1次選考通過作品は16作(第33回は24作)。
第2次選考通過作品が次の4作品(第33回は5作品)となっていました。

木山穣二『アゲハの舞う山』
白井智之『人間の顔は食べづらい』
西川 司『テロルの口笛』
藤崎 翔『神様のもう一つの顔』
(公式HPより)


◆関連過去記事
【横溝正史ミステリ大賞関連】
「第33回横溝正史ミステリ大賞」受賞作決定!!栄冠は伊兼源太郎先生『アンフォゲッタブル』に輝く!!

「第32回横溝正史ミステリ大賞」受賞作決定!!菅原蛹先生『さあ、地獄へ堕ちよう』、河合莞爾先生『DEAD MAN』に!!

「第31回横溝正史ミステリ大賞」決定!!大賞は眼鏡もじゅ先生「リストカット/グラデーション」に!!

第30回横溝正史ミステリ大賞発表!!受賞作は「お台場アイランドベイビー」に!!

【受賞作ネタバレ書評(レビュー)関連】
・第28回受賞作
第28回横溝正史ミステリ大賞 テレビ東京賞受賞作「テネシー・ワルツ」(望月武著、角川書店刊)ネタバレ書評(レビュー)

・第29回受賞作
「雪冤」(大門剛明著、角川書店刊)ネタバレ書評(レビュー)

・第30回テレビ東京賞受賞作
『ボクら星屑のダンス』(佐倉淳一著、角川書店刊)ネタバレ書評(レビュー)

・第31回受賞作
『消失グラデーション』(長沢樹著、角川書店刊)ネタバレ書評(レビュー)

【横溝正史大賞テレビ東京賞受賞作ドラマ化関連】
水曜シアター9 横溝正史ミステリ大賞テレビ東京賞受賞作「テネシーワルツ〜甦る昭和の名曲に隠された愛と憎しみの殺意!二つの戦争に翻弄された母と子の驚愕真実」(2月17日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜シアター9 第29回横溝正史ミステリ大賞&テレビ東京賞 ダブル受賞作品 雪冤「あなたの息子は無実です〜死刑確定した息子の父に突然の告白電話 再審奔走する父の涙(ドラマスペシャル〜死刑囚の息子は無実だ冤罪を訴える父に届く密告電話!沈黙の15年に秘められた衝撃の真実!)」(9月29日放送)ネタバレ批評(レビュー)

第30回横溝正史ミステリ大賞 テレビ東京賞受賞作品「ボクら星屑のダンス(サスペンスドラマSP ボクら星屑のダンス 身代金100億の誘拐ダメ男と少女が警察に無謀な挑戦!亡き娘と別れた妻と夢みた約束壊れた家族の復活は!?横溝正史ミステリ大賞テレビ東京賞受賞作)」(10月6日放送)ネタバレ批評(レビュー)

第34回受賞作『神様のもう一つの顔』改題「神様の裏の顔」です!!
神様の裏の顔





第33回受賞作『アンフォゲッタブル』改題「見えざる網 (単行本)」です!!
見えざる網 (単行本)





「金田一耕助の事件匣 市川崑×石坂浩二 劇場版・金田一耕助シリーズ DVD-BOX」です!!
金田一耕助の事件匣 市川崑×石坂浩二 劇場版・金田一耕助シリーズ DVD-BOX





【関連する記事】
posted by 俺 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック